本ページはプロモーションを含みます
    • 最終更新日:2024/01/23
  • 1073View 35コメント
  • 自炊の魅力に目覚めた同僚に!下ごしらえや料理のシーズニングがしやすいペッパーミルのおすすめは?
    決定
  • 自炊の魅力に目覚めた同僚に!下ごしらえや料理のシーズニングがしやすいペッパーミルのおすすめは?【予算5,000円以内】

ステイホーム期間で自炊の魅力に目覚めた同僚へ、料理をより美味しく整えてくれる下ごしらえや料理の香り付けに欠かせない胡椒を挽くペッパーミルをプレゼントしたいです。初心者でも使いやすい見た目もオシャレなおすすめを教えてください。

エイム(40代・男性)

no.1

キャセリーニさん(50代・女性)

電動で初心者にも使いやすいペッパーミルです。粗さの調整も簡単にできますし、木目調で高級感がありますのでプレゼントにもおすすめです。

かむかむかむ(50代・女性)

木目調のこちらの電動ミルが軽量で片手で持てて使いやすいと思います。塩も胡椒もひけて便利なのでおすすめします。

ジャンヌダルク(60代・女性)

ペッパーミルならこちらがおすすめです。電動見ミルペッパーのなので、片手でも使えるのが便利で良いですね。

やまむらもみじ

片手で楽々操作できるちょうど良いサイズです。塩と胡椒が捌けるマルチタイプのミルです。フタがなく、そのままボタンを押すだけの簡単操作です。

クロス(50代・男性)

木目調のナチュラルな雰囲気のペッパーミルで、電動式なので使いやすいですし、片手で操作もできます。

全てのおすすめコメント(5件)
no.2

s.i(40代・女性)

上質でスタイリッシュなデザインがかっこいいペッパー&ソルトミルのセット商品です。いつものお料理も香り豊かに仕上がってワンランク上の美味しさです。クリアな素材で残量が見やすくておすすめです。

nanacoco(40代・女性)

うちで使ってるのはこのペッパーミル。引きかたの細かさを変えられるのがいいし、普通のはひっくり返して置くから、胡椒の粉がこぼれますがこれは上むきに置くのがいい

epiepinana(40代・男性)

とてもオシャレだけど使いやすい便利なペッパーミルです。料理の直前に挽くととても香りが豊かになるのが良いです。

えねろん(40代・男性)

ペッパーミルでしたらこちらの商品をおすすめします。粒の粗さが調節できるのはありがたいです。私も自炊の魅力に最近目覚めたんですが、使いやすくて重宝しています。

全てのおすすめコメント(4件)
no.3

だんごっ鼻

電動式のペッパーミルは如何でしょうか?やっぱり電動は楽(笑)通常のペッパーミルより小型なので邪魔にもならないですよ。

かずフル

ラッセルホブスの電動ミルです。ハンディサイズで、テーブルに添えてもオシャレな感じで違和感なく使えます。ステンレスの清潔感もあり、食事中のひと足しにもたいへん便利です。

あみーみ(40代・女性)

電動でミルしてくれるのでとても楽にきれいなパウダーが作ることができます。見た目も細身でスタイリッシュでキッチンに出しておいても違和感がありません

りぃー(40代・女性)

プレゼント用なら、スタイリッシュでおしゃれなペッパーミルはいかがでしょうか。専用スタンドがセットとして付いていますし、2本セットです。1本はペッパーミル用として、もう1本はソルト用かハーブ用等と自由に使い分けしてもらえます。持ちやすく、扱いやすいサイズも◎。

全てのおすすめコメント(4件)
no.4

honokana(40代・女性)

電動なので、簡単で、使い易いし、2本セットなので、塩と胡椒など、使い分けられて、便利ですね。セラミックの刃で、粉砕が細かいし、丈夫で、切れ味も良いままで、お勧めです。インテリアにもなりますね

どんどん1555(50代・男性)

おしゃれなデザインの電動ミルはいかがでしょうか?セラミック刃を使用したソルト&ペッパーミルで岩塩や胡椒を挽くのに、便利でいいと思います。ギフト用のラッピング対応をしてもらえるので、同僚の方へのプレゼントにオススメしたいです!

全てのおすすめコメント(2件)
no.5

akemi(60代・女性)

片手で簡単に挽けるペッパーミルです。挽きたての美味しさ香りを料理に使うことができます。

ここあ(50代・女性)

片手でワンプッシュでスパイスが挽け、残量が見れる窓付きもいいと思います。丸洗いできるので清潔に使えます。

全てのおすすめコメント(2件)
no.6

nkzw(60代・男性)

Joyoldelfのペッパーミルが良いと思います。ネジを左右に回すだけで、粗ひきと細ひきでの転換ができます。洗練されたデザインで、片手で持ってボタンを押し込むだけで誰でも簡単に新鮮な粒胡椒、岩塩、花椒、ブラックペッパーなどを楽しむことができます。

ひまわり好き(30代・女性)

粗さ調節可能な電動でペッパーをひくことができるペッパーミルをお勧めします。耐久性に優れており、ライトもつくため、暗い場所でも調味料の入れた量を確認できます。

全てのおすすめコメント(2件)
no.7

みかんの花(50代・女性)

シンプルで機能的なデザインのペッパーミル2個セットです。ミル部はセラミックなので、岩塩に使ってもさびる心配がありません。本体がガラス製だから、同じ形・同じ色で2つあっても中身がわからなくなることがなく、見た目もすっきりまとまるので、何かと道具を増やしてキッチン周りをごちゃごちゃにしてしまいがちな自炊派には喜んでもらえるのではないかと思います。

no.8

むるる(40代・男性)

片手でワンプッシュでブラックペッパーが挽けるワンハンドタイプのミルです。岩塩、バジルなどのスパイスも挽くことができシンプルでおしゃれなデザインがキッチンに合わせやすいです。手動で1回ずつ調味料を挽くので必要な量だけ挽くことができて無駄がなくお勧めします。

no.9

OCO(70代・男性)

インテリア性を求めるのであれば、こちらのウサギ型ペッパーミルもおすすめです。2つセットで可愛らしくて喜ばれると思います。

no.10

bells(50代・男性)

これ一つで二役ができるペッパーミルです。上に胡椒、下に岩塩というふうに分けて入れておいて、上下を逆にすることで使い分けられます。粗さを調節できるので、こだわりの調理ができます。ガラスで中が見えるので、残量が一目でわかり、使いやすいですよ。スタイリッシュな形状で、キッチンに置いておくとカッコよいです。

no.11

どんどん1555(50代・男性)

初心者の方でも使いやすい見た目もおしゃれなペッパー用セラミックミルはいかがでしょうか?胡椒を挽く時に便利に使えるので、いいと思います。ギフト用のラッピング対応をしてもらえるので、同僚の方へのプレゼントにおすすめしたいです。

no.12

KIMY(40代・女性)

オーソドックスでシンプルなこちらのミルがおススメです。男性の方が使うとの事なので、少し小さいかもしれませんが、しっかりと胡椒の実を挽いてくれるので使いやすいですよ。

no.13

カナリア(50代・女性)

押すだけで使える電動ミルです。料理の下処理の際、ミルが片手で扱えるのは本当に便利です。ツマミを左右に回すと、粗さの調節もできます。刃部分は分解して洗浄することができるので、とても衛生的です。

no.14

ここうお(30代・女性)

シンプルなこちらはいかがでしょうか。京セラのセラミックミルです。スタンダードなデザインなので使いやすいかなと思います。

no.15

風と共に去りぬ(30代・女性)

ステンレスで片手で入れられるペッパーミルがおすすめです。これなら料理の際にパパッと手軽に利用できますし、ワンプッシュでペッパーを入れることができるのが便利だと思います。

no.16

紅玉りんご(50代・女性)

フランス・プジョー社製のペッパーミルです。切削技術を生かした挽きやすく壊れにくい刃が特徴で、香りを引き立てるペッパー専用の構造になっています。粗挽き・細挽きの調整が可能。中身の残量が一目で分かる透明アクリル製のボディは、メカニカルな印象でスタイリッシュ。世界のシェフも愛用するデザイン性と実用性を兼ね備えたおすすめのミルです。

no.18

あかり(40代・女性)

片手で軽く振ると塩やコショウが削られるちょっとユニークなミル。二本セットですが色違いになっているので中身を間違えることなく使えそうです。

no.19

Hyde2

このアイテムは最近良く耳にもするブルーノのペッパーミルなのでオススメしました。最近ではブルーノは有名になり商品もかなり改良されて進化している商品になり、このペッパーミルにとっては手元のLEDライトで見やすくしたりと、良い商品だと思いました。カラーも3色ありますので、キッチンやインテリアに合うカラーを選びプレゼントしてみてはいかがでしょうか?

no.20

ドルチェ王子(60代・男性)

本体はステンレス製で、サッと拭けば清潔を永く維持し易いですよ。刃はセラミックで、粗挽き~パウダーと回すだけで簡単手動調節だからビギナーも扱いやすくお薦めですよ。

no.21

みかんの花(50代・女性)

電動のペッパーミルはボタンを押して離すタイミングがなかなか難しいし、機種によってもクセがあったりするので、手動のものがよいのではないかと思います。刃物メーカーの貝印のセラミック製のミルなら、しっかり挽けて長持ちしますよ。デザインもシンプルで、どこに置いてもジャマになりません。

no.22

いこちゃん(70代・女性)

こちらのペッパーミル2本セットがおすすめです。ワンタッチで粗さを無段階調整でき、専用スタンドが付いているのでこしょうと塩を入れて置いておくだけでもおしゃれです。

SOLD

京セラ KYOCERA CMD-50 セラミック電動ミル Fine KITCHEN SERIES(ファインキッチンシリーズ) ブラック[CMD50BK]【rb_pcp】

京セラ KYOCERA CMD-50 セラミック電動ミル Fine KITCHEN SERIES(ファインキッチンシリーズ) ブラック[CMD50BK]【rb_pcp】
  • Rakuten

かれーぴらふ(40代・男性)

私も料理が好きなのですが、簡単に片手で使える電動の物の方が、手がふさがりガチな調理の際には便利かと思いました。粗さの調整機能が付いていますし、刃がセラミック製なので、サビも発生しないので安心ですね。デザインもブラックがモダンな雰囲気で、幅広いキッチンにマッチしますね。

SOLD

ハリオ ペッパーミル フタにためられるスパイスミル ブラック 日本製 120ml SMS-120-B

ハリオ ペッパーミル フタにためられるスパイスミル ブラック 日本製 120ml SMS-120-B
  • Rakuten

すしまん(50代・男性)

定番ブランド、ハリオの商品なので使い心地良いですよ。スパイスをスムースに挽けて蓋にためることができるのでシーズニングが思い通りにできる優れモノ。お洒落なデザインだからキッチン映えも抜群ですね。

SOLD

【 お買い物マラソン 8月 さらにポイント10倍! 送料無料 】 ペッパーミル ソルトミル 2本セット 木製 木 おしゃれ ミル スパイス ミニ 料理 手動 調味料 水洗い 塩 胡椒 ペッパー ソルト 片手 使いやすい オススメ インスタ映え 岩塩 キッチン 雑貨

【 お買い物マラソン 8月 さらにポイント10倍! 送料無料 】 ペッパーミル ソルトミル 2本セット 木製 木 おしゃれ ミル スパイス ミニ 料理 手動 調味料 水洗い 塩 胡椒 ペッパー ソルト 片手 使いやすい オススメ インスタ映え 岩塩 キッチン 雑貨
  • Rakuten

こぐまたん(50代・女性)

洋食レストランにありようなデザインのミルです。初心者の場合、電動だと出すぎてしまったり、思うようにでなかったりと、自由が効きにくいので、手動がおすすめです。

ランキング内で紹介されている商品

  • ocruyo(オクルヨ)に寄せられた投稿内容は、投稿者の主観的な感想・コメントを含みます。 投稿の信憑性・正確性を保証することはできませんので、あくまで参考情報の一つとしてご利用ください。

登録無料

おすすめを回答して
ポイントをもらおう!

ocruyo(オクルヨ)は、質問に対してみんなのおすすめを投稿し、 ランキング形式で紹介しているサービスです! 会員登録(無料)すると、あなたも質問に回答できたり、自分で質問を作ったりすることができます。 質問や回答にそれぞれ投稿すると、Gポイントがもらえます!(10G/質問、1G/回答)

※Gポイントは1G=1円相当でAmazonギフトカード、BIGLOBE利用料金のお支払い、Pontaポイント、各種金融機関など、お好きな交換先から選ぶことができます。