- 最終更新日:2024/08/02
- 9274View 29コメント
- 決定
6年生男子向けの人とかぶらない自由研究・自由工作キットのおすすめは?
6年生の息子に人とかぶらない自由研究や自由工作キットをプレゼントしてあげたいです。夏休みに取り組めるおすすめを教えてください。
ocruyo(オクルヨ)編集部
s.i(40代・女性)
ハンディー扇風機が簡単に作れる工作キットで夏休みの宿題にぴったりです。構造を学びながら楽しく組み立てができておすすめです。作った後は熱中症対策に使用ができて一石二鳥です。
あかり(40代・女性)
夏に手放せないアイテムとなったハンディ扇風機を自分で作ることができるキットです。実際に使えるのが凄いですし、他の子と被らなさそう。
れんれん(40代・女性)
高学年のお子さんに自由研究工作キットをお探しでしたら、こちらはいかがでしょうか。太陽・地球・月の自転や公転を再現できる工作キットなので、高学年のお子さんにピッタリな自由工作セットだと思います。
風と共に去りぬ(30代・女性)
こちらの三球儀組み立てキットがおすすめです。太陽、地球、月の自転や公転が再現できるところが面白いと思います。作るという楽しみと遊びながら学ぶという2つのことが楽しめるのが良いと思います。
ゆきこさま
自分で自由にデザインできるので、オリジナルのオンリーワンが作れます。
こぐまたん(50代・女性)
こちらは時計のきっとです。キット自体は同じものなので基本の形は他の人とかぶることもありますが、装飾や色使いなどはオリジナルのため、全く異なる作品が出来上がります。学校から持ち帰った後も、ずっと使えるので重宝しますよ。
風と共に去りぬ(30代・女性)
電気を利用したエコライトはいかがでしょうか?これはおそらく電気の仕組みみたいなのが学べるかと思います。また作った後も使えそうなのでおすすめです。
すしまん(50代・男性)
木製ならではのやさしい風合いでお洒落に使える本棚キットなら夏休みの宿題にぴったりですね。簡単に組み立てできて仕上がりも良好な人気の品ですよ。イラストなど手を加えればオリジナリティ抜群の作品に仕上がるのが嬉しいですね。
ちょこら(40代・女性)
夏のいろいろなお花の研究に良いと思います。お出かけするのが楽しくなりますし知らない花もたくさんありそうです。
インター
万華鏡で遊ぶ子供は少なくなってきてます。イロイロなキレイな形に変化する万華鏡。想像力を養う力をつくと思います。
ヤギヌマ(50代・男性)
段ボール工作のクレーンゲームが作れるキットで、知育になり子供目線におしゃれなキットになります。のりやハサミを使わないので安全に楽しめ、組み立て構造が楽しい造りになっています。
グラスマン(60代・男性)
木製のデスクスタンドキットです。夏休みの自由工作にぴったりですし、完成すれば、素敵なインテリアになると思います。
ヤギヌマ(50代・男性)
段ボール工作キットのこちらはいかがでしょうか?パンダがモチーフになり、曲線などの造りにこだわりがあり、結構、お子様もこだわりをもって臨むことができ、自由課題としてふさわしいと思います。
blé
「触れる図鑑 食品サンプルを作るキット チョコミント」はいかがでしょうか?海外の方にも大人気です。誰ともかぶらない物がいいという方におすすめです!!
どんどん1555(50代・男性)
自由研究の工作キット、恐竜の発掘&組み立てキットはいかがでしょうか?高学年男の子なら、きっと恐竜に興味がありますよね。夏休みのおうち時間でじっくり作ることができますよ。ギフトラッピングの対応をしてくれるので、息子さんへのプレゼントにおすすめいたします!
ヤギヌマ(50代・男性)
ミニチェアの工作セットのこちらはいかがでしょうか?マニュアルがあり、サウンドペーパーなどの小道具もそろっています。小学生高学年向けの大物なので楽しいと思います。
みかんの花(50代・女性)
特に工作好きの子は実際に動くとか実際に使えるとかいう利点がないとくいつかなかったりもしますが、こちら、段ボールでクーラーが作れるキットならきっと満足してくれます。原理はシンプルで、凍らせたペットボトルとモーターで冷風を吹き出すというものです。水性ペンキで塗装するなどして、自分で納得のいくように仕上げるなどすると楽しめるのではないかと思います。
Kelly(40代・女性)
スライム粘土が、不思議な感覚の手ざわりで、遊んでいて楽しいです。自由に簡単に作れるので、おすすめです。
しもた
美術の課題になりそうです、螺鈿彫りのコンパクトミラー制作だから根気が要りそうです。
すしまん(50代・男性)
ダンボール素材でガチャポンマシンが作れる人気のキット。適度な作り応えにしっかりとした仕上がりだから宿題利用にもマッチしますよ。カラーに凝ればオリジナリティあふれる作品になって満足度も抜群。
グラスマン(60代・男性)
段ボール製の新幹線工作キットです。かっこいいデザインですし、貯金箱としても使えます。夏休みの工作にぴったりだと思いますよ。
こぐまたん(50代・女性)
作って楽しい遊んで楽しいクレーンゲームのキットです。マグネットの力でキャッチします。ブームを上下させ、クレーンを巻き上げて宝をゲットします。宝物は自分で用意するので、多彩な遊び方ができますよ。木に色を縫ってオリジナルゲームを完成させてくださいね。
かむかむかむ(50代・女性)
アントシアニンが含まれているバタフライピーという青い水に、混ぜる物によって反応して色が変わるので、その研究が楽しいと思います。レモンパウダーや重曹が添付されていますが、自分の好きな物をいれてどう変化するかまとめるのも良いと思います。
nanacoco(40代・女性)
サイクロン掃除機がつくれる自由研究工作キット。完成したらきっとお掃除したくなるので、お手伝いもしてくれそう
まもるくん
自販機は身近にあるので自作で作る楽しさがあると思います
りぃー(40代・女性)
天体望遠鏡が手作り出来るキットはいかがでしょうか。自身で手作りし、完成後は天体観測して楽しむことが出来ます。完成して終わりではなく、その後も有意義な活用法が出来るのがベストだと思います。
どんどん1555(50代・男性)
ガチャガチャが作れる人気の自由研究工作キットはいかがでしょう。これなら段ボールで大物工作に挑戦できますね。作る楽しみと完成後のガチャガチャの楽しみ両方味わえます。ご要望の予算、3000円以内で購入できるので、息子さんへのプレゼントにおすすめです!
s.i(40代・女性)
リアルな造りが圧巻のログハウス型の貯金箱が作れる工作キットです。インテリアとしてもお洒落なうえに貯金箱として使えて実用性もあっておすすめです。造るのは大変ですが達成感が感じられると思います。
やまむらもみじ
天体望遠鏡は、どうですか?さらにこの望遠鏡を使った研究発表を作成したり出来ますよ♪
動く ショベルカー 工作 キット 小学生 子供 組み立て 知育 玩具 3D 立体 パズル こども 子ども 男の子 低学年 高学年 プラモデル 夏休み 冬休み おもちゃ くみたて 組立 D 送料無料
ミルミル(40代・女性)
木製の立体パズルで作る「ショベルカー」を選んでみました。たくさんの細かいパーツを組み合わせていくので、作り甲斐もあると思います。またノコギリなどの工具も必要ないので、子供でも安心して作れそうです。パズルを完成させるだけでも楽しいですが、シリンジを操作する事でアーム部分を動かす事も出来るので、理科などの勉強や興味にもつながるのではないでしょうか?
グラスマン(60代・男性)
ショベルカーのかっこいい工作キットです。男の子が大好きな「働く車」ですし、動かすこともできるので、夢中になってくれると思いますよ。
ニュープラネタリウムクラフトキット(お取り寄せ商品)夏休み 工作 自由研究 工作キット
honokana(40代・女性)
プラネタリウムを自分で作れます。キットで、一式揃っているし、完成度が高い割には、作りやすいので、お勧めです。
クロス(50代・男性)
プラネタリウムが作れるキットで、本格的に使える内容でオススメです。
工作キット 小学生 ライントレースカー組立キット 車 手作り 理科 科学 実験セット 知育玩具 おもちゃ 室内 夏休み 自由研究 自作 男の子 乗り物 キット 自由研究
眠たい寝たい寝る(30代・男性)
高学年ならではの商品で自由研究にあたりコンデンサ、トランジスタやその他パーツの学習も出来るので理科、科学に強くなれると思います。その後も電池を使えばずっと使えるので玩具として活躍できます。
あみーみ(40代・女性)
電気自動車の仕組みを理解し自分で組み立てるセットです。自分で考えながら考察しそのレポートと実物を提出すると良いと思います
ランキング内で紹介されている商品
- ※ocruyo(オクルヨ)に寄せられた投稿内容は、投稿者の主観的な感想・コメントを含みます。 投稿の信憑性・正確性を保証することはできませんので、あくまで参考情報の一つとしてご利用ください。
小学生高学年 男の子 × 息子の人気おすすめランキング