- 回答期間:2021/06/11 ~2021/06/25
- 作成日:2021/07/02
- 383View28コメント
おうち居酒屋が楽しめる本格ビアサーバーを父へプレゼントしようと思います。手軽においしいビールが飲める、家庭用ビアサーバーのおすすめを教えて下さい!
一般のご家庭で使用しやすいビールサーバーとしていかがでしょうか。無駄にスペースをとられ過ぎることも無く、省スペースで使用出来ます。外呑みにはなかなか行けないので、家呑みが楽しんでもらえます。
ドルチェ王子 さん (50代・男性)
家庭用ビールサーバーFizzicsは如何でしょう。ビン・缶ビールどちらもセットすれば、手軽にレバーを手前に引いて注げお薦めですよ。
nkzw さん (50代・男性)
コンパクトな形状で、簡単な操作でビールを注ぐことができ、クリーミーな泡の本格的なビールが楽しめそうです。このビールサーバーを使用し、お風呂上りに美味しいビールを飲んでもらいたいです。
どんどん1555 さん (50代・男性)
ご要望の予算、5万円以内で購入できる家庭用のビールサーバーはいかがでしょう?なかなか外出できなくておうち時間が長い中、ビアホール気分を楽しめる本格的なビールサーバーです。ビール好きのお父様へのプレゼントに喜ばれると思います。
みゃうわ さん (50代・女性)
形がおしゃれなので、あるだけで存在感があります。ビールをいれる部分がはずして洗えるので清潔で永く使え、電源や炭酸ガスがなくても冷たいビールが楽しめるので、アウトドアでも使えてお勧めです。
眠たい寝たい寝る さん (20代・男性)
本格的なビールサーバーでその他のお酒も利用できます。また熟成させるのにも向いており通常のビールをさらに熟成させて飲むことも出来るのが利点でもあります。
ビアホールで飲むビールが家で手軽に楽しめ、泡の継ぎ足しもでき、コンパクトで置く場所にも困らないのがいいと思います。
紅玉りんご さん (50代・女性)
一秒間に約4万回の超音波振動で、なめらかクリーミーな濃密泡を作れる家庭用の本格ビアサーバーです。好みの缶・瓶ビールをセットするだけで簡単に使えます。どのメーカーの缶・瓶も使えるのが便利ですね。乾電池式で使う場所を選ばないのもおうち居酒屋におすすめ。お庭でバーベキューの時なんかも使えますよ。