本ページはプロモーションを含みます
  • 32726View 38コメント
  • 無印良品・化粧品|60代におすすめの商品を教えて!
    決定
  • 無印良品・化粧品|60代におすすめの商品を教えて!【予算5,000円以内】

無印良品の人気のコスメアイテム・化粧品を60代の母へプレゼントしたいです。ファンデーションやコスパのいい化粧水などのスキンケアなど、使いやすいおすすめを教えて!

ocruyo(オクルヨ)編集部

Pick
Up

bells(60代・男性)

無印良品のエイジングケア薬用美白化粧水がおすすめです。60代女性へのプレゼントにぴったりだと思います。400mlの大容量なので、当分もちますよ。岩手県釜石の天然水をベースに、シミやソバカスの生成を抑えるビタミンC誘導体や、肌荒れを抑えるトラネキサム酸を配合しています。11種類の天然美肌成分や、保湿力の高いヒアルロン酸も配合していますよ。

no.1

bells(60代・男性)

無印良品のエイジングケア薬用美白化粧水がおすすめです。60代女性へのプレゼントにぴったりだと思います。400mlの大容量なので、当分もちますよ。岩手県釜石の天然水をベースに、シミやソバカスの生成を抑えるビタミンC誘導体や、肌荒れを抑えるトラネキサム酸を配合しています。11種類の天然美肌成分や、保湿力の高いヒアルロン酸も配合していますよ。

no.2

かむかむかむ(50代・女性)

無印良品の乳液タイプのクレンジングで、ヒアルロン酸などの保湿成分配合で肌に優しくメイクなじみもいいです。アルコールやパラベンなど6つのフリーで安心して使えて、ポンプタイプでたっぷり大容量でお得なのでおすすめします。

まーちゅん

こちらの無印良品のマイルドミルククレンジングはいかがでしょうか。しっかりメイクもするんと落とせますしヒアルロン酸が配合されているので保湿力も高いです。素肌と同じ弱酸性で安心して使えますよ。

全てのおすすめコメント(2件)
no.3

あみーみ(40代・女性)

こちらの無印良品の保湿化粧水は長い間廃版にならない、安定した人気の商品だけあって年齢問わずに使用しやすいです

kumikan (40代・女性)

こちらの敏感肌の方でも安心して使用できる化粧水は保湿効果も高く、しっとりうるおいに満ちた肌になります。肌にハリを与え、コスパも良く、毎日のスキンケアでも惜しみなく使用できるのもいいです。

全てのおすすめコメント(2件)
no.4

ままちゃり(70代・女性)

長年無印良品スキンケアハーバルシリーズ、エイジングケアシリーズを交互に愛用しています。どれもこれもお薦めな物ばかりなのですが、特にお勧めしたいのはスキンケアから頭皮、ネイル、ボディケアとこれ一本で身体全体ケアできてしまうオールマイティの『ホホバオイル』です。

ここあ(50代・女性)

顔の保湿だけではなく、ヘアやボディーなど全身ケアに使えるホホバオイルはいかがでしょうか。肌なじみがよくべたつきがないのもいいと思います。

全てのおすすめコメント(2件)
no.5

ミニー☆(50代・女性)

こちらの無印良品のエイジングケア化粧水をおすすめします。プチプラですがしっかり保湿してくれます。ツヤ、ハリのある美肌になるので選びました。

no.6

みかんの花(50代・女性)

基礎化粧品なら「エイジングケア」ライン一択です。若者向けに処方された化粧水などは、50過ぎると肌になじまなくなりますので。メイクなら、ファンデやBBクリームも肌に合えばよいと思います。無印は低刺激なのでその点は大丈夫と思いますが、浮いたりよれたりすることはあります。メイクで無難かつ優秀なのはチークですね。4色がつながっているので、ブラシを走らせてさっと粉を取って頬に乗せるだけで立体感が出ます。

no.7

ちゃぺ大好き(50代・女性)

無印良品の導入化粧液はいかがでしょうか。いつものスキンケアに1本プラスするだけなので、お使いの化粧水や乳液がそのまま続けられます。洗顔後すぐのお肌に使う導入の化粧液で、その後に使う化粧水の浸透をよくしてくれます。

no.8

あかり(40代・女性)

夏に向けて使いたくなる日焼け止めとブライトニング効果を持つ乳液。SPF41と少し高めの数値で日差しが強くなる季節の心強い味方になってくれるはず。200mlいりでコスパの良さも魅力です。

no.9

Kelly(40代・女性)

薬用の化粧水で、肌に優しくて、しっとり潤います。300ml 入りなので、たっぷり使うことができます。

no.10

卵醤油白米(20代・女性)

無印良品のアイテムはお値打ちに高クオリティのものが揃っていて年代問わずに安心して使えるのが嬉しいです。お試しセットで自分に合うものを見つけられます

no.11

一郎ちゃん(70代・男性)

このオールインワンジェルは、3種の植物エキスと敏感肌に不足しがちなセラミドと5種のアミノ酸を配合していますので、低刺激性のスキンケアとして、お勧めですね。

no.12

nanacoco(40代・女性)

うちの母親も使ってるんですけど、朝とか時間がないときに洗顔後のさっと塗るだけなんで楽ちんなんだとか。

no.13

たたん(40代・女性)

60代の女性に無印良品で購入できるおすすめのスキンケア用品、エイジングケアオールイワンクリームです。手軽にスキンケアができて乾燥から肌を守ってくれます。

no.14

ここあ(50代・女性)

保湿効果が高いエイジングクリームで、ハリが戻ってきて、使用後のべたつきがなく、翌朝はもちもちつるつるです。

no.15

あかり(40代・女性)

美容オイルを使うと、乾燥したお肌がしっとりと潤ってお肌がツヤツヤになります。無印良品はオイルの種類も豊富ですが、こちらはローズヒップオイルを使ったものです。

no.16

ここあんこう(40代・男性)

無印の敏感肌用のしっとりタイプの化粧水です。天然由来成分100%にこだわったアレルギーテスト済み商品なので安心して使うことができます。正直言って、なぜこの商品を推薦したかは自分でもよく分かりません。おそらく未来の海賊王にそそのかされたからだと思います。

no.17

ニジマル(40代・女性)

無印良品のエイジングケアトリートメントオイルです。自然由来で安心して使えます。うるおい成分、ビタミンC誘導体、レチノールなど魅力的な成分を配合して肌を整えます。

no.18

pita

無印の発酵導入美容液がおススメですよ。たくさんのYouTuberが取り上げていて、一時期は品切れが続いていた人気美容液です。お米由来の発酵美容成分が入っていて、お使いのスキンケアを底上げしてくれますよ。

no.19

ちゃゆ(50代・女性)

エイジングケアスリーピングマスクはいかがでしょう?寝る前にマッサージしながらつけるだけで翌朝もっちりとした滑らかな肌に導いてくれるのが嬉しいです。時間をかけずに手軽にお手入れできるのが便利です。

no.20

zazie(50代・女性)

岩手県釜石の天然水を使用したエイジングスキンケアシリーズの化粧水です。たっぷり400mlの大容量なので首やデコルテまでお手入れしたり、ローションパックに使っても良さそうですね。

no.21

LemonSoda(50代・女性)

無印良品の敏感肌用化粧水・高保湿タイプでしたら、お肌が揺らぎがちな時にも何気なく使いやすくてお勧めしたいです。べたつかずしっとりします。

no.22

たたん(40代・女性)

スキンケアに無印良品の発酵導入化粧液がおすすめです。化粧水の前に使用するだけで肌がなめらかになるので使いやすいです。

no.23

Kelly(40代・女性)

医薬部外品のエイジングケアクリームです。無添加なので安心して使えます。岩手県釜石の天然水を使用していて品質が良いです。ビタミンC誘導体やトラネキサム酸、ヒアルロン酸、コラーゲンなど機能成分配合で効果が高いです。

no.24

ちゃゆ(50代・女性)

こちらのエイジングケア薬用リンクルケアクリームはいかがでしょう?気になるシワを改善してくれる嬉しいクリームです。ヒアルロン酸やコラーゲンなど7種の機能成分配合でもっちりとハリのある艶肌に導いてくれるのが嬉しいですね。

no.25

エイム(40代・男性)

保湿力に優れた無印良品の化粧水!この無印良品の化粧水は、敏感肌の人でも使いやすい、肌ダメージが少ないタイプの化粧水♪保湿力も高く、しっかり肌を乾燥やくすみから守ってくれる、プレゼントにも喜ばれる機能性に優れた化粧水です。

no.26

ミニー☆(50代・女性)

無印良品の敏感肌用の肌に優しい化粧水です。肌にスッと馴染みしっかり潤います。大容量でコスパも抜群です。

no.27

ここあ(50代・女性)

敏感肌用のオールインワンジェルで、化粧水、乳液、美容液がひとつになっておりスキンケアの時短ができ、お手頃価格なのでネックケアにもおしみなく使えます。

no.28

ドラコ(30代・女性)

高保湿タイプの、無印良品の美容液見つけました。料も結構入っているので、長く使えて、お得です。

no.29

コーヒーさん(40代・男性)

これからの季節におすすめの薬用美白日焼け止めミルクはいかがですか。トラネキサム酸が配合されています。

no.30

ミニー☆(50代・女性)

無印良品の化粧水です。しっとりなめらかな肌に導いてくれます。清涼感のあるハーブの香りで癒されます。400mlと大容量でコスパも良いです。

ランキング内で紹介されている商品

  • ocruyo(オクルヨ)に寄せられた投稿内容は、投稿者の主観的な感想・コメントを含みます。 投稿の信憑性・正確性を保証することはできませんので、あくまで参考情報の一つとしてご利用ください。

登録無料

おすすめを回答して
ポイントをもらおう!

ocruyo(オクルヨ)は、質問に対してみんなのおすすめを投稿し、 ランキング形式で紹介しているサービスです! 会員登録(無料)すると、あなたも質問に回答できたり、自分で質問を作ったりすることができます。 質問や回答にそれぞれ投稿すると、Gポイントがもらえます!(10G/質問、1G/回答)

※Gポイントは1G=1円相当でAmazonギフトカード、BIGLOBE利用料金のお支払い、Pontaポイント、各種金融機関など、お好きな交換先から選ぶことができます。