- 最終更新日:2024/01/28
- 1938View 20コメント
- 決定
貼るマスクが話題!マスクテープやひもなしマスクなど、イチオシはありますか?【予算5,000円以内】
マスクを着用する生活が長引いています。ママ友との間で、美容室に行く際に普通にゴム紐が付いているマスクや耳紐が付いているマスクは美容師さんに申し訳ない気持ちも。貼るマスクやマスクシールなど、おすすめは?
りぃー(40代・女性)
Boasan(50代・男性)
とても使い勝手の良い貼るマスクであって、マスクのヒモが苦手な人でも安心して使えます。
れんれん(40代・女性)
貼るマスクでしたら、こちらのマスクはいかがでしょうか。肌に優しいサージカルテープ使用で、お肌への負担も少ない貼るマスクです。
エイム(40代・男性)
肌が弱い人やマスクによる頭痛、耳痛に!自分の彼女もマスク使用による耳ストレスや頭痛持ちなので、この紐無しで耳が痛くならない貼るマスクはテレビで知るや否や直ぐに使っています。自分も使いましたが粘着性がしっかりしているので貼り直し作業も容易で見た目以上に使用感が良く、マスク生活のストレスとの付き合い方のバリエーションが増えるお勧めの貼るマスクです。
風と共に去りぬ(30代・女性)
こちらの貼るマスクはいかがでしょうか?貼り直しができて、個包装になっているので衛生面でも信頼できます。また朝の番組でも取り上げられていた商品なのでお勧めできます。
honokana(40代・女性)
貼るマスクなので、耳が痛くならないし、張り直しも効くので、良いですよ
クロス(50代・男性)
耳が痛くならないマスクで貼るだけでオススメです。
epiepinana(40代・男性)
耳にかけないタイプのマスクなので耳が痛くならないのが嬉しい。ストレスなく使えるのが嬉しいアイテムです。
ドラコ(30代・女性)
テレビでも紹介された、貼るマスク見つけました。これなら長時間付けていても耳が痛くなりませんし、肌荒れもしなくて済みますのでオススメです。
あかり(40代・女性)
顔にぴたっとフィットする貼るタイプのマスクがおすすめです。しかもこちらは貼り直しが可能なアイテムなので、ランチなどの際にも使えますよ。
bells(60代・男性)
個人的にも注目しているアイテムです。ひもがないので、耳が痛くなりません。ちょっとチープにも見えますが、それが気にならならず、着用感のよさを求めたい方にはおすすめです。肌に優しく、べたつかず、貼り直しもできるのが◎
ドラコ(30代・女性)
耳が痛くならない、紐無しマスク見つけました。これなら美容室にも安心して、行けますのでオススメです。
ヤギヌマ(50代・男性)
こちらは貼るタイプのマスクで、美容院の時などは効果を発揮しやすいです。美容院のときのほか、食べ物や飲み物を口にするときもマスクをしたまま取りやすくなっています。そのため飲食店でも使いやすいです。
nanacoco(40代・女性)
マスクテープ単品で売っているものなので、マスクは付属していません。医療用のテープで、お手持ちのマスクに貼って使います
一郎ちゃん(70代・男性)
テープを貼るだけで耳なしマスクに変身させましょう。テープは、肌に優しい医療用ゲルテープですので、敏感肌の方、新生児にも安心して使えます。
すしまん(50代・男性)
たっぷり貼るマスクが40枚セットでコスパ良く使えますよ。しっかりフィットして長時間利用も快適な人気の商品。三層タイプだから安心感ありますね。
honokana(40代・女性)
貼るマスクなので、耳が痛くならないし、立体で、苦しくないし、良いですよ
ミルミル(40代・女性)
普段お使いのマスクの紐を切って後、こちらのテープを使う事で、簡単に貼るタイプのマスクが作れちゃう商品です。顔に貼るタイプのマスクは美容院に行く時には便利ですが、使うシーンは限られていると思うので、貼れるマスクを買うより、こちらの方が経済的じゃないかと思いました。また、こちらの商品はマスクと肌のすき間を無くす為にも、インナーマスクを固定する為にも使えます。マスク生活にあると便利な商品だと思いますよ。
紅玉りんご(50代・女性)
たたんだ状態の貼るマスクを折って立体的にして使います。美濃和紙でできていて、医療用テープを使っているので安心です。美容室でも使えるのはもちろん、口元に空間ができるので、インナーマスクとしても使えて便利なアイテムです。
bells(60代・男性)
従来のマスクと比べると耳への負担が0になったマスクアイテムです。従来のマスクではゴムひもで耳への負担や痛みが気になった方でも気にすることなく使用できるので、イチオシです。ただ、敏感肌の方は要注意です。美容師さんに申し訳ない気持ちにならないのが◎
ここあ(50代・女性)
医療用にも使用される安全性の高いテープを使っており、貼り直しができるので位置の微調整などができるのもいいと思います。
ピタッとマスク(貼るマスク) 100枚入り
あみーみ(40代・女性)
100枚も入った貼るマスクです。このタイプのマスクは消耗品なので、コストパフォーマンスを最も重視するのが良いと思います。
グラスマン(60代・男性)
貼るマスクの「ピタッとマスク」です。耳紐がなくて、顔に貼りつけるタイプ。使いやすい100枚セットなので経済的でもあります。
ランキング内で紹介されている商品
- ※ocruyo(オクルヨ)に寄せられた投稿内容は、投稿者の主観的な感想・コメントを含みます。 投稿の信憑性・正確性を保証することはできませんので、あくまで参考情報の一つとしてご利用ください。
母親・ママ × その他シーン・イベントの人気おすすめランキング
母親・ママ × 美容・健康の人気おすすめランキング