- 回答期間:2021/08/01 ~2021/08/07
- 作成日:2021/09/02
- 1,859View38コメント
家にこもって退屈している母親に、最近興味を持ち始めた和紙ちぎり絵を体験させてあげたいです。全くの初心者のなので、最初はキットを使って製作するのがいいかなと思いました。おすすめを教えてほしいです。
- 質問した人 ももももももんが さん (40代・女性)
- 最終更新:2021/09/02
風と共に去りぬ さん (30代・女性)
藤の和紙のちぎり絵のキットはいかがでしょうか?綺麗なデザインで見栄えもするのでおすすめです。作り方がしっかり書いてあるので初心者でも取り組みやすいと思います。
必要な素材をセットした手芸キットです。作品の出来上がりサイズは、16×20センチとコンパクトですので、場所を選ばず、飾ることが出来ます。
epiepinana さん (40代・男性)
とても味のある作品ができる和紙のちぎり絵のセットです。指先の運動にもなるのがとても嬉しいアイテムです。
お子様から年配の方まで年齢を問わず楽しめる様に、伝統手工芸の「和紙ちぎり絵」が手軽に楽しめるセットになっています。小道具もセットに入っています。
和紙ちぎり絵ではがきとしおりをつくるキット。面積が小さいので初心者さんに。コロナで会えないお友達などにはがきを出すと喜ばれそう
Boasan さん (40代・男性)
とてもきれいな和紙ちぎり絵を楽しむことができるキットであって、60代の女性も楽しめると思います。
ちょプラ さん (30代・女性)
こちらは初心者用のちぎり絵セットです。夏らしくひまわりを選んでみました。コツをつかむにはいいと思います。
季節を彩る和紙のちぎり絵で、華やか、上品、大人という言葉が複数当てはまります。時間を有意義に過ごしやすいちぎり絵で、こだわって楽しめるのでお勧めです。
ちぎり絵の素朴な優しい雰囲気を楽しみたいのなら、お花がデザインされたキットが良いと思います。大きなぼたんを作れるキットが、初心者でもトライしやすそう。
やまむらもみじ さん
手もみのむら染め和紙を使ったちぎり絵細工キットです。針や糸を使わないので、高齢の方でも楽しめます。
自分のちぎり絵で作った作品を掛け軸のように飾ることができるようなセット構成になっているので作りがいがあります
かずフル さん
12種類の手すき和紙と金のベースが付いている制作キットです。ちぎり絵は、時間を持て余し気味の今ならではの趣味になりますね。出掛けられない時こそ季節の草花や想い出のシーンを再現するなど、楽しんで下さい。
Kelly さん (40代・女性)
40色の和紙が入っているので、オススメです。優しい色合いの和紙がとても素敵です。
だんごっ鼻 さん
初心者用のちぎり絵キットは如何でしょうか?ここはお花シリーズが沢山あって先ずはひまわりとか簡単なものからが良いですよ。
ドラコ さん (30代・女性)
和紙のちぎり絵キット見つけましたので、紹介します。細かい作業が少なく、初心者やご高齢の方でも簡単にできるので、お勧めです。
ドラコ さん (30代・女性)