- 回答期間:2021/03/01 ~2021/03/15
- 作成日:2021/03/15
- 111View24コメント
仕事にSNSに、Zoomアプリを使った講座受講などに活用したいと思っています。正直パソコン操作は苦手で、難しい機能は使いこなせたいと思うので、シンプル安心安全で予算10万以内の物で考えてます。自分へのご褒美におすすめは?
- 質問した人 マシマロさん (40代・女性)
- 最終更新:2021/03/15
このアイテムのおすすめコメント
Webカメラ搭載でZoom対応のテレワークにおすすめのダイナブックです。軽量・コンパクトで持ち運びにも便利だし、Office付きなのですぐ使えるのがいいと思います。東芝なら日本のメーカーだからサポートもしっかりしていそう。
訳ありの新品同様品ですが、webカメラ搭載、コンバーチブル、タッチパネル対応で、使いやすいのではないかと思います。
honokanaさん (40代・女性)
マウスのパソコン、保証はしっかりしているので、安心で、良いですよ
初めてのPCは国内製で店舗でもメンテナンスがしやすいものをお勧めします。また、256GのSSD搭載でメモリーも8Gあり、リモート会議もタイムラグなくスムーズに参加できると思います。
Dellの最新のフラッグシップモデルがおすすめです。リモートワークやオンラインクラスや遠隔学習向けのモデルで、Zoomにも対応しています。最新のプロセッサーを搭載しており、サクサク動き、高速でファイルやウェブサーフィンを楽しめますよ。
Lenovo IdeaPadが簡単に操作できて便利です。スリムなので、持ち運びもできます。また、こちらはオフィスなど必要なソフトも入っているので何もインストールせずに仕事などにも使えます。液晶や音質も良いので、動画やZoom講習にもぴったりかと思います。
NECの安心品質で使いやすいノートPCでおすすめです。メモリ4GBでサクサク使えてお仕事もはかどると思います。軽量なので持ち運びや移動もしやすいと思います。
初心者の方には特に国産メーカーが安心です。Zoom使用するなら、断然webカメラ搭載機種が良いですね。15.6インチの画面サイズなら、見やすく使用しやすいと思います。
NECのノートパソコン「LAVIE」です。大手メーカーの人気ブランドですし、とても使いやすいので、初心者にぴったりだと思います。
初心者でしたら有名メーカーがいいかなと思います。こちらはTOSHIBAのdynabookです。Officeも付いているので使いやすいかなと思います。
Microsoft Office 2019 Pro plusダウンロード版(日本語対応)が搭載されており、購入した日からすぐ使えます。こちらはZoomに適しており、カメラ、スピーカーも問題なく使えます。Ryzen 5 4500Uを搭載しつつも10万円以下で購入できるコスパ高。女性でも持ち運びしやすい軽さなので、気分で作業場所を変えれますよ。画面が15.6インチなので大きく見やすいのも魅力です。
お仕事でも使うのなら、マイクロソフトのofficeが搭載されているものが良いと思います。東芝のPCなので基本的な機能は全て揃っていますよ。
やはり色々な機能を使う際に、動作が遅いとストレスを感じてしまうかと思いました。ASUSのノートパソコンになっていて、メモリが8GBあるので、安定してお使いいただけるかと感じました。お仕事で使われるとの記載もあったので、マイクロソフトofficeのダウンロード版も付属しており、購入してすぐに使える点も嬉しいですね!
ファーウェイのPCが高機能な割にお手頃価格でコスパが良くておすすめです。画質も良いので動画や写真もクリアに見えてWEB会議やテレワークにもいいと思います。
HPの製品だから品質良くて処理も快適。余裕のメモリとSSDを搭載だから、ブラウジングからゲームまでストレスなくこなせて大満足。オフィスが付いているので仕事にも利用できますね。
こちらのノートパソコンはCore i5の高機能モデルで、高速演算処理でスムーズな動作環境にあります。タッチ操作など操作は簡単で、指紋認証などセキュリティ面も一度設定すると簡単解除でき使いやすいです。