- 3268View 13コメント
- 決定
【高学年男の子】夏休みの自由研究に!宿題お助け工作キットってどんなもの?【予算5,000円以内】
今年は短縮されることが多い夏休み。宿題やおうち時間の自由研究に、お手軽工作キットをプレゼントしよう!5,6年生向け難しめの木工工作キットや実験キットなどを教えて!
ocruyo(オクルヨ)編集部
nanacoco(40代・女性)
高学年のお子さんなら、自分で作った望遠鏡はきっと達成感があると思います。それで天体観測もできていい夏になりそう
一郎ちゃん(70代・男性)
手作りでも倍率100倍の性能を持っています。月のクレーターや土星の環などが観察できます。
ここあ(50代・女性)
ハーバリウムのスターターセットで、作り方も簡単でハーバリウム2本とバリウムボールペン1本が作れて、出来上がりはプレゼントにできるのもいいと思います。
OCO(70代・男性)
木製のパズルを組み立てて、実際にボールが走るコースターを作れるキットです。複雑そうに見えますが、材料は手で切り取ることができて、ちょっと難しいくらいが高学年の男の子にぴったりかなと思います。
ミルミル(40代・女性)
小学生の高学年以上を対象としたロボットの工作キットです。男の子なので、ロボットなど機械的な物の方が興味を抱きやすいかな…と思い、選んでみました。取付けの際にナットが不要なので、子供でもスムーズに組み立てが出来るようです。大体6~8時間ほどで組み立てが出来るので、夏休みが短い今年でも作りやすいのではないでしょうか?
みかんの花(50代・女性)
工作キットといえばラジオですね。こちらはねじなど使わず、部品を差しこんで組み立てるラジオ工作キットです。基板上のスイッチでいAMとFMの切り替えができます。中身をしっかり組み立てたら、外装は自分の好きなようにデコりましょう。完成品は乾電池で動きます。9月1日の防災の日に、自分で組み立てたラジオを使ってみる……なんてのもよさそうですね。
グラスマン(60代・男性)
理科実験キットです。小学校6年生向きですし、電気の発電、蓄電、変換の実験ができます。ミニカーや手回し懐中電灯を作ることもできますよ。
風と共に去りぬ(30代・女性)
作った後に棚として活用できる、こちらの木工工作がおすすめです。作るだけでなく、その後にも実用的に使えるものの方が作った実感があって良いと思います。
s.i(40代・女性)
夏休みの自由研究にぴったりの「うみのとけい」工作キットです。丁寧な説明書があるので不器用なお子様でも上手に作れておすすめです。楽しみながら宿題ができると思います。
ヤギヌマ(50代・男性)
こちらはドールハウスのミニチュアキットで、自由研究の課題にピッタリです。細部のこだわりや、神経を使う作業などがたくさん必要なので頭の体操にもなります。
どんどん1555(50代・男性)
小学生高学年向きの夏休み工作キットなので、おすすめいたします。おしゃれなストリングアートができるので、いいと思います。
りぃー(40代・女性)
小学校高学年男子が好きそうな工作キットはいかがでしょうか。アナログゲームですが、木工工作を作っていく工程から完成後に実際に遊ぶことが出来るので、楽しく喜ばれそうです。
Kelly(40代・女性)
粘土が創造性を育めて、賢くなるのでおすすめです。
理科工作実験キットペットボトルソーラーカー2 太陽電池付き【あす楽】
fu-s(30代・男性)
牛乳パックとペットボトルで作れるソーラーカーのキットはいかがでしょうか。太陽電池でエコなソーラーカーを作ってみることで学びになるかもしれません。
ここうお(30代・女性)
ペットボトルソーラーカーの実験キットはいかがでしょうか。太陽電池付きで実際に動かすことも出来ます。かっこいいので楽しいかなと思います。
夏休み 工作 女の子 男の子 小学生 低学年 自由研究 工作キット 子供手芸リハビリ手芸 健康手芸スキルミニギャラリー【虹】
epiepinana(40代・男性)
楽しく作れる工作キットです。学校の自由研究などにもピッタリ。自分で作って完成させる喜びがクセになりそう。
木工芸 ウクレレ作り ウクレレキット 半完成品 手作り楽器 自由研究 組み立てキット 小学生 高学年 学校 自由工作 21インチ DIY楽器 贈り物
かむかむかむ(50代・女性)
ハワイのウクレレを工作するのはいかがでしょうか。木で型抜きはされているので自分で組み立てたり色をぬったりチューニングしたりするものです。出来上がったもので音を奏でられるのも喜びの一つだと思います。
木工工作キット 加賀屋木材 KIT 北の国シリーズ ログハウス貯金箱 Pタイプ
エイム(40代・男性)
宿題で仕上げた後は、自宅で貯金箱として楽しめる!このログハウスの木工キットは少々手間が掛かり、難しい部分はありますがそれを乗り越えた時の達成感のある高学年向けのレベル設定♪丁寧に積み上がっていく行程を楽しみながら、完成した作品に自信を持って提出できる、そんなおすすめの木工キットです♪
サイクロンクリーナー組立キット ハンドタイプ掃除機
bells(60代・男性)
ペットボトルを使ってサイクロンクリーナーが組み立てられるキットです。空気圧が流れる仕組みが勉強できますよ。完成したら、勉強机の上の消しゴムカスなどを掃除するのに使えるので、実用的ですね。
【送料無料】 エレキット はこ工作キット AM/FM はこらじ JS-629 自由研究
すしまん(50代・男性)
男の子なら迷わず電子工作一択。定番のエレキットブランドの箱ラジオキットを使えば、半田で基板にパーツを固定するだけで、本格AM、FM対応ラジオ作れちゃう。達成感も抜群だから夏休みの自由研究に最適。
ランキング内で紹介されている商品
- ※ocruyo(オクルヨ)に寄せられた投稿内容は、投稿者の主観的な感想・コメントを含みます。 投稿の信憑性・正確性を保証することはできませんので、あくまで参考情報の一つとしてご利用ください。
小学生高学年 男の子 × 自由研究・工作の人気おすすめランキング
子ども × 自由研究・工作の人気おすすめランキング