- 決定
ベビーカー用のバッグでおしゃれなものや倒れない便利なものなどおすすめは?
荷物が多すぎてベビーカーが倒れてしまったり、赤ちゃんとのお出かけはママも大変ですよね。友達が出産したのでベビーカーにかけるバッグをプレゼントしようと思います。倒れない便利なタイプや、マリメッコやディズニーのものなど、おしゃれに収納できるベビーカーバッグなど、おすすめはありますか?
fu-s(30代・男性)
- 更新日:2023/05/19
- 14631View 34コメント
Up
ちゃゆ(50代・女性)
ベビーカーの下部分に取り付けることでベビーカーが転倒しにくいのが嬉しいこちらのベビーカーバッグはいかがでしょう?大収納で外ポケットが三つついている使い良いバッグです。バッグをつけたままベビーカーを畳むことができるのも便利です。
pika(30代・女性)
こちらのベビーカーバッグはいかがですか?荷物がたくさん入るうえに、バッグがベビーカーのアンダー部分に装着されるタイプなので重い荷物でも倒れないのですっごく便利ですよ!私のママ友も使っています!
s.i(40代・女性)
ベビーカーに簡単に取り付け可能なバッグです。保冷効果のある素材なのでドリンクや離乳食の収納にも便利です。ポケットがたくさんあってこまごました物もすっきりと収納出来ておすすめです。
一郎ちゃん(60代・男性)
たたんだ時に、入れたものが落ちないジッパーポケットが特徴となっており、とても好評です。 各ポケットに哺乳瓶や携帯電話、鍵、お財布、スマートフォン、おむつ、抱っこ紐等々あらゆる物の収納ができます。
りぃー(40代・女性)
3way使いしてもらえ、便利で重宝してもらえるアイテムはいかがでしょうか。ベビーカーに設置しても使用出来ますし、ママのショルダー・ハンドバッグとしても使用可の優れモノです。大人デザインでオシャレさも良く、荷物の出し入れのしやすさやポケット数も◎。
あかり(30代・女性)
ちょっと大きなサイズのバッグですが、保冷や保温ができる素材を使っているのでお菓子やミルクを持ち運びたいときにも活躍してくれます。手提げやショルダーとしても使えるのも嬉しい。
ここあ(50代・女性)
大容量のベビーカーバックで、使いやすさにこだわったポケットも多数で、収納がしやすいのもいいと思います。
bells(50代・男性)
大容量でとても機能的なベビーカーバッグです。飲み物を入れておける保温保冷ホルダーが付いています。シンプルでおしゃれなデザインで、自立するので使いやすいです。
エイム(40代・男性)
見た目もお洒落で実用的!このベビーカー用のショルダーストラップバッグはかさ張る荷物を上手くまとめながら、ベビーカーと一緒に合体して使える実用性に優れた逸品♪マチも広めでドリンクや替えのおむつ、タオル類などをしっかり収納出来、安全にベビーカーに括り付けて使う事が出来るママには有り難いサポートアイテムです。
OCO(70代・男性)
ベビーカーのサイドに取り付けられるネットバッグです。ちょっとしたものを入れるのにちょうど良くて重宝すると思います。
かむかむかむ(50代・女性)
アウトドア用品にも使われる丈夫な生地のバッグです。ポケットがたくさんついていて分けて収納できて便利です。たくさん収納物があるときには裏のメッシュ部分を広げるとさらに大きく使えるのて喜んでもらえると思います。
なかなかなか
エレガントかつ実用性を兼ね、生地もしっかりしたこちらのベビーカー用バッグがおすすめです。ベビーカーに付けるのはもちろん、外してハンドバッグ&スリングバッグとして3WAYで使っていただけます。ファッション性もありシンプルなので、育児を卒業してもライフスタイルに合わせて使えるのが嬉しいですよね。
やまむらもみじ
上にぶら下げる物よりもアンダーバッグの方が、安定感が増してベビーカーが倒れにくくなります。少々物を入過ぎても安全なので、おすすめです。
こぐまたん(50代・女性)
ベビーカーに荷物をつるすなら上ではなく下に重心を置くのがベストです。上に荷物を入れるとベビーを下ろす際に転倒して、思わぬ事故になることも。こちらはアンダーバッグなので重心が下になり安全です。大容量でたっぷり入るので、重宝しますよ。
ツネツネ(40代・男性)
マチが広くて倒れにくく、ポケットが多いので使い勝手が良いです。手前にポケットティッシュがすぐに取り出せる仕様になって便利です。
クロス(40代・男性)
様々なベビーカーに取付できる汎用型のベビーカーバッグで大容量でおむつなどの収納に便利で取付も簡単で実用性高いです。
コーヒーさん(40代・男性)
prevail bebenuvoのフロントがティッシュケースになっているベビーカーバッグはいかがですか。ショルダーバッグにもなるタイプです。
かずフル
ベビーカーのハンドルに簡単に取り付けられるベビーカーバッグです。リュックやバッグでは、必要なたんびたんび荷物を降ろして取り出す必要がありますが、これを付けて於けば必要な時、直ぐに取り出せて便利です。
ここあ(50代・女性)
見た目はコンパクトサイズ大容量のバックで、素材や縫製もしっかりしており、ファスナー付きポケットもあるので財布の収納にも便利です。
グラスマン(60代・男性)
防水機能付きのマザーズバッグです。大容量ですし、おむつ交換マットやベビーカーのストラップなどが付いています。洗濯機で洗うことができますよ。
ここうお(30代・女性)
シンプルなこちらはいかがでしょうか。ポケットも多く、小分け出来るので便利かなと思います。収納力も多く持ち運びもしやすそうです。
nkzw(60代・男性)
Active Winnerのベビーカー用バッグが良いと思います。2つのドリンクホルダーと多数のポケットが付いています。整理整頓が楽々で、すぐに取り出したい小物をコンパクトに収納し、最大限に持ち歩ける万能のバックだと思いました。
だんごっ鼻
このベビーカーバックは可愛さだけではなく、大容量で使い勝手も大変良いです。使わない時は折り畳んで収納できますので邪魔になりませんよ。
グラスマン(60代・男性)
おしゃれなベビーカー用バッグです。小物を入れるのに便利で使いやすいアイテム。喜ばれる贈り物になると思いますよ。
まみちゃん(40代・女性)
出産祝いとしてプレゼントするなら、作りもしっかりしたLITTA GLITTAがいいと思います。ベビーカーから外して、ハンドバッグやスリングバックとしても使えて便利ですよ。
かむかむかむ(50代・女性)
ぶたさんのワッペンがかわいいベビーカー用バッグです。厚みがないので引っ掛けていてもかさばらずにベビーカーが押しやすいです。裏がメッシュポケットになっているので汚れた衣類などを入れておくと湿気がバッグにこもらずに良いと思います。
【mamama】ベビーカーに付ける便利なバッグ ベビーカー バッグ ベビー 赤ちゃん ミルク入れ ベビーカー用 変形 多機能 哺乳瓶 マザーズバッグ ドリンクホルダー 可愛い 柄 手提げ (海の動物たち)
すしまん(50代・男性)
手早く取り付けができる人気のベビーカーバッグ。小物やドリンクにタオルなんか、サッと出し入れできる一度使うと手放せない便利アイテム。お洒落なデザインを採用しているので、お手持ちのベビーカーに素敵にマッチするのも嬉しいですね。
ベビーカー収納 ベビーカー用バッグ バッグ 折りたたみ ベビーカー用ポケット ママバッグ ベビー 雑貨 ドリンク ホルダー
あかり(30代・女性)
バッグの両脇にドリンクホルダーがあるので、赤ちゃん用の飲み物とお母さんの飲み物の両方を入れられます。使用頻度の高いものを入れておけるので便利ですね。
3wayバギーバッグ ベビーカー バッグ ベビーカー用バッグ ドリンクホルダー オーガナイザー バギー アクセサリー ベビーカーアクセサリー ショルダーバッグ | 赤ちゃん ベビー ベビー用品 ベビーグッズ トートバッグ exp イーエクスピージャポン ショルダー 収納 荷物入れ
どんどん1555(50代・男性)
3wayでおしゃれに使えるベビーカー用のバッグがありました!中身が見えない巾着が付いています。ベビーカーから外して手持ちのトートバッグや、ショルダーバッグとしても使えますよ。ギフトラッピング対応をしてもらえるので、出産祝いのプレゼントにオススメです。
KBER ベビーカー バッグ マザーズバッグ ママバッグ 2way バック ベビーカー用バッグ ベビーカー用 ドリンクホルダー リュック バックパック 大容量 保温 保冷 多機能 手提げ グレー 持ち運び
かれーぴらふ(40代・男性)
ご出産祝いに贈る、ベビーカー用バックをお探しとの事だったので、このアイテムを選んでみました。もちろんベビーカーに取り付け可能なタイプで、どうしても荷物が多くなりがちな、赤ちゃん用品がたくさん入ります。ミルクなどを持ち運ぶ際には、保温・保冷加工が便利ですし、バックの廻りにはポケット付きで、あやす時にすぐに使いたいおもちゃや、お母さん用のペットボトルホルダーもある点も嬉しいですね!
ランキング内で紹介されている商品
- ※ocruyo(オクルヨ)に寄せられた投稿内容は、投稿者の主観的な感想・コメントを含みます。 投稿の信憑性・正確性を保証することはできませんので、あくまで参考情報の一つとしてご利用ください。
プレママ・ママ × 出産祝いの人気おすすめランキング
プレママ・ママ × レディース用バッグ・鞄の人気おすすめランキング
登録無料
口コミを投稿して
ポイントをもらおう!
ocruyo(オクルヨ)は、質問に対してみんなのおすすめを投稿し、 ランキング形式で紹介しているサービスです! 会員登録(無料)すると、あなたも質問に回答できたり、自分で質問を作ったりすることができます。 質問や回答にそれぞれ投稿すると、Gポイントがもらえます!(10G/質問、1G/回答)
※Gポイントは1G=1円相当でAmazonギフトカード、BIGLOBEの利用料金値引き、Tポイント、各種金融機関など、お好きな交換先から選ぶことができます。