- 最終更新日:2024/01/28
- 1708View 39コメント
- 決定
【40代男性】夏休みの朝食に!らくちん操作なヨーグルトメーカーを教えて!【予算5,000円以内】
免疫力アップで夏バテ知らず、自宅で手軽に発酵食品が取れるヨーグルトメーカーを贈りたい!紙パックのまま作れるものやコンパクトサイズなど、子どもと作れるおすすめメーカーを教えてください!
ocruyo(オクルヨ)編集部
ここうお(30代・女性)
アイリスオーヤマのヨーグルトメーカーです。牛乳パックごとセット出来るので簡単です。また、甘酒も作れるそうでいろいろ楽しめそうです。
どんどん1555(50代・男性)
牛乳パックのままできる楽チン操作のヨーグルトメーカーは如何でしょうか。コスパが高くて人気のアイリスオーヤマ製の商品です。ヨーグルト以外にも納豆などの発酵食品ができますよ。お子様と一緒に作れるので、暑中見舞いにイチオシですよ。
クロス(50代・男性)
アイリスオーヤマ製のヨーグルトメーカーで、コンパクト設計で場所取らずで簡単に誰でも作れて便利です。
こぐまたん(50代・女性)
牛乳パックを入れるだけの超簡単作業で朝からヨーグルトがいただける優れもの。ボタン一つで、飲むヨーグルトもカスピ海ヨーグルトも作ることができます。また甘酒や納豆などの発酵食品もおまかせ。各メニューにぴったりな自動メニューがついているので気軽に取り組めますよ。
りぃー(40代・女性)
アイリスオーヤマの高機能ヨーグルトメーカーはいかがでしょうか。食べるヨーグルトだけではなく、飲むヨーグルトや納豆・甘酒・味噌等の発酵食品等も簡単に手作り出来る性能の良さです。牛乳パックを利用して簡単な設定だけで失敗知らずです。
nkzw(60代・男性)
牛乳パックを入れるだけで簡単にヨーグルトができるなんて良い商品です。また、甘酒や納豆などの発酵食品も作ってみたいです。
りぃー(40代・女性)
ヨーグルトはもちろん、他発酵食品も手作り出来るヨーグルトメーカーはいかがでしょうか。食べるヨーグルトだけではなく、飲むヨーグルトも作れますし、購入してきた牛乳パックのまま使用出来るので手間いらずです。自家製納豆や自家製甘酒等、チャレンジ出来るのも◎。
やまむらもみじ
ボタンを押すだけ、簡単お手軽です。操作が楽なうえ、ヨーグルト以外にも使えますよ。
honokana(40代・女性)
ヨーグルトだけでなく、飲むヨーグルト、甘酒、納豆、麹も自家製でできる優れものです。コンパクトで、場所を取らないし、ホームメイドが沢山できて、楽しいし、健康的ですね
眠たい寝たい寝る(30代・男性)
アイリスオーヤマのヨーグルトメーカーです。手軽に簡単にヨーグルトを作る事を出来るだけでなく甘酒、麹、納豆、サラダチキンまで作れてしまう代物で用途が幅広くオススメです
すしまん(50代・男性)
色々な調理モードを備えた人気のヨーグルトメーカー。市販のパック牛乳で手早く簡単に作れる朝食応援アイテムですよ。まろやかな酸味にスムースな口当たり楽しめて健康効果もしっかり期待ができますね。
ヤギヌマ(50代・男性)
こちらは牛乳パックのまま衛生的にヨーグルトを作ることができ、しっかりとした栄養補給を子供と一緒に楽しみやすいです。手作り感もありおいしく仕上がるのでお勧めです。
s.i(40代・女性)
コンパクトサイズなので場所をとらず邪魔になりにくいと思います。ワンタッチで簡単にヨーグルトが作れて、毎日の健康週間におすすめです。
グラスマン(60代・男性)
アイリスオーヤマのおしゃれなヨーグルトメーカーです。ヨーグルト以外に、甘酒や納豆を手軽につくることができます。コンパクトですし、使い勝手がいいと思います。
アリスリン
アイリスオーヤマ以外は考えられません(笑)かーなり前に東芝の頂きものを使ってましたが、先ず!味が違います。シンプルな作りで選択は温度と時間だけですが、充分です。出来上がりブザーはないけど不要、今ではヨーグルト以外に甘酒や塩麹に西京味噌まで作れます。
honokana(40代・女性)
ヨーグルトだけでなく、甘酒や、塩こうじも作れるので、便利ですね
epiepinana(40代・男性)
コンパクトで作りやすいヨーグルトメーカーです。体に優しくて健康に良いヨーグルトを気軽に作れるのが嬉しい。
ちゃぺ大好き(50代・女性)
市販の牛乳とヨーグルトを混ぜるだけでできる簡単ヨーグルトメーカーです。タイマーや温度設定ができるので、初心者の方でもすぐに作れるのがいいと思います。
トレンドウオッチャー(50代・男性)
空前の発酵食品ブームですね。アイリスオーヤマから出ているヨーグルトメーカーは、コスパ最高ですよ。
どんどん1555(50代・男性)
コスパが高いアイリスオーヤマのヨーグルトメーカーなので、おすすめいたします。お子様と一緒に作れるので、いいと思います。
Kelly(40代・女性)
アイリスオーヤマが信頼出来るメーカーなので、使いやすくておすすめです。
クロス(50代・男性)
アイリスオーヤマ製なので結構リーズナブルに購入できるし、機能性も間違いないのでオススメです。
グラスマン(60代・男性)
アイリスオーヤマのヨーグルトメーカーです。手軽にヨーグルトや甘酒などの発酵食品がつくりますよ。うれしいレシピ付きです。
nanacoco(40代・女性)
コンパクトサイズのヨーグルトメーカーで、牛乳パックが丸ごと入るのでお掃除が楽。甘酒も作れるので熱中症予防にも
れんれん(40代・女性)
ヨーグルトメーカーをお探しでしたら、こちらはいかがでしょうか。牛乳パックのままセットできますし、コンパクトサイズで使わない時も邪魔になりません。
あみーみ(40代・女性)
種を牛乳パックにそのまま入れてパックごとこの機械に設置すると簡単にヨーグルトを作ることができます。洗う手間も省けておすすめです
りゅう001
牛乳パックのまま使えて簡単に出来るのが楽。
紅玉りんご(50代・女性)
牛乳パックでも、付属のプラスチック容器でも簡単に手作りヨーグルトが作れるヨーグルトメーカーです。甘酒や塩麹などの発酵フードや、サラダチキンやローストビーフなどの低温調理もできて便利です。ヨーグルトメーカーって、白っぽいものが多いですが、こちらはヨーグルトメーカーには珍しいブラウン基調の3カラー。インテリアにもなじみのいいおしゃれなキッチングッズで、デザイン性の高さもおすすめです。
ドラコ(30代・女性)
家庭用なので、お子様と、簡単に作れますし、発行食品が手軽に摂れて、夏バテにならずに済みます。
たたん(40代・女性)
ヨーグルトメーカーは紙パックごと作れる商品がおすすめです。この商品は他の発酵食品も作れるのでとても使いやすいです。
ここあ(50代・女性)
牛乳パックと容器が使えるタイプで、大容量の水切りセットもついているのでギリシャヨーグルトもつくれ、1台いろんなヨーグルトをつくることができます。
OCO(70代・男性)
ボタンなども無く、温度調整もしなくてよい、らくちん操作のヨーグルトメーカーです。紙パックのまま作れますので、衛生的で良いと思います。
かむかむかむ(50代・女性)
牛乳パックごとセットできるのでお手軽なヨーグルトメーカーです。温度や時間が細かくセットできるので好みの固さのものが作れおすすめです。
ニジマル(40代・女性)
紙パック牛乳用のヨーグルトメーカーがあります。パックごと作れるから後片付けなども簡単で楽に手作りが楽しますよ。スイッチなどもなくシンプルな機能でコンセントを差すだけでいいので誰でも作ることができると思います。
ここあ(50代・女性)
市販の牛乳パックをそのまま使って作れるので衛生的で、ヨーグルト以外でも納豆や甘酒などの発酵食品が作れるのもいいと思います。
エイム(40代・男性)
これ{アイリスオーヤマ)を使い始めてからヨーグルトは自給自足!初めは半信半疑でしたが、しっかりとしたコクとまろやかさのある美味しいヨーグルトが作れる衝撃は今も忘れられないです。機能性をプラスしたマイヨーグルトも大量生産できるコスパの良さは一度使うと、自分で作る方が自然になる、そんなおすすめのヨーグルトメーカーです。
bells(50代・男性)
2WAYタイプのヨーグルトメーカーで、牛乳パックでも、付属のガラス容器でもヨーグルトが作れます。温度設定の幅が広いので、味噌や甘酒やチーズなどの発酵食品から、ローストビーフまで作れます。タイマー設定が最短30分から可能なので、温泉卵作りにも最適です。とても便利で使いやすいヨーグルトメーカーなので、おすすめです。
あかり(40代・女性)
牛乳パックのままでもヨーグルトを作れるので、お手入れが簡単で使いやすいです。ヨーグルトの他にも、甘酒や飲むヨーグルト、サラダチキンも作れるので使い勝手が良いと思います。
あかり(40代・女性)
シンプルな操作方法でヨーグルトが作れるだけでなく、甘酒なども作れます。レシピブックを見ながら、いろんな料理に挑戦してみても楽しいのではないでしょうか。
ヨーグルトメーカー 発酵食メーカー 発酵美人 飲むヨーグルト 温度調整機能付き (レシピブック付き) YXA-100 カスピ海ヨーグルト 甘酒 甘酒メーカー 納豆 塩麹 発酵フードメーカー 味噌 発酵食 ウイルス対策 低温調理 山善 YAMAZEN 【送料無料】
fu-s(30代・男性)
甘酒や麹、納豆にも使えるヨーグルトメーカーです。付属の容器をそのまま冷蔵庫に保管できるのがとても便利で簡単です。
ヨーグルトメーカー 甘酒 発芽玄米 納豆 作りROOMMATE いきいきヨーグルト&納豆家族 EB-RM700A
ざるそば(50代・女性)
タイマー付きでおまかせで作れるので楽ちんです。また納豆や甘酒も作れるのでお子さんと楽しんで、いろいろ作れると思います。
ランキング内で紹介されている商品
- ※ocruyo(オクルヨ)に寄せられた投稿内容は、投稿者の主観的な感想・コメントを含みます。 投稿の信憑性・正確性を保証することはできませんので、あくまで参考情報の一つとしてご利用ください。
自分 × キッチン家電の人気おすすめランキング