- 10409View 33コメント
- 決定
生後3ヶ月~4ヶ月の赤ちゃん向けおもちゃのおすすめは?
もうすぐ4ヶ月になる赤ちゃんに渡すプレゼントを探しています。出産祝いに3ヶ月~4ヶ月の赤ちゃんにおすすめのおもちゃなど、プレゼントにぴったりなアイテムのおすすめを教えてください。
ocruyo(オクルヨ)編集部
一郎ちゃん(70代・男性)
なめても安心、当たっても安心やわらか素材でママも安心。お出かけにも軽くてカバンにもさっと入るから便利ですよ。色とガラガラで赤ちゃんも大喜びしますね。
どんどん1555(50代・男性)
赤ちゃん用のおもちゃで人気のガラガラボールです。8カ月くらいまでしばらく使えるおもちゃなので、おすすめいたします。送料無料もお得でうれしいですね。
クロス(50代・男性)
オーポールラトルの空洞なボールでお風呂などでも遊べるおもちゃで長く愛用できそうです。
ここうお(30代・女性)
定番ですがオーボールがおすすめです。赤ちゃんでもつかみやすいので楽しく遊べます。いろいろなカラーがあって楽しいです。
りぃー(40代・女性)
自宅内で遊ぶのはもちろん、ベビーカーやチャイルドシートにも簡単に取り付け遊べるアイテムはいかがでしょうか。持ちやすく握りやすいようになり、音も出るので楽しんでもらえるのが◎。
かむかむかむ(50代・女性)
くにゃくにゃ柔らかい素材でつかんだり指を通したり遊べるボールです。舐めても安全な素材でできているので安心です。フックがついているのでベビーカーにぶら下げたりでき、柔らかい素材なのでゆれて顔に当たっても痛くないのでおすすめです。
honokana(40代・女性)
手でつかんだり、にぎったり、眺めたり、なめたりと、五感も発達させてくれるし、ひも付きなので、ベビーカーにつけることもできて、便利です。網状になっているので、小さな手でもつかみやすく、良いですよ。
Kelly(40代・女性)
人参を引っこ抜いたり、同じ型にはめたりする積み木のおもちゃで、楽しく遊べて知育にもなっておすすめです。木製のおもちゃなので触り心地も良いです。
bells(60代・男性)
手にはめる歯がおすすめです。落とす心配がありません。やわらかいシリコンでできており、食品グレードのシリコンなので、清潔で安心ですよ。煮沸と食洗機に対応しています。
kumikan (40代・女性)
このカラフルなおもちゃ。手首やベビーカーにも取り付けることができ、お子さんの色覚も刺激します。種類も豊富でお子さんの手にもピッタリで、五感を刺激し知育にもなります
あかり(40代・女性)
4か月ならおもちゃも口に入れてしまうことがあると思うので、歯固めにもなる布絵本も良いかな。こちらはサンリオが赤ちゃん向けに作った絵本で、大人が見ても楽しめる可愛さです。
LemonSoda(50代・女性)
カラフルなカラーリングで赤ちゃんが認識しやすいはらぺこあおむしの布のブロックはいかがでしょう。新生児の頃から遊べて、振ると音が鳴ったり歯がためもサイドに付いていて赤ちゃんの感性を養い、数字や絵も描かれていて知育にも良いですね。ギフトラッピング対応です。
どんどん1555(50代・男性)
人気ブランド、ラトルの木のおもちゃはいかがでしょう?3カ月から6カ月のお子様が遊べながら学べる知育玩具なので、いいと思います。ギフト用のラッピング対応をしてもらえるので、カラフルでかわいいおもちゃの出産祝いにお勧めしたいです。
W月ママ
ベットやベビーカーなど様々な所に取り付けられる知育玩具です。見て・触って・木や布の擦れる音を聞いて赤ちゃんの好奇心を刺激してくれるおもちゃです。
グラスマン(60代・男性)
赤ちゃん用のかわいい知育玩具です。あたたかみのある木の玩具ですし、楽しんでもらえると思いますよ。
Kelly(40代・女性)
日本製なので、品質が良さそうです。くまのデザインが優しい雰囲気で可愛いです。オーガニックコットンなので、肌触りがいいです。
だんごっ鼻
お風呂やお庭で遊ぶプールに浮かべてあげるとご機嫌になる可愛いアヒルちゃんです。お薦めです。
かずフル
木製のガラガラをお勧めします。小さな手に音の出るオモチャを握り、前後左右に振って微笑む赤ちゃんは昔から変わりません。素肌に木のぬくもりを感じます。
エイム(40代・男性)
くるくる回る飽きの来ない木のおもちゃ!北欧風の優しい雰囲気が伝わってくる気の温もりが暖かいこの木製おもちゃは歯車の原理を応用した、一つのパーツを動かす事で連動感のある動きが楽しめる、赤ちゃんでも喜んで触ってくれるデザイン♪摘まんだり、取り外したり自分の自由に遊べるギフトにもお勧めの知育玩具です。
やまむらもみじ
ミツバチの羽が4つの異なる感触になっています。ビーズが入っている部分は、カラカラと音がして、弾力のある部分は、カミカミして楽しめます。
panおじさん(50代・男性)
赤ちゃんがどこを掴んでも握りやすい形状のボールです。初めてのおもちゃにはぴったりで、透明の部分にはビーズが入っているので、振って遊ぶとラトルにもなります。ねんねの時期は握る・振るのラトルとして、寝返り時期からは投げる・転がすのボール遊びとして、成長に合わせて長く遊べます。
れんれん(40代・女性)
そろそろ歯が生え始める時期ですので、歯がためはいかがでしょうか。ディモワの歯がためは見た目がとってもおしゃれでギフト向きですし、ホルダーが付いているのでベビーカーやスタイに付けられて失くしにくいので実用性もありおすすめです。
OCO(70代・男性)
はらぺこあおむしのソフトブロックです。大き目で、4個セットなので積んだり崩したりして楽しめると思います。柄もカラフルで、引っ張るところなどがついていて楽しそうです。
ヤギヌマ(50代・男性)
こちらはオーガニックコットンのにぎにぎで、肌触りなどが良いグッズで安心です。柄も可愛いので赤ちゃんに合い、男の子でも長く愛用しやすいです。
グラスマン(60代・男性)
赤ちゃん用のかわいい知育玩具です。なめたり噛んだりしたりしても安心・安全。お知り合いの出産祝いにぴったりだと思いますよ。
TAA(30代・女性)
ころりんは、ボール型の中にキレイな音色の鈴がはいっているので、赤ちゃんの好奇心をくすぐりますよ。
たこた(50代・女性)
やっぱり「ガラガラ赤ちゃんも手遊びできて、お母さんも持って遊んであげられるトトロでちょっとこだわりを
s.i(40代・女性)
赤ちゃんに優しい木製素材のガラガラです。優しい風合いと色味がとても素敵でおすすめです。贈り物にも喜ばれると思います。
bells(60代・男性)
赤ちゃんの脳を研究する大学の研究機関と、日立製作所、バンダイが協力して作った最新のおもちゃです。6つの遊び方ができるので、赤ちゃんが飽きないし、脳科学メロディが入っていて、赤ちゃんの不機嫌な気分がすぐになおります。赤ちゃんがぐずった時にとても便利なので、親御さんにも喜ばれるプレゼントになるでしょう。
エイム(40代・男性)
意外に飽きずに楽しめる!おすすめは、ベビー用の木のおもちゃです。象を模したエレファントカーは同僚のお子さんの大のお気に入りで、これをコロコロ転がすと途端に期限が良くなって笑顔になってくれた印象的な木製おもちゃ♪フォルムも丸くて可愛らしく、出産祝いにもおすすめです。
nanacoco(40代・女性)
オーガニックコットンだからベビーが口に入れてしまっても大丈夫だし、柔らかい素材で触り心地がいいから楽しんで遊んでくれそう
シャッフル(30代・男性)
日本製で、塗料も植物性のものを使用しているので安心感があります。有料にはなってしまいますが、名入れもできるのでギフトとして喜ばれると思います。
honokana(40代・女性)
柔らかい積み木で、先々まで使えるし、固くないので、安心して赤ちゃんの時期からも使えます
音の出るおもちゃ ブロック 赤ちゃん 積み木 子供 知育玩具 音が鳴る 柔らかい お風呂遊び 数字 星座 果物 カラフル 誕生日 クリスマスプレゼント 新年 正月 出産祝い 6ヶ月 1歳 2歳 ベビー向けおもちゃ ソフトブロック はじめての積み木 12pcs
クロス(50代・男性)
赤ちゃん用の音のでるブロックのおもちゃで、知育玩具としても重宝する内容なので良いです。
ランキング内で紹介されている商品
- ※ocruyo(オクルヨ)に寄せられた投稿内容は、投稿者の主観的な感想・コメントを含みます。 投稿の信憑性・正確性を保証することはできませんので、あくまで参考情報の一つとしてご利用ください。