- 回答期間:2020/05/23 ~2020/07/30
- 作成日:2020/07/30
- 556View26コメント
夏祭りや花火大会に着て行ける浴衣を息子へプレゼント!帯や草履がセットになっているものや甚平など、かわいい浴衣セットのおすすめを教えてください。
- 質問した人 どんどん1555さん (50代・男性)
- 最終更新:2020/07/30
このアイテムのおすすめコメント
浴衣と帯と帯飾りの3点セット!男の子ってことで、ここの浴衣、結構カッコよくて質もいいのでオススメですよ。サイズも5歳~10歳くらいをターゲットに3サイズあって、柄が6種類から選べますよ。
yo-ne (50代・男性)
honokanaさん (40代・女性)
浴衣、下駄、帯の3点セットなので、便利ですね。柄も、涼しげで良いですね
yo-neさん (50代・男性)
浴衣と帯と帯飾りの3点セット!男の子ってことで、ここの浴衣、結構カッコよくて質もいいのでオススメですよ。サイズも5歳~10歳くらいをターゲットに3サイズあって、柄が6種類から選べますよ。
子供用の浴衣ですが、スタンダードなたたずまいで、とてもおしゃれですね。同じ色柄で大人用のサイズもあるので、親子お揃いコーデが楽しめますよ。肌触りと通気性のよい綿麻素材でできており、蒸し暑い夏でも涼しく快適に着られます。
吸水速乾加工されたアクティブに着こなせる素敵なキッズ浴衣!どうしても子供は走り回ったりして水汚れなども付きやすいので、この汗対策がしっかり施された浴衣なら衛生面は勿論、熱中症対策としても魅力的。爽やかなブルーカラーが夏のお祭り気分を更に盛り上げてくれますよ♪
しじら織りのデザインがシックで素敵だと思います。ワンタッチ帯なので着付けも簡単でおすすめです。
kksydneyさん (40代・男性)
組み合わせが多数あるのと帯の種類が多いでの多彩な色彩を楽しむことが出来るところがポイントです。更に選択出来るところが汚すことの多い子供ならではのポイントでしょうか?
薄いグレーの生地にめだかが泳いでいる柄で夏らしく涼し気なのでおすすめです。裏にひもが縫い付けてあるので結ぶだけで簡単に着付けができます。肌にくっつかないさらっとした生地なので着心地も良いと思います。
大人顔負けの渋い浴衣で、男らしさを演出してみませんか。綿と麻のしじら織りで肌触りもサラサラしています。腰ひもは縫い付けてあるので、着せtるのも簡単です。
こちらの浴衣はいかがでしょうか。濃い青地がシックで大人っぽく、めだかの柄が個性的です。レトロモダンでおしゃれです。
男の子向けの浴衣3点セットです。浴衣、兵児帯、草履風サンダルがセットになっているので、こちらのセットのみで気軽に浴衣が楽しめます。浴衣は綿100%なので、通気性も良く涼しい着心地です。柄は「ひよこ」と「とんぼ」柄の2種類があり、どちらも子供らしい可愛いモチーフです。サイズは100、110、120cmの3種類なので、6才のお子様に合うサイズの物が購入できると思います。
キッズ用ですが、本格派の甚平。さらっと肌触りのよい織り方をした綿100%の生地で、色・柄もかっこいいです。肩上げしてあるので、来年、背が伸びていてもまだ着られるのではないかと思います。ボトムのウエストはゴムだから、和装に慣れていないお子さんも窮屈がらずに着用できます。
fu-sさん (30代・男性)
マールマールのおしゃれな子ども向け浴衣です。日本の文化をモチーフにしつつ、ブランドの世界観も表現されていて、美しいデザインです。
ミキハウスのかわいい甚平です。おしゃれなデザインですし、夏休みや花火大会にぴったり。夏場のルームウェアとしても使えますよ。
絞り染めの子供用甚平です。6歳の男の子だと、浴衣よりも甚平の方が動きやすくていいかなと思います。綿100%の絞り染めで、さらっと着れて夏にぴったりです。
綿麻の素材なので通気性がよく、汗の吸収性も良く肌触りもさらっとしています。柄も豊富で手頃な価格もいいと思います。
コットン100%素材がお肌に優しく、サラサラで快適に着用してもらえるアイテム・甚平はいかがでしょうか。浴衣より動きやすく、夏祭りや花火大会等が思う存分楽しんでもらえると思います。爽やか&涼やかなカラー・デザインが良いですね。
深い青色の中にある赤と白の模様が印象的な、ちょっとレトロな雰囲気のある浴衣です。柄は波や鯉になっていて、落ち着きのあるデザインです。
浴衣の三点セットになっており、帯がつけやすそうなのでおすすめポイントです。また浴衣はかすみカラーですが、味のある色合いでデザインが今風なところが良いと思います。パッと見たときに花火の柄にも見えるのでお洒落さを感じます。
TAAさん (30代・女性)