- 決定
給食袋・ナフキンセット|男子中学生や高学年向けのおすすめを教えてください
高学年から中学生男の子用の給食袋やナフキンセットを探しています。プレゼント用なのですが、男子中学生が喜びそうなシンプルでかっこいいおすすめがあったら教えてください。
ocruyo(オクルヨ)編集部
- 最終更新日:2023/03/23
- 18710View 39コメント
りぃー(40代・女性)
小学校高学年になってくると、幼いデザインは避けたくなるはずですので、シンプルなアイテムも複数揃うアイテムでいかがでしょうか。子どもさんが使用しやすく、扱いやすいサイズが良いですね。洗濯など、お手入れしやすいのも◎。
どんどん1555(50代・男性)
男の子向きの給食ナプキンです。必要なものなので、進級祝いにいいと思います。
ここうお(30代・女性)
こちらのナフキンはいかがでしょうか。柄物ですがおしゃれなので高学年向けかなと思います。2枚セットで洗い替えがあるのも嬉しいです。
ヤギヌマ(40代・男性)
高学年の男の子向けのデザインが楽しめる給食ナフキンで、小学生向けとは思えないほどデザイン性のレベルが高いです。価格的には手頃でありグレード感のある価格帯で中学生になっても使えると思います。落ち着きのあるシックなデザインなどもそろっています。
かむかむかむ(50代・女性)
ランチクロスとナフキンのセットで、柄違い3枚組はいかがでしょうか。かっこいい恐竜や迷彩柄なので気に入ってもらえると思います。濃い色なので汚れも目立ちにくいのも利点だと思います。
すしまん(50代・男性)
迷彩パターンを採用したワイルドに給食いただける大満足アイテム。手頃なサイズで扱いやさ抜群の人気商品ですよ。カッコ良い雰囲気だから中学生になっても使えるのが嬉しいですね。二枚セットでコスパも良好です。
猫大好き
スケーターのランチクロスでシンプルでされ気ないボーダーのラインがお洒落だなと思いました。色も濃い目のグレーで格好良くて使いやすくて喜ばれるかなと思いました。
honokana(40代・女性)
シックで、落ち着いた柄なので、高学年になっても使えるし、おとなっぽくて、良いと思います
クロス(40代・男性)
小学生の高学年でも使いやすいタータンチェック柄のランチクロスで、子供っぽくないデザインなので長く愛用できます。
ゆみちゃんです
安心の日本製、給食ナプキン二枚セットはいかがでしょうか?子供から大人まで幅広く使用できるシンプルでかっこいいデザインが特徴的なオススメ商品です!
s.i(40代・女性)
ギンガムチェックの生地がおしゃれでおすすめのランチクロスと巾着のセットです。お揃いの生地でトータルコーディネートできて給食時間が一層たのしくなること間違いなしです。
tabby(50代・女性)
シンプルな白×紺のチェック柄の給食ナフキンと袋のセットです。定番の柄で、高学年から中学まで長く使えます。
bells(50代・男性)
シックなたたずまいでおしゃれなナフキンと巾着袋のセットです。小さめサイズなので、学校の机にぴったりマッチします。高学年や中学生らしい落ち着きを表現できますよ。
ニジマル(40代・女性)
ナフキンと巾着袋 の2点セットです。シンプルな無地のデニム素材なので中学生の男子にも使いやすいデザインです。しっかりした厚みがあり丁寧に裁縫されていて安心して使えるのもおすすめです。
honokana(40代・女性)
ランチョンマットの二枚セットで、巾着袋付きで、便利ですね。シックで、オシャレです。男の子に良いですよ
nanacoco(40代・女性)
幼稚園児用って書いてありますが、無地でシンプルなデザインなので、中学生くらいの男子にもいいでしょう。
グラスマン(60代・男性)
給食袋とナフキンのおしゃれなセットです。いろいろなデザインとカラーがそろっていますし、清潔感があります。手軽に洗うことができますよ。
クロス(40代・男性)
キッズ用の給食袋とナフキンのセットでデザインバリエーションもチョイスができて男女問わずに使えるので便利です。
ゆみちゃんです
安心の日本製、ランチクロスと巾着袋二点セットはいかがでしょうか?ブラックとネイビーカラーの二色展開で男の子が喜びそうな乗り物系のデザインが施されており、かっこよくオシャレです。
donmai
ブラックストライプのランチクロス2枚セットはいかがでしょうか。シンプルで大人っぽいデザインなので男子学生にお勧めです。
Kelly(40代・女性)
綿100%の生地なので、丈夫でヘタらないです。薄手の生地なので洗濯してもすぐに乾くので、使いやすいです。
ちゃゆ(50代・女性)
シンプルなデザインのこちらのナフキンと巾着袋のセットはいかがでしょう?中学生の男の子が使いやすいスタイリッシュなデザインだと思います。
にこりんりん(30代・女性)
ブラックデニムとヒッコリー柄のこちらは、大きなお兄さんにも似合うかっこいいナフキンだと思います。デニムは飽きがこないし廃れがないので、長く使えるお気に入りになりそうです。
あかり(30代・女性)
北欧デザインのアイテムは男子も使いやすいシンプルさですが、おしゃれなものが多くておすすめです。撥水効果のあるマットだと、汚れにも強くてお手入れしやすいですね。
ゆみちゃんです
2枚セットとなっておりますので、少しずらしてお弁当箱を包むとデザインを倍楽しめるランチョンマットはいかがでしょうか?大判サイズなので使いやすく、シンプルでかっこいいデザインが特徴的なオススメ商品です
猫大好き
プーマのナフキンで赤と青の2枚セットで格好良くて嬉しいかなと思いました。大人っぽくてシンプルなデザインなので使いやすいかなと思いました。赤も青も真ん中にプーマのロゴがあって男の子らしくていいなと思いました。
ここあんこう(40代・男性)
ナイロン製なので汚れや水に強い給食袋です。シンプルなデザインなので子供っぽさがなく、中学でも問題なく使っていけると思います。
ツネツネ(40代・男性)
ストライプ柄のナフキンと給食袋がお揃いです。袋が三角型が特徴的で、ループ紐付きで便利です。
クロス(40代・男性)
小学生向けのランチョンマットでシンプルなデザインで、男女問わずに使えるので便利ですつかいやすいです。
りぃー(40代・女性)
シンプル&おしゃれで、カッコ良さのあるナフキンはいかがでしょうか。幼くなく、高学年~中学校入学後も使用してもらえます。撥水加工済みなら、使用中のお手入れ~持ち帰った後のお手入れもしやすく、子どもさん&ママも楽ですね。洗い替えに複数枚で購入しやすい、プチプラです。
ゆみちゃんです
男女兼用、給食セットはいかがでしょうか?動物の絵が書かれていたりして、小学生の男の子らしいデザインだと思います。三枚以上購入であれば送料は無料になっておりますし、オススメです
donmai
グリーンストライプのランチクロス2枚セットはいかがでしょうか。シンプルでお洒落なデザインです。
ここあ(50代・女性)
シンプルなデザインのランチョンマットで、生地も縫製もしっかりしていて、1枚仕立てなので乾きやすいのもいいと思います。
こぐまたん(50代・女性)
こちらは給食セットを入れるのにちょうどよい巾着です。子どもたちに人気のスポーツブランド プーマの物なので きっと喜んでもらえると思います。
honokana(40代・女性)
高学年だと、キャラクターなどは、卒業かな、と、スタンダードなものの方がいいかもしれませんね
nkzw(60代・男性)
恐竜・惑星・電車の柄違い3枚セットのランチクロスが飽きがこなくて、よいと感じました。
すしまん(50代・男性)
ハイジュニアに最適なカモフラージュパターンランチクロス。かっこ良くてワイルドな印象だから、素適に使えて美味しくご飯が食べられますね。丈夫な生地なので長く使えて大満足。
みかんの花(50代・女性)
マスクとランチクロスときんちゃく袋の3点セット。柄も何通りもあって、本人の気に入るものが探せそうです。個人的には「トラベル」のオフホワイトが中学生まで使えそうでいいかなと思いました。
ここあ(50代・女性)
ドラえもんの大判のランチクロスの3枚セットで、洗ってもしわにならずアイロンがいらないのが、便利でいいと思います。
【入学入園・新学期】給食袋セット〉ランチクロス2枚と巾着(給食袋 コップ袋)2枚の4点セット 入学入園 幼稚園や小学校での給食やランチの時間 男の子 女の子
たんげ(40代・女性)
給食袋とナフキンのセット。2枚セットでお買い得ですね。
まりのん(50代・女性)
ミニオンズやトイストーリーにプラレールなど男の子に人気のデザインがあり、ランチクロス2枚と巾着の給食袋とコップ袋2枚の4点セットで同じデザインで揃えられるのでおすすめです。
一郎ちゃん(60代・男性)
ランチクロス2枚と巾着2枚の4点セットですので、毎日交換出来、衛生的に使用出来ます。絵柄はクロスと巾着合わせて4種類となりますので、週明けには違うセットで持たせられますよ。
ランキング内で紹介されている商品
- ※ocruyo(オクルヨ)に寄せられた投稿内容は、投稿者の主観的な感想・コメントを含みます。 投稿の信憑性・正確性を保証することはできませんので、あくまで参考情報の一つとしてご利用ください。
中学生[男子] × 食器・キッチン雑貨の人気おすすめランキング
登録無料
口コミを投稿して
ポイントをもらおう!
ocruyo(オクルヨ)は、質問に対してみんなのおすすめを投稿し、 ランキング形式で紹介しているサービスです! 会員登録(無料)すると、あなたも質問に回答できたり、自分で質問を作ったりすることができます。 質問や回答にそれぞれ投稿すると、Gポイントがもらえます!(10G/質問、1G/回答)
※Gポイントは1G=1円相当でAmazonギフトカード、BIGLOBE利用料金のお支払い、Pontaポイント、各種金融機関など、お好きな交換先から選ぶことができます。