- 回答期間:2020/08/23
~2020/10/29
-
作成日:2021/02/09
- 2,716View47コメント
春の運動会のお弁当は、子供たちだけ教室で食べるスタイルの学校も増えているようなので、一人用お弁当箱をプレゼント!食べる量も増えてくるので、小さすぎない小学生女の子用お弁当箱のおすすめを教えて!
- 質問した人
ocruyo編集部 さん
- 最終更新:2021/02/09
-
みんなが選んだアイテムランキング
1位
りぃー さん
(40代・女性)
小さすぎることが無く、幼くないので今後の行事等にも使用してもらえます。中身がつぶれてしまわないよう・寄りにくいよう配慮された構造が良いですね。
すべてのコメント(5件)をみる
3位
りぃー さん
(40代・女性)
サイズもデザインも可愛く、運動会や他行事に大活躍してくれるスヌーピーのランチボックス3点セットも便利で良いと思います。成長していき、メインのタイプでは足りなくなると足すことが出来たり、サラダやフルーツを入れて等便利ですね。
すべてのコメント(1件)をみる
4位
bells さん
(50代・男性)
2段になっていて、おにぎり2つとおかずが分けて入れられます。小さな子供用にはちょうどよい分量ですよ。コロンとしていてい可愛らしいお弁当箱で、携行しやすいので、おすすめです。
すべてのコメント(1件)をみる
5位
みかんの花 さん
(50代・女性)
ジェンダー関係なくだれでも楽しく使えそうなブロックの形をしたお弁当箱。メインの大きなお弁当箱に、2つの小さなブロックがついていて、デザートやサラダを別に入れられるのがよいと思いました。収納時は小さいの2つを大きいのの中に入れておけるので、意外と場所を取らなさそうです。
すべてのコメント(1件)をみる
6位
bells さん
(50代・男性)
小学生にはちょどよいサイズの保温弁当箱です。密閉性に優れているので、おかずの代わりにスープを入れることもできます。ご飯とおかずを分けて入れられて、温かいお弁当が食べられるので、子どもが喜ぶと思います。コンパクトサイズなので、持ち運びにも便利です。電子レンジと食洗機対応で、使えるシーンが幅広く、お手入れもしやすいですよ。
すべてのコメント(1件)をみる
7位
epiepinana さん
(40代・男性)
ドーム型の蓋なのでふんわり盛れて美味しく見える。コンパクトな大きさなので持ち運びしやすいのが嬉しい。
すべてのコメント(1件)をみる
8位
ニジマル さん
(30代・女性)
つみかさねて3段セットになるランチボックスです。もちろん一つでもOK!食べる量に合わせて足して使えます。すっきりとシンプルな弁当箱ですが、お洒落な可愛いカラーだから女の子も喜ぶと思います。
すべてのコメント(1件)をみる
9位
bells さん
(50代・男性)
キュートなハート型のお弁当箱です。容量もちょうどよいと思います。ステンレス製なので、丈夫で、お手入れもしやすいですよ。トレイ付きなので、ご飯とおかずを分けて入れられます。
すべてのコメント(1件)をみる
10位
bells さん
(50代・男性)
あったかご飯が食べられるカフェ丼ランチボックスです。おかずとご飯を分けて2段に入れられます。汁漏れもありません。子どもに人気のすみっコぐらしのイラストが描かれていて、可愛らしいですよ。
すべてのコメント(1件)をみる
11位
れんれん さん
(40代・女性)
「2段弁当は大食いに見えて恥ずかしい!」といわれたことがあるので、こちらのドーム型のランチボックスはいかがでしょうか。1段ですが盛れるのでおススメです。
すべてのコメント(1件)をみる
12位
bells さん
(50代・男性)
ふたが保冷剤と一体になっているお弁当箱です。前日に冷蔵庫でふたを冷やしておけば、翌日の昼までお弁当を保冷できますよ。食洗機と電子レンジにも対応しているので、ふたをとって、冬はお弁当を温めて食べることもできます。程よいサイズで、小学生の女の子にはちょうどよいと思います。
すべてのコメント(1件)をみる
13位
ここあ さん
(50代・女性)
ドーム型のフタでおかずがふんわり盛れる弁当箱で、ピックスが倒れにくく、仕切りに高さがあるのででおかずが片寄りにくいのもいいと思います。のりやふりかけがフタにつきにくいのも◎です。
すべてのコメント(2件)をみる
14位
OCO さん
(60代・男性)
スヌーピー柄の丸型ランチボックスです2段式で食べ終わったら入れ子にしてコンパクトに持ち帰れるので良いと思います。
すべてのコメント(1件)をみる
15位
こちらのディズニープリンセスのタイトランチボックスはいかがでしょうか?ラプンツェルの可愛らしいデザインで、コンパクトながら二段タイプなので量もしっかり詰めれますよ!
すべてのコメント(1件)をみる
17位
れんれん さん
(40代・女性)
こちらのお弁当はいかがでしょうか。お花柄がとても可愛らしく、女の子ならテンション上がると思います。特定のキャラクターではないので、長く使えそうです。
すべてのコメント(1件)をみる
18位
ここあ さん
(50代・女性)
ドーム型のフタなのでおかずがつぶれることなく、サンドイッチやおにぎりなどにも使えるのがいいと思います。
すべてのコメント(1件)をみる
SOLD
りぃー さん
(40代・女性)
おしゃれ&可愛いランチボックスでサイズ的にも小さすぎず、幼くないので高学年になっても使用してもらえると思います。汁漏れの心配不要で安心して持たせることができますね。カラバリの豊富さも魅力です。
SOLD
epiepinana さん
(40代・男性)
2段なのでしっかり量が取れるお弁当です。その上コンパクトで鞄にしまいやすい。毎日がちょっと楽しくなるアイテムです。
SOLD
かれーぴらふ さん
(40代・男性)
小学生低学年が使う、お弁当箱をお探しとの事だったので、このアイテムを選んでみました。幅広い世代に人気のある、ハローキティがデザインされているので喜んで使っていただけるかと思いました。お弁当で心配な、液漏れも密閉性の高い4点ロックで、しっかりと中身を保護してくれます。容量も650mlあるので、小さすぎず長く使っていただける点も嬉しいですね。
SOLD
すみっコぐらしのかわいいキャラクターの弁当箱で女の子らしいカラーリングがオススメです。
SOLD
かわいいスヌーピーのお弁当箱です。遠足用などにピッタリでいいと思います。日本製の安心品質な点もおすすめポイントです。
SOLD
こちらの人気キャラクター・すみっこぐらしの可愛らしいお弁当はいかがでしょうか?2段弁当箱で小さすぎず、スリム・コンパクトでカバンにも入れやすいですよ。
SOLD
epiepinana さん
(40代・男性)
可愛いプリンセスのお弁当箱なので女の子にピッタリです。食洗機も使えるので大人も楽で嬉しいお弁当箱です。
SOLD
ヤギヌマ さん
(40代・男性)
こちらのお弁当箱はドーム型のフタなのでその分、容量が大きめに確保されています。そのため小さすぎずちょうどいい量の食事が楽しめます。外観はスヌーピーで女の子らしいデザインです。
SOLD
小学生女の子用のかわいいお弁当箱なので、おすすめいたします。人気キャラのスヌーピーで、運動会や遠足用にいいと思います。
SOLD
みかんの花 さん
(50代・女性)
ちょっと斜めに配置されたどアップのピカチュウの顔がとてもかわいいこちらのお弁当箱。容量は450mlあるので、小学生のお子さんには十分かと思います。フタで中身がつぶされにくい形状になっています。
SOLD
ミルミル さん
(30代・女性)
すみっコぐらしの弁当箱を選びました。小学校低学年のお子さんのお弁当の容量は500ml程度が適切なのだそうですが、食べる量が増えてくる事を考慮して、少し大きめの530mlサイズの物を選んでみました。こちらのお弁当の蓋はドーム型になっているので、立体感のあるふんわりとした盛り付けが映える作りになっています。仕切りも付いているので、ご飯とおかずをしっかり分けて、キレイに盛り付けられると思いますよ。
SOLD
みかんの花 さん
(50代・女性)
リサ・ラーソンのハリネズミ3兄弟の柄のキッズ用お弁当箱。容量は530mlなので小さすぎるということはないと思います。フタがぽこんとドーム型になっていて、せっかく盛り付けたお弁当がフタに潰されてぺっしゃんこになるということもなく使えます。フタは木目調の柄が入っていて、色合いもポップでなおかつ優しくていいですね。
「子ども」の「タオル・ファブリック」人気ランキング
「予算3,000円以内」の「子ども」人気ランキング