本ページはプロモーションを含みます
    • 最終更新日:2024/01/28
  • 2121View 19コメント
  • 【20代女性】オフィスの休憩室に!美味しいインスタントのチャイを差し入れしたい!
    決定
  • 【20代女性】オフィスの休憩室に!美味しいインスタントのチャイを差し入れしたい!【予算3,000円以内】

冷えや寒暖の差に悩む女子が多いオフィスの休憩室やテレワーク中の同僚へ、インスタントで手軽に飲めるチャイを差し入れしたいです。スパイシーで飲みやすいお勧めのチャイを教えてください!

エイム(40代・男性)

no.1

bells(50代・男性)

お湯を注ぐだけでインスタントにすぐに出来上がるので、おすすめです。でも、味は本格的で、しかもジンジャーが入っているので、身体が暖まります。

どんどん1555(50代・男性)

牛乳が無くても手軽に作れるインスタントのチャイです。休憩室への差し入れに喜ばれると思います。

みかんの花(50代・女性)

製品の出来のよさ・美味しさに定評のある「自然の館」さんの製品。お湯を注ぐだけで体が温まるジンジャー入りのチャイが作れます。紅茶のチャイのほか、宇治抹茶のチャイもあるので、2種類そろえて差し入れしてみては。使われているスパイスは、紅茶版は生姜、シナモン、クローブ、オールスパイスで、宇治抹茶版はシナモンとクローブです。

全てのおすすめコメント(3件)
no.2

りぃー(40代・女性)

オフィス使いですと、一から準備するよりインスタントタイプが重宝してもらえます。スパイシーさもありつつ、本格的なチャイが手軽に楽しんでもらえ、温活にも役立つのが良いですね。

ミニー☆(50代・女性)

便利なインスタントのチャイです。スパイシーで濃厚で美味しかったです。

全てのおすすめコメント(2件)
no.3

一郎ちゃん(70代・男性)

紅茶ミルクをいただきましょう。シナモンを配合していますのでシナモンチャイが人気ですよ。

すしまん(50代・男性)

本格チャイがサッと作れる話題の商品。サッとミルクに混ぜれば、エキゾチックなフレーバーがお口にフワリ広がる飲み心地で満足度も抜群。

全てのおすすめコメント(2件)
no.4

ここうお(30代・女性)

神戸スパイスチャイセットです。350㌘と充分な量が入っているので、みんなで飲むのにぴったりです。本格的な味わいが楽しめそうです。

no.5

グラスマン(60代・男性)

インドチャイティーです。優しい味の国産紅茶をベースにしていますし、手軽に美味しいチャイが味わうことができますよ。

no.7

まみちゃん(50代・女性)

休憩室で手軽にサッと淹れるならこちらのインスタントがオススメです。スパイスもしっかり配合されているので、誰でも簡単に美味しいチャイが飲めますよ。

no.8

asaaasadd(40代・男性)

いつもいくカレー屋さんが、インスタントならこれと教えてくれました。

no.9

ぺこぽこ(40代・女性)

こちらのファイヤーサイドのインスタントチャイはいかがでしょうか?インスタントなのに、スパイスがきいた本格的な味わいで美味しいですよ。

no.11

OCO(70代・男性)

お湯か牛乳を入れるだけで出来るチャイのパウダーです。某ハンバーガーショップで使われているものだということですし、マサラもしっかり入っているので、手軽に本格チャイを楽しんでいただけると思います。

no.12

ここあ(50代・女性)

紅茶のコクとスパイスの豊かな香りが引き立つインド風のミルクティーで、あっさりした味わいなので、夏場もおすすめです。

no.13

あかり(40代・女性)

紅茶から淹れるのは大変なので、粉末状になったチャイが良いと思います。粉を入れてお湯を注ぐだけというお手軽さは喜ばれそうです。

SOLD

カルディオリジナル インスタントチャイ 150g[税率8%]

カルディオリジナル インスタントチャイ 150g[税率8%]
  • Rakuten

honokana(40代・女性)

簡単に作れて濃厚で、本格的で美味しいチャイができます

ランキング内で紹介されている商品

  • ocruyo(オクルヨ)に寄せられた投稿内容は、投稿者の主観的な感想・コメントを含みます。 投稿の信憑性・正確性を保証することはできませんので、あくまで参考情報の一つとしてご利用ください。

登録無料

おすすめを回答して
ポイントをもらおう!

ocruyo(オクルヨ)は、質問に対してみんなのおすすめを投稿し、 ランキング形式で紹介しているサービスです! 会員登録(無料)すると、あなたも質問に回答できたり、自分で質問を作ったりすることができます。 質問や回答にそれぞれ投稿すると、Gポイントがもらえます!(10G/質問、1G/回答)

※Gポイントは1G=1円相当でAmazonギフトカード、BIGLOBE利用料金のお支払い、Pontaポイント、各種金融機関など、お好きな交換先から選ぶことができます。