- 2180View 12コメント
- 決定
【70代女性】帰省の手土産は東京名物!絶対喜ばれるお土産は?【予算5,000円以内】
今年の年末は久しぶりに帰省!店舗は混むからネットであらかじめ買っておこう!両親へ買って行ってみんなで食べたい、「絶対喜ばれる」東京土産ってどんなもの?
ocruyo(オクルヨ)編集部
じいじ(70代・男性)
年取ってますが、甘いものが大好きな彼女に東京土産第一位のお菓子のケーキをプレゼントしたい。
はれた(40代・女性)
味が選べて楽しい。 しっとりしているので食べやすい。
みかんの花(50代・女性)
チーズがお嫌いでなければ美味しく召し上がっていただけるはず。東京ミルクチーズ工場の蜂蜜×ゴルゴンゾーラのクッキー。公式ショップが通販サイトに出ているので、ほかのフレーバーも揃ってます。まったり濃厚なお味は、お盆の時期よりお正月の時期の方がはまります。
わんころもち(30代・女性)
「おせちもいいけどカレーもね」、ではないですが、甘辛味の多いおせちの合間には、甘い物だけでなくスパイシーで塩気の効いたものも喜ばれると思います。有名老舗「新宿中村屋」が手掛けるカレーせんべいは、海老のうまみとカレーのスパイシーさ、濃厚さが、ふわっと軽い食感の生地に絶妙にマッチして、数あるカレーせんべいと一線を画す味とのこと。おせちに飽きた頃のアクセントとして、是非。
honokana(40代・女性)
卵の形をして、中にゴマ餡が入っていて、和風ケーキで、美味しいです。甘すぎず、男性でも、高齢者でも食べやすいです
すしまん(50代・男性)
東京と言えば雷おこし。粋な絵柄の素敵な缶にたっぷりアソート個包装なので手土産にぴったり。カリリとした食感とコクのある甘味がとっても美味しいから子供から大人まで人気がありますよ。
bells(60代・男性)
見た目が可愛らしくてきれいで、一口サイズで食べやすく、上品な甘さの焼き菓子です。3種類の味が楽しめます。2016年G7伊勢志摩サミット、2019年G20大阪サミットで各国首脳に提供されたお菓子で、話のネタとしても面白く、VIP気分になって喜んで食べてもらえると思います。
どんどん1555(50代・男性)
東京土産なら定番の一番人気の東京ばな奈はいかがでしょうか。これなら絶対喜ばれますよ。
風と共に去りぬ(30代・女性)
ベルンのミルフィーユがおすすめです。ぱふぱふしているので、年配の方でも食べやすいです。またベルンは地方の催事などでも見かけないお菓子なので、珍しさの観点からもおすすめです。東京らしい小洒落たパッケージと味に良い意味で驚かれると思います。
chobi(70代・男性)
東京駅大丸ではこのショップにいつも行列ができている。大変美味しく一度食べると病みつき。喜ばれる事間違いない
TAA(30代・女性)
銀のぶどうのシュガーサンドは、絶品ですよ。きっと喜んでもらえます。
一郎ちゃん(70代・男性)
ミルク感が溢れたホワイトショコラと、さっくりとこがし焼きのシリアルが合わさった美味しいクッキーですよ。
東京ばな奈 ハート メープルバナナ味、「見ぃつけたっ」8個入 専用おみやげ袋(ショッパー)付き
ぴちゃん(50代・男性)
東京土産の定番の東京ばななが大好きです。昔ながらのばななの香りと食感を忠実に再現しているので、幅広い年代の方に好評ですよ。最近は、味のバリエーションも豊富で、最近はメープル味が人気です。
東京 お土産 東京土産 お菓子 銀座千疋屋 まるごとみかんぜりぃ PGS-063 直送品/代引き決済不可 ギフト みやげ おみやげ
グラスマン(60代・男性)
銀座千疋屋の「まるごとみかんぜりぃ」です。高級感があって、上品でさわやかな味わい。きっと、御両親に喜んでもらえると思いますよ。
メープルマニア メープル バタークッキー 32枚入 THE MAPLE MANIA FINE SWEETS STORE 専用おみやげ袋(ショッパー)付き
nanacoco(40代・女性)
東京駅のお土産人気ランキングに何度も乗った、人気のお菓子ブランド。店舗では並ばなきゃだめだけど通販は便利ですねー
ランキング内で紹介されている商品
- ※ocruyo(オクルヨ)に寄せられた投稿内容は、投稿者の主観的な感想・コメントを含みます。 投稿の信憑性・正確性を保証することはできませんので、あくまで参考情報の一つとしてご利用ください。
両親 × 手土産の人気おすすめランキング
両親 × グルメ・食べ物・スイーツの人気おすすめランキング