- 最終更新日:2024/12/15
- 25480View 37コメント
- 決定
薄いのに最強に暖かい冬用レディース用インナーのおすすめは?
最強に暖かい冬用のレディースインナーを探しています。冬のインナーは薄くてもあったか素材が人気ですよね。防寒インナーはいろいろあってどれが最強かも分からず選べないので皆さんのアドバイスが必要です!レディース用の暖かいインナーのおすすめを教えてください。できれば薄手が希望です。友達へプレゼントしたいです。
ocruyo(オクルヨ)編集部
だんごっ鼻
こちらのヒートインナーは如何でしょうか?超極暖のヒートインナーで温かいので、冬でもファッションの幅が広がりますよ。
ちゃゆ(50代・女性)
裏起毛で吸湿発熱の超極暖のこちらのヒートインナーはいかがでしょう?首周りが大きく開いているので上に着るものに影響が出ないのが良いですね。選べる色が多いのも嬉しいです。プチプラなので複数購入しやすいです。
ミルミル(40代・女性)
あったか~い裏起毛のインナーです。着るだけで体感で+5℃くらい違いがあるそうなので、寒い時期にぴったり!伸縮性も抜群なので、着心地も良いと思います。こちらは襟ぐりのデザインが3タイプから選べるそうなので、首元が開いた服を着たい場合はVネック、首元までしっかりガードしたい場合はタートルネックを選ぶと良いでしょう。カラーの種類も豊富なので、自分好みの物が見つかりそうです。
かなこmm(30代・女性)
こちらの裏起毛のインナーはいかがでしょうか?一枚着るだけで体感+5℃変わりますまた、肌触りのよい・伸縮性抜群なので窮屈感を感じないのも嬉しいポイントです。
かずフル
裏起毛の長袖のインナーがあったかい。秋冬もののインナーとしてもほど良い肌触りです。
こぐまたん(50代・女性)
こちらは、裏起毛のインナーなので薄くてもとても暖かです。タートルネック、ラウンドネック、vネックとスタイルが3種用意されています。チクチクしない肌触りの良い表地です。ストレッチ性が高いので動きも妨げません。カラーバエリエも豊富なので、色違いで購入するのも良いですね。
ここあ(50代・女性)
カラダから出る水分を吸収して発熱してくれる素材のインナーで、保温性にも優れ、裏起毛で温かく肌触りもいいです。
honokana(40代・女性)
ミズノ製のブレスサーモで、薄くて、アウターに響かず、発熱して、暖かいです。襟ぐりも広いので、見える心配もなく、安心ですよ
かずフル
5分袖のレディース用あったかインナーはいかがでしょう。ゆったりと着れて、襟ぐりも深く柔らかい肌ざわりは、寒い冬を乗り越える必須のアイテムです。
だんごっ鼻
こちらの5分袖インナーは如何でしょうか?綿100%の薄手でとても温かいですよ。上に着るものの選択肢が増えます。
honokana(40代・女性)
裏起毛で、暖かく、薄くて、アウターに響かないので、優れものです
s.i(40代・女性)
裏起毛であったかぬくぬくのインナーです。寒い日のお出かけやスポーツ観戦など防寒対策としておすすめです。
OCO(70代・男性)
7分袖のレディースあったかインナーです。たいへん薄手なので着ぶくれせず、日本製でプレゼントに安心だと思います。
zazie(50代・女性)
ベルメゾンさんの肌に優しい綿95%のあったかインナー『ホットコット』がオススメです。バリエーション豊富なシリーズですが、こちらは襟や袖から見えにくい七分袖・クルーネックタイプです。
グラスマン(60代・男性)
レディース用の「あったかインナー」です。上品なデザイン、落ち着いたカラーですし、あたたかくて着心地がいいと思います。
あみーみ(40代・女性)
蓄熱性の高い生地で作られており保温性が高い上に着ぶくれしないすっきりシルエットでアウターに響きません
猫大好き
ラパサの薄手のあったかインナーで上下セットなのでしっかり防寒してくれて温めてくれそうです。薄手なのでごわごわせず気持ち良く着れそうだなと思いました。長袖、ロングパンツなので全身暖まりそうです。
アイスイス(60代・女性)
こちらの薄手ながらも吸湿発熱素材で暖かいレディース長袖インナーシャツはいかがでしょうか。シンプルな無地になっており、深いUネックになっているので襟からも見えにくいので着やすいです。落ち着いたライトグレーや爽やかなグリーンなどカラーバリエーションも豊富ですのでおすすめです。
こぐまたん(50代・女性)
こちらはグンゼのインナーです。八分袖なので、アウターの袖から見えてしまうことがありません。また襟ぐりも大きいので、首元もはみ出さず安心です。綿100%で肌触り抜群です。
ゆみちゃんです
裏起毛なので暖かい「極暖ヒートカットソー」はいかがでしょうか?長袖タイプで薄手なので実用的です!トップスに響かないのも魅力的ですよ
かむかむかむ(50代・女性)
吸汗発熱効果のある素材で、1枚切るだけで3.5度も上がるインナーが温かいと思います。薄手でもたつかず、カラーが豊富なのでおすすめします。
ゆみちゃんです
秋冬用長袖のハイネック、あったかインナーはいかがですか?サイズ展開も幅広く、シンプルなデザインに薄手の素材ですので、お洋服に響かないのがポイント!尚且つストレッチ機能があり動きやすく便利です!吸湿、防寒、保温に優れており無地、カラーバリエーションも豊富なので、お相手のイメージに合ったお色を選ぶことができ、喜んでいただけるのではないでしょうか?おすすめです!
あかり(40代・女性)
薄手であっても裏起毛のインナーはかなり暖か!使われている特殊繊維が熱を逃がさないのに通気性がよく、快適に着られますよ。襟の深さを選べるのも嬉しいですね。
ちょプラ(40代・女性)
BSファインのインナーおすすめです。着る岩盤浴というだけあって、薄いのに体がポカポカしてきますよ。体にピタッとしたサイズを選ぶ効果抜群です。
クロス(50代・男性)
レディース用の暖か素材のインナーで防寒性能も高くシンプルな単色カラーなので使いやすいです。
OCO(70代・男性)
ミズノのレディース用ブレスサーモアンダーウェア、ハイネックタイプです。スポーツメーカーの防寒インナーが良いかと思います。
ゆみちゃんです
ラパサのあったか保温インナーはいかがですか?長袖クールネックシャツで防寒肌着にしては薄手で作られている商品です
グラスマン(60代・男性)
ダブルガーゼのおしゃれなインナーです。肌触りがよく、あたたかなアイテムなので、冷え対策にぴったり。サイズもそろっています。
あかり(40代・女性)
発熱素材のインナーだと、真冬でもぽかぽか。Vネックやタートルネックなど、首まわりのデザインを選べるというのも嬉しいポイントですね。
ここあ(50代・女性)
速乾性に優れているので汗をかいてもすぐに乾き、裏起毛のふんわりした着心地で保温効果が高いのもいいと思います。
honokana(40代・女性)
ミズノのインナーで、吸汗速乾で、ストレッチが効いているので、動きやすく、暖かいので、お勧めです。
ちゃぺ大好き(50代・女性)
第一条件は暖かいこと。吸湿発熱インナーなのでそこは完璧です。そして手首まで暖かい長袖・アウターから見えずらい深あき・脇が無縫製でストレッチ・薄手で着ぶくれなしと、ほしい機能が満載です。人気のためM~Lはカラー欠けがありますが、ベーシックカラーは揃っています。
かむかむかむ(50代・女性)
こちらのインナーは薄手なのに裏起毛でとても暖かいです。よく伸びで圧迫感がなく着心地もよいので喜んでもらえると思います。
ここあ(50代・女性)
質の良いコットンを使っているので、やさしい着ごこちで、身頃の脇はぎが無いので、肌のあたりがやさしいのもいいと思います。
一郎ちゃん(70代・男性)
この一枚だけでも、又インナーとしても使えちゃいますよ。
あかり(40代・女性)
柔らかい肌触りが気持ち良い、裏起毛のインナーは真冬の寒さから体を守ってくれますよ。毛布のような裏起毛インナーと名付けられているだけあって、ふわっとした感触が特徴です。
nanacoco(40代・女性)
リップル編みという、空気を含みやすい編み方でできてるのであったかいインナーです。極薄ではありませんが底冷えしません
ランキング内で紹介されている商品
- ※ocruyo(オクルヨ)に寄せられた投稿内容は、投稿者の主観的な感想・コメントを含みます。 投稿の信憑性・正確性を保証することはできませんので、あくまで参考情報の一つとしてご利用ください。
あったかアイテム × レディースファッションの人気おすすめランキング
レディースインナーの人気おすすめランキング