- 回答期間:2019/10/15 ~2019/10/29
- 作成日:2022/05/25
- 9,351View144コメント
年末に向けてイベントが多くなりますね。年末年始や大晦日など、自然と家族や親戚と集まることも多くなるのでは?そんな時にみんなで食べたい絶品スイーツは何でしょうか?皆さんのおすすめは?
りっか さん (50代・女性)
何よりも食べておいしかったからです。いろいろな味が揃っているので、どの年齢の方にも楽しんでいただけると思います。切り分ける必要がないのも嬉しい。
何度食べても美味しいです。札幌へ行ったら、必ず買って帰ってきていました。大人も子供も大好きな味です。あっという間に食べてしまいます。
ampswitch さん (40代・男性)
絶品です。以前TVで紹介されてから、みんなが集まる場面では必ず欲しい一品になりました。
もちぷよ さん (60代・男性)
ルタオのドゥーブルフロマージュ 食べ比べセットをお勧めする理由は、とにかくおいしいからです。口当たりがいいので、重くなく、パクパク食べれたしまうケーキです。1つでは足りないと思うのでぜひセットで食べ比べて欲しいです。
ツナピコ さん (40代・男性)
絶品スイーツと言う事で普段あまり食べないであろう商品を選択しました。実際自分で購入して家族で食べた経験があり、とても美味しかったので推奨いたします。
千疋屋さんのフルーツがたっぷり乗ったタルト!見た目の豪華さも良いですね。
kaikun さん (50代・男性)
家族で楽しめるスイーツの定番、青山の老舗洋菓子店「ヨックモック」の洋菓子ギフトです。コーヒーにも紅茶にもよく合うガトーヌーボーは、ダレにでも喜ばれる安心の味なので贈り物に最適ですよ。海外でも人気というのもうなづける、ナットクのギフトをオススメします。
仙台銘菓、喜久福です。生クリーム大福なんですが、とても美味しくてお土産でいただく度、テンション上がっちゃいます!こちらは、生クリーム、ほうじ茶、抹茶、ずんだの4種類の味が入ったセットなんですが、どの味もあんことの相性が抜群で、甘さもちょうど良いので、老若男女問わず食べやすいと思います。大福としては少し小ぶりなんですが、その分、味を変えて2つくらい召し上がってみても良いと思います。
irodori さん (30代・男性)
モロゾフのチョコクッキーはいかがでしょうか。トッピングのスライスナッツがアクセントになっていて美味しそう。36枚入りで家族や親戚が集まる時にピッタリなスイーツだと思います。
いなぞう さん (50代・女性)
どこかで食べたような懐かしいクッキーの詰め合わせ。お味のばらえていーが豊富だからいろいろ選べる楽しみも 会話の糸口にもたのしいはず。サクサクで口当たりもいいので幅広い世代でいただけると思います。
ゆりゆりグリーン さん (40代・女性)
思ったよりてがるな値段で、5人分食べられるところがポイントです。
ちゅらとむ さん (50代・女性)
焼いただけでも美味しいお芋が、ドレスアップした感じの贅沢なスイートポテトです。しっとりねっとりした食感ですが適度な甘さとお芋の存在感が半端なくて美味しいです。
amechan09 さん (50代・男性)
これがまた美味しいの一言に尽きます。当方、北海道の出身ではないのですがお土産で頂いてからこの味が忘れられず北海道物産展があるたびに買い求めています。今の時代、ネットでの販売もあるので便利ですが送料がちょっと気になりますね。ぜひ一度食べてみてください。間違いないと思います。
平和隊長 さん (40代・女性)
見た目がとにかくインパクト大!半分に切ってだすと、みんながわーっと笑顔になれます。子供からお年寄りまで、みんなが大好きな優しい味も良いです。
どんどん1555 さん (50代・男性)
日本一の職人が作ったジェラートがいいと思います。寒い季節のおいしいジェラートは絶品です。
OMEME さん (40代・女性)
千疋屋のベリーのチョコケーキです。冬は濃厚なチョコレート味が美味しく感じます。
さゆたそ さん (30代・女性)
とにかく皆さんに知っていただきたい!叶匠寿庵さんのお菓子はどれも美味しい!お値段はお手頃なのに、高級感のある商品ばかりです。素材もこだわっているので、和菓子が好きな方には間違いなく喜んでもらえると思います。本店は滋賀県のド田舎になるのですが、最近は東京の百貨店にも店舗を出しています。あもはあんこの美味しさがダイレクトに感じられる一品。中には餅が入っています。日持ちも◎
ここうお さん (20代・女性)
中津川の栗きんとんはいかがでしょうか。以前頂いたことがありますが、とても美味しかったです。あえて和菓子を選ぶのもおしゃれかなと思います。
ドイツ党 さん (70代・男性)
砂糖をまぜ、まぶし、良質の油で揚げた、沖縄のお菓子。古くは琉球王朝で外国の客を持た無し、いまは、沖縄の庶民のデザート。南国の香りと歴史の味わいを楽しみながら、家族でわいわいするにもやや拡張が上がるのです。
KAKU さん (20代・男性)
雑誌に取り上げられた「ヘルシーかつ美味しい」カップスイーツがおすすめ!見た目もきれいで、種類も豊富でお年寄りから子どもまで幅広い年代に好まれるスイーツです!
友チョコ さん (40代・男性)
千疋屋のマロンプリンですが、今まで食べたことのないぐらい本来に美味しいマロンのスイーツだったので、是非、ご家族で食べて欲しいです。
Merrybell さん (50代・女性)
フランス産の薫り高いヴァローナと高カカオのクーベルチュールを使用し、4種類のチョコレートムースにグラサージュショコラ。小さいながらも濃厚な味わいで、満足感抜群のケーキです。2個入りで990円。お値段もお手頃感があり、2個入りなので複数のお買い求めもしやすく、お勧めの1品です!
かっぱちゃん さん (50代・男性)