本ページはプロモーションを含みます
    • 最終更新日:2025/02/01
  • 12855View 85コメント
  • 【年末お取り寄せスイーツ】年末年始や大晦日に家族・親戚で食べたい絶品スイーツを教えて!【予算5,000円】
    決定
  • 【年末お取り寄せスイーツ】年末年始や大晦日に家族・親戚で食べたい絶品スイーツを教えて!【予算5,000円】【予算5,000円以内】

年末に向けてイベントが多くなりますね。年末年始や大晦日など、自然と家族や親戚と集まることも多くなるのでは?そんな時にみんなで食べたい絶品スイーツは何でしょうか?皆さんのおすすめは?

ocruyo(オクルヨ)編集部

no.3

きむこ(30代・女性)

チーズケーキ好きならまずこれを!!!甘すぎず、重くないので、子供もぺろりと食べられます。

もぐもぐ(30代・男性)

ザ・クリスマスにピッタリのオススメ商品です。

k1000g(60代・男性)

滑らかな食感、上質なチーズの爽やかなクチドケが何度食べても美味しいと感じる絶品スイーツです。

まさのぶ(40代・男性)

見た目もおしゃれでおいしそう。クリスマスにおすすめです。

全てのおすすめコメント(4件)
no.4

ころひん(60代・女性)

奇跡の口溶けのトロける美味しさ、コーヒー、紅茶はもちろんワインでもバッチリマッチング。盛り上がる事間違いなしですね。

ampswitch(40代・男性)

絶品です。以前TVで紹介されてから、みんなが集まる場面では必ず欲しい一品になりました。

カプカプ(60代・男性)

我が家はチーズケーキが大好きです。口当たりが良く、見た目も美味しそうなこのケーキはおすすめです。

全てのおすすめコメント(3件)
no.5

もちぷよ(60代・男性)

ルタオのドゥーブルフロマージュ 食べ比べセットをお勧めする理由は、とにかくおいしいからです。口当たりがいいので、重くなく、パクパク食べれたしまうケーキです。1つでは足りないと思うのでぜひセットで食べ比べて欲しいです。

雲水風(50代・男性)

チーズケーキが、好きでお取り寄せして食べてみたら、美味しかったから。

ぽんちゃ(50代・女性)

コチラの“ドゥーブルフロマージュ”は、本州の方へのお土産にはもちろん、地元民も喜ぶ、憧れの“テッパンケーキ”だと思います!甘過ぎなく、チーズのコクが口に広がる“ふわとろ”な食感は、自然と場を和ませてくれること受け合い。買って間違いのないスイーツとして、オススメです!

全てのおすすめコメント(3件)
no.6

ミーム(30代・男性)

甘いだけでなく、深い味わいがあり好評だから。

まま2(60代・女性)

秋には栗。私。モンブランがケーキで一番好きです。

チョコ好き(50代・女性)

銀座で30年以上も人気があるなら一度は味見せねば

全てのおすすめコメント(3件)
no.7

ツナピコ(40代・男性)

絶品スイーツと言う事で普段あまり食べないであろう商品を選択しました。実際自分で購入して家族で食べた経験があり、とても美味しかったので推奨いたします。

かっちゃん先輩(40代・女性)

冬のアイスこそ◎家族、親せきなどが集まる機会だからこそ幅広い年代に好まれる「ルタオ」のアイスケーキがおススメです

全てのおすすめコメント(2件)
no.8

zazie(50代・女性)

千疋屋さんのフルーツがたっぷり乗ったタルト!見た目の豪華さも良いですね。

キングマン(50代・男性)

誰もが知る有名店のものはやっぱり気持ち的に盛り上がりますよね。千疋屋ははずれがないのでよく利用しています。もちろん美味しいです。

全てのおすすめコメント(2件)
no.9

kaikun(60代・男性)

家族で楽しめるスイーツの定番、青山の老舗洋菓子店「ヨックモック」の洋菓子ギフトです。コーヒーにも紅茶にもよく合うガトーヌーボーは、ダレにでも喜ばれる安心の味なので贈り物に最適ですよ。海外でも人気というのもうなづける、ナットクのギフトをオススメします。

ブヒ子(50代・女性)

定番ヨックモク。クリスマス近くになるとホリデー感が発売されます。クリスマス気分が盛り上がる事間違い無しです。

全てのおすすめコメント(2件)
no.10

ちょこら(40代・女性)

見た目も華やかでおいしそうです 親戚の集まりにも良いと思います。

りぃー(40代・女性)

華やかなみためで、みんなテンション上がるセットです。それぞれ、別バージョンになっているのでチョイスすることだけでも盛り上がれること間違いなしです。人数がもっと多いと、複数セット購入がおすすめです。子どもから大人まで、肌広い年代で楽しませてもらえますよ。

全てのおすすめコメント(2件)
no.11

ミルミル(40代・女性)

仙台銘菓、喜久福です。生クリーム大福なんですが、とても美味しくてお土産でいただく度、テンション上がっちゃいます!こちらは、生クリーム、ほうじ茶、抹茶、ずんだの4種類の味が入ったセットなんですが、どの味もあんことの相性が抜群で、甘さもちょうど良いので、老若男女問わず食べやすいと思います。大福としては少し小ぶりなんですが、その分、味を変えて2つくらい召し上がってみても良いと思います。

no.12

いなぞう(50代・女性)

どこかで食べたような懐かしいクッキーの詰め合わせ。お味のばらえていーが豊富だからいろいろ選べる楽しみも 会話の糸口にもたのしいはず。サクサクで口当たりもいいので幅広い世代でいただけると思います。

no.14

ちゅらとむ(50代・女性)

焼いただけでも美味しいお芋が、ドレスアップした感じの贅沢なスイートポテトです。しっとりねっとりした食感ですが適度な甘さとお芋の存在感が半端なくて美味しいです。

no.15

amechan09(50代・男性)

これがまた美味しいの一言に尽きます。当方、北海道の出身ではないのですがお土産で頂いてからこの味が忘れられず北海道物産展があるたびに買い求めています。今の時代、ネットでの販売もあるので便利ですが送料がちょっと気になりますね。ぜひ一度食べてみてください。間違いないと思います。

no.19

ここうお(30代・女性)

中津川の栗きんとんはいかがでしょうか。以前頂いたことがありますが、とても美味しかったです。あえて和菓子を選ぶのもおしゃれかなと思います。

no.21

ドイツ党(70代・男性)

砂糖をまぜ、まぶし、良質の油で揚げた、沖縄のお菓子。古くは琉球王朝で外国の客を持た無し、いまは、沖縄の庶民のデザート。南国の香りと歴史の味わいを楽しみながら、家族でわいわいするにもやや拡張が上がるのです。

no.25

Merrybell(60代・女性)

フランス産の薫り高いヴァローナと高カカオのクーベルチュールを使用し、4種類のチョコレートムースにグラサージュショコラ。小さいながらも濃厚な味わいで、満足感抜群のケーキです。2個入りで990円。お値段もお手頃感があり、2個入りなので複数のお買い求めもしやすく、お勧めの1品です!

no.28

Eom(30代・女性)

ロイズの生チョコがおすすめです。お手軽価格ですが、三箱ほどで、大人数でも大変楽しめます。一つ一つ濃厚なので一粒食べるだけでも満足できますし、口の中でとろけておいしいのでそれでも手が出てしまいます。良く温まったお部屋で皆でわいわいおいしく召し上がるのはいかがでしょうか。

no.29

フクジロー(30代・男性)

絶品です。レモンの微かな酸味と風味が、滑らかケーキと見事に調和しています。

ランキング内で紹介されている商品

  • ocruyo(オクルヨ)に寄せられた投稿内容は、投稿者の主観的な感想・コメントを含みます。 投稿の信憑性・正確性を保証することはできませんので、あくまで参考情報の一つとしてご利用ください。

登録無料

おすすめを回答して
ポイントをもらおう!

ocruyo(オクルヨ)は、質問に対してみんなのおすすめを投稿し、 ランキング形式で紹介しているサービスです! 会員登録(無料)すると、あなたも質問に回答できたり、自分で質問を作ったりすることができます。 質問や回答にそれぞれ投稿すると、Gポイントがもらえます!(10G/質問、1G/回答)

※Gポイントは1G=1円相当でAmazonギフトカード、BIGLOBE利用料金のお支払い、Pontaポイント、各種金融機関など、お好きな交換先から選ぶことができます。