- 回答期間:2019/09/18 ~2019/10/02
- 作成日:2021/02/09
- 1,328View24コメント
台風の被災地に飽きの来ない食品を贈りたい!日持ちがして・食べるのが楽なアルファ米おにぎりやおこわ、カップ麺など、バラエティに富んだレトルト食品を教えて!
- 質問した人 したらな さん (30代・女性)
- 最終更新:2021/02/09
ミニー☆ さん (50代・女性)
100%国産米を使用したアルファ米です。5年常温保存が可能で色々な種類があります試せて美味しかったです。
風と共に去りぬ さん (30代・女性)
白がゆはいかがですか?何もない場合はそのまま召し上がれますし、おすすめです。被災をしたらお米はなかなか食べられなかったので、このような商品があればありがたかったと思います。
お湯や水を注ぐだけで簡単に食べることができるおにぎりと、お湯を注ぐだけのお味噌汁のセットをお薦めします。おにぎりですので、お茶碗にうつさずそのままお召し上がりいただけます。鮭と五目おこわとわかめの3種類あるので飽きることもないです。お味噌汁と一緒に食べられるのも嬉しいポイントだと思います。
たんげ さん (40代・女性)
そのまま食べられるご飯のセット。5年間保存がきくので安心してプレゼントできますね。
5年の常温保存が可能です。賞味期限は大きく、見やすく表示してあります。お湯で約15分、水で約60分でふんわりご飯をいただけます。
まなみさん さん (40代・女性)
80代の高齢者のかたには私も90代半ばの祖母に喜ばれたのが、インスタントと言うと良いイメージはないかもしれませんが、フリーズドライの味噌汁。お年寄りは余計にお味噌汁は体に良いから飲みなさいと言いますよね!更に高齢の方にが食べるのに喉詰まりや固いものなどの心配なく防災用にも普段用にも 味噌汁ならちょうどいい喜ばれるギフトかと思いますよ。
保存期間が5年あるアルファー米は備蓄しておくのにおすすめです。とくに尾西の保存食は種類が豊富なので、非常時でも食べることを楽しめると思います。お米の品種や味付けにもこだわってあるので、普段のレトルト食にも使えます。
えだまめ さん (30代・女性)
人それぞれ好みがあるので、まずはこのようなお試しセットを食べて美味しかったら買ったほうがいいかもしれません
honokana さん (40代・女性)
ボローニャのデニッシュが、缶で、保存食として食べられます。バターの風味がおいしく、味もプレーンやチョコなど、いろいろあるし、3年保存で嬉しいですね
美味しいご飯が9種類。毎日飽きずに食べられると思います。お湯でも水でも食べられるようになる保存食で、お湯or水を入れる量によって、ご飯にも雑炊にもなります。少量の水で使える発熱剤付きだから、お湯がないときでもホカホカのあったかご飯or雑炊が食べられますよ。5年保存が効くので、非常用の備蓄にもおすすめです。
ぺこぽこ さん (30代・女性)
こちらの美味しい防災食セットはいかがでしょうか?常温でも美味しくアルミを破ってそのまますぐに食べる事が出来ます。ラーメン、わかめうどん、ハンバーグ、きんぴらごぼう等バラエティーにとんだ10種類のセット内容になっています。栄養バランスも良く野菜不足にもならないように考えられています。今までにない大変便利な非常食ですよ!