- 回答期間:2019/03/04 ~2019/03/07
- 作成日:2021/07/27
- 9,112View42コメント
お菓子やスイーツだとありきたりだし、好みもあって難しい…。そんなときは普段の料理に使える、プチ贅沢な食料品や、少し高級な調味料・オイルギフトがおすすめ。意外と「センスいい」って喜ばれますよ!
wafu さん (30代・女性)
食べるスープの専門店の味が手軽に楽しめる♡看板メニューのアソートギフトが一押しです。ちょっと贅沢気分が味わえる、内祝いにぴったりの贈り物だと思います。
粒入りコーンスープ、ベジタブルチャウダー、 8種の野菜ポタージュ、パンプキンスープの詰め合わせ缶詰です。オークラホテルのもので、本当においしいし、出産後家事に手が回らないかたにも喜ばれると思います
TAA さん (30代・女性)
日本中から厳選した美味しいお米のセットです。お口にあうお米があれば後にはお取りよせも楽しめますね。
みやひろ さん (40代・女性)
栗原はるみ先生監修の調味料セットです。化学調味料不使用の自然で優しいお味。キッチンやそのまま食卓にも出せるスタイリッシュなボトル。ボトルにはメモリがついてるのでおよその計量もできるのが便利ですね。
まさゆめ さん (60代・女性)
今では世界中で、お茶は誰にでも喜ばれると思います。ホット、クール、春夏秋冬、朝、昼、夜と何時でも美味しく頂けます。
まるる さん (40代・女性)
なかなか買わない、ちょっと高価なはちみつ、お料理にも使えるしいいと思います。
am amber さん (50代・女性)
品のいいお吸い物ができます。煮物や鍋、うどんのおつゆと幅広く使えます
にゃにゃーごん さん (30代・女性)
夏の時期に内祝いを送るときは特にオススメ!家族構成関係なく送れるし、贅沢な品なので自分でなかなか買わないと思うので。
zbabyuun さん (50代・男性)
自分ではなかなか手が出せないけど、あると使い出がありうまい。
ゆこわん さん (30代・女性)
パドンニのパスタはパッケージがとっても可愛くておススメです。パスタ自体も可愛いのでもらった方もお料理する時に気分が上がると思います。
sato さん (40代・女性)
エコなせっけんでギフトにもってこいと思います。ニキビや乾燥肌でも使えて化粧落とし、メイク落としのも使えるのでとても便利と思います。
たいちょ さん (30代・男性)
5本入りのため、豪華に見えるし、好みがあったとしても選べるためこの商品をお勧めします。
e231yoshi さん (30代・男性)
日々の生活にお米は大変役立ちます。もらっても困ることはありません。
gedo さん (60代・男性)
オメガ3のオイルは、とり続けることによって、健康な体質を保持することが期待できる。また、使い方もサラダや冷奴、お味噌汁等そのままかけるだけで、手間もかからない。
honokana さん (40代・女性)
色々な佃煮のセットで、日持ちもするし、個包装だし、便利ですね
らぶりの さん (40代・女性)
上品だし、日本人なら必ず食べられるから。消えものなら、しょっぱいものでもいい。
かのまま さん (50代・女性)
自分では買わないけど、あると便利な一品です。(お料理好きな人は自分で買うかな?)クレイジーソルトも良いけど「有機ハーブ」って所が相手の健康を思いやってる感じで良いと思います。ハーブソルトだと香りが良いので、塩分を抑えた料理でも物足りなさを感じ難いし、ステーキなどの肉料理や白身魚のグリルなども、振りかけて焼くだけでワンランク上の料理ができた気分(笑)になります。
みるくれおん さん (50代・女性)
産後の体調を戻したり、赤ちゃんのお世話をゆったりと健康に気を付けてやってほしいから
リンゴンベリー さん (40代・女性)
ひとりのお昼に手間なくとても重宝します。自分では安いのを買いますが、これの方がお弁当のお供にテンション上がります。
お洒落で美味しいスープストックのギフトはお店で人気の6種が入っています。手軽に食べられるものが貰えると嬉しいという人も多いのではないでしょうか。