- 13495View 36コメント
- 決定
友人の新築祝いに!縁起の良いおしゃれな観葉植物のおすすめは?【予算5千円】【予算5,000円以内】
友人が新築マンションを購入し、お祝いに観葉植物をあげたいです。予算5千円で縁起の良いもの&30代女性が喜ぶもので、おすすめのグリーンを教えてください!
みっきな(40代・女性)
かおりん(30代・女性)
ガジュマルはいかがですか。「幸せを呼ぶ樹・幸せを見守る樹」などとも呼ばれます。太い幹と緑の光沢がある葉っぱが特徴的です。「ガジュマル」は沖縄での呼び名で、多くの幸せをもたらすと言われるキジムナーという精霊が住むため、『多幸の樹』と呼ばれます。
K.Aka(50代・男性)
「ガジュマル」は「多幸の樹」と言われ、幸福をもたらす精霊が宿る樹とされています。プレゼント用としても人気の植物です。
あい_0724(20代・女性)
幸福をもたらす木といわれているガジュマルはいかがでしょうか。ころんとした、丸い鉢植えがとってもかわいく、インテリアとして使いやすいです。
donmai
幸運をもたらす精霊が住む木とされているガジュマルはいかがでしょうか。縁起が良いのでお勧めです。
honokana(40代・女性)
編んだ茶色の鉢と、色合いもよく、育てやすいし、良いですね
まさきんぐ(20代・男性)
モンステラがおすすめです。ハワイでよくジュエリーなどのモチーフにされる観葉植物なのですが、「希望の光が降り注ぐ」といわれて大切にされているものです。
りほりほ(30代・女性)
ヒメモンステラはいかがですか。葉の形や樹勢の強さから「嬉しい便り」「壮大な計画」「深い関係」などの花言葉があります。耐陰性、耐寒性があり室内でも育てやすい植物として人気です。
しゅーやん(30代・男性)
こちらのモンステラがお勧めです。花言葉に「うれしい便り」などという意味もあるので、新築のお祝いにも向いていると思います。明るいハート型の葉っぱは見ているだけで癒されますね。
エイム(40代・男性)
ミニサイズでインテリア性も抜群!縁起の良い新築祝いとして選ぶなら、ガジュマルの鉢植えがおすすめ♪イチジク系の常緑高木ですが、鉢植サイズで楽しんでもお部屋の雰囲気がすっきり整う素敵な観葉植物♪適度な日差しと水やりさえしていれば枯れる事も無く、沖縄ではキジムナーと呼ばれる多幸を齎してくれるギフトにもお勧めの観葉植物です。
nkzw(60代・男性)
部屋に飾るためにガジュマル鉢植えを選びました。これを飾れば部屋が華やかになるように感じました。
ドラコ(30代・女性)
ガジュマルの木の、多幸せの木は、どうですか?これなら水もやりやすいので、手間もかかませんので、マンション暮らしの方にピッタリです。
するめ50
葉っぱの形が特徴的で、くるくると葉っぱが巻いてありとてもかわいいです。すくすくと大きく育つので長く育てがいもあり、お勧めです。
風と共に去りぬ(30代・女性)
ガジュマルですが、黒砂利を使ったものがおすすめです。土を使っていないので衛生的ですし、お洒落に飾れる観葉植物なところが良さそうです。
りぃー(40代・女性)
全体的なバランスが良く、育てやすさ&お手入れのしやすさでもパキラはいかがでしょうか。風水的にも、幸運の木・幸せを呼び込む木・運気アップの木・金運アップの木とされているので、幸せになってね!の気持ちを込めてお祝いギフトにすると喜ばれると思います。直ぐに枯れてしまうのは縁起が悪いので、育てやすさ&丈夫さでもギフトにピッタリです。
ニジマル(40代・女性)
風水的にも人気のあるガジュマルの鉢植です。鉢皿付きで家庭にも設置しやすいですし、ミニサイズだからマンションにも置きやすいですね。
あかり(40代・女性)
金のなる木、ということで人気の成金草。多肉植物なのでお手入れもしやすく、青々とした緑色の葉を楽しめます。ポットのサイズを大きくするとさらに育ちがよくなります。
一郎ちゃん(70代・男性)
環境に優しく、竹炭、桜島の火山灰を使用しており、どちらも吸着面積が広いので、お部屋の中のニオイを吸着除去してくれます。バチルス菌がニオイの元も分解してくれます。
honokana(40代・女性)
丸い葉がかわいく、オシャレな感じだし、グリーンが鮮やかで、部屋が明るい感じになって、良いですね。
クロス(50代・男性)
縁起の良いナギの観葉植物で贈り物に最適です。
s.i(40代・女性)
縁起が良くて見た目にも癒されるガジュマルがおすすめです。水耕栽培なので虫が発生しにくくお手入れが簡単です。スタイリッシュな雰囲気で洋室にも良く似合うデザインで贈り物にもぴったりです。
kumikan (40代・女性)
ナチュラルなカゴに植えられたシマトネリコは水をあげるくらいでお世話も簡単。見た目のバランスも良く、お部屋もシンプルモダンな雰囲気がになります
ここうお(30代・女性)
定番のモンステラはいかがでしょうか。高さ約60cmとおしゃれです。お祝いにぴったりなので縁起も良いかなと思います。
どんどん1555(50代・男性)
ご希望の予算内で買えるおしゃれな観葉植物がありました。ガジュマルの観葉植物で、妖精がすむといわれる縁起が良い植物ですよ。ギフト用のラッピング対応をしてもらえるので、ご友人の方への新築祝いのプレゼントにオススメしたいです。
honokana(40代・女性)
縦に伸びるので、場所を取らず、グリーンが映えて、良いですよ
ここうお(30代・女性)
人工観葉植物フレッシュポトス です。枯れない縁起物はいかがでしょうか。
まつゆき(20代・男性)
育てやすいシェフレラはどうでしょう?頑丈で、どんな環境でも育てやすいことから、「実直」や「真面目」などの花言葉があります。
りっちゃん(40代・女性)
観葉植物のセットです。6号サイズと3号サイズのものをそれぞれ選ぶ事ができます。部屋に緑がたくさんあるのはとても良いので、2鉢あると嬉しいと思います。
みやたく(30代・男性)
空気をきれいにするCT触媒加工が施されたアーティフィシャルグリーンです。観葉植物でありながら、防汚・抗菌・消臭対応ができる優れもの。壁掛けもできるので場所をとらず、緑にとても癒されます。
神崎パパ(70代・男性)
ガジュマルの花言葉は、幸福が訪れる、精霊の棲む木、健康などです。いかにも縁起のいいって感じですね。力強い根が神秘的な魅力を出してくれています。
yosssssy(40代・男性)
観葉植物ならガジュマルはいかがでしょうか。幸運をもたらすと言われている縁起の良い植物ですし、小さめなのでプレゼントし易いと思います。
yagihara(40代・男性)
精霊キジムナーが宿ると言われている『多幸の樹』ガジュマルの鉢植えはいかがでしょうか。樹木の形も個性的で神秘的な印象を与えます。
kaori(40代・女性)
クルシアロゼアです。比較的育てやすく人気の観葉植物です。お祝いにぴったりのものですので友人の方も喜んでくれると思います。
shigaho(30代・女性)
ストレルチア・レギネはいかがでしょう。バナナのような南国風の植物です。花は日本語で「極楽鳥花」という名前があり、縁起の良い植物でもあります。
::みずき::(30代・女性)
フィカス・ウンベラータはいかがですか。花言葉は「すこやか、永久の幸せ」で、名前はラテン語の『日傘』からきています。すくすく成長し、その名の通り丸くて大きい葉が軽やかに広がるさまはとても魅力的です。耐陰性は強いですが、耐寒性は弱いです。
nanacoco(40代・女性)
金の生る木って新築の家にはいいんじゃないでしょうか
まっさん(50代・男性)
モンステラはいかがでしょうか。乾燥に強く室内で育てやすい観葉植物です。花言葉は「うれしい便り、壮大な計画」で、新居のお祝いに適した贈り物だと思います。
★ ミリオンバンブー(開運竹/万年竹)7号鉢[鉢カバーなし]【7NM-0003】【Mサイズ】観葉植物 トロピカル アジアン インテリア モダン ラッピング無料 メッセージ無料 特別価格 配送日指定 10P07Feb16
spring(50代・女性)
縁起のいい万年竹はどうでしょう。かごのように重なった姿が美しく、葉が二色からなっている姿もきれいですね。
りのー(70代・女性)
ミリオンバンブーはいかがでしょうか。開運竹とも呼ばれているこちらの観葉植物は、幸福を招く縁起の良い観葉植物なので、受け取った方も喜んでくださると思います。
宮永R(50代・男性)
幸運を招くと言われているミリオンバンブーがおススメです。生命力が強いので一年中楽しめる植物です。インテリアによくなじむ植物ですので、モダンやアジアンといったテイストにも良く合います。
ランキング内で紹介されている商品
- ※ocruyo(オクルヨ)に寄せられた投稿内容は、投稿者の主観的な感想・コメントを含みます。 投稿の信憑性・正確性を保証することはできませんので、あくまで参考情報の一つとしてご利用ください。
夫婦 × 新築・新居祝いの人気おすすめランキング
夫婦 × その他ギフトの人気おすすめランキング