- 5895View 72コメント
- 決定
【70代母の日】気軽に食べられる「人気の抹茶のお菓子」を教えて【予算2千円】【予算2,000円以内】
近所のお友達とお茶をして話をするのが楽しみの70代母に、お茶菓子をプレゼントしたいです。高すぎても気を遣わせてしまうので、気軽に食べれるような抹茶のお菓子で人気のあるお菓子を教えてください。
マスター(50代・男性)
keihaya(80代以上・女性)
お抹茶の味が美味しそうで人数が多くても良さそうに思う
宮永R(50代・男性)
宮城県のお茶屋さんでつくっているクリーム入りの大福ですが、絶妙な甘さと柔らかさで、クセになる美味しさです。抹茶やほうじ茶味の詰め合わせになりますが、どれもお茶うけにぴったりですよ。
AKIKOSAN(50代・女性)
伊藤久右衛門の宇治抹茶チョコレートせんべいをおすすめします。抹茶せんべいを抹茶チョコレートでコーティングしてあるので、本当に抹茶尽くしのスイーツです。
ツヨポン(30代・男性)
愛らしい東京ひよこの「ひよこ饅頭」は東京みやげの定番ですが、普通にお茶菓子としても手軽で美味しいのでおすすめです。
かおりん(30代・女性)
抹茶だけではない可愛いカラフルな洋菓子なんて珍しくて良いと思います。焼きドーナツなのであっさりしていて食べやすいおすすめです。
みやたく(30代・男性)
「抹茶もみじ」はいかがでしょうか。広島名物のもみじ饅頭に、抹茶案を練り込んだとても美味しいお饅頭で、年配の方でも美味しく食べられると思います。
みっちゃん(60代・女性)
様々な抹茶菓子が入ったこちらはいかがでしょうか?どれもお茶によく合いそうです。どれが美味しい、などと話のタネも増えますね。
トモ4(40代・男性)
とてもなめらかで、口の中ですぐにとろける抹茶トリュフはいかがでしょうか?高級感のある見た目も良いですね。
澤口5(50代・男性)
抹茶生地を使った茶通をお勧めします。茶通の上下面を焼くことにより抹茶の香ばしさをより一層引き出します。この焼くときの温度が非常に難しく、職人のカンが必要とされます。日本人でよかったなぁと感じる逸品です。昔から町の地元の人たちに愛されてきた和菓子が茶通です。
エビス(50代・男性)
お抹茶のおせんべいはいかがでしょう。伝統の石臼引き抹茶を贅沢に使った、さっぱりした甘さで抹茶の風味が香ります。パリッと歯ごたえの良い食感に仕上げました。薄くて軽い食感のおせんべいです。
まっさん(50代・男性)
老舗のお茶屋さんが作っているこちらをお勧めします。甘い波型のおせんべいに抹茶クリームをサンドしたお菓子など、高級抹茶を使った焼き菓子3種類を詰め合わせています。
まさきんぐ(20代・男性)
宮城県のお茶の老舗店であるお茶の井ヶ田が作っている抹茶の大福、「喜久福」をおすすめします。お餅の中に、抹茶のクリームを包んだ餡子が入っています。程よい甘さでとてもおいしいです。
たんげ(40代・女性)
食欲がないときでもツルっと食べられます。さわやかな抹茶の風味でおいしいですよ。歯が弱い方でもわらびもちなら安心して送れますね。
miyuking57(40代・女性)
似たようなお菓子を食べた事がありますがすごく美味しいです!お茶にもコーヒーにも合うのが良いです。
sanoyu(80代以上・男性)
わたしもこのみだし、彼女が喜んでくれそうなきがする。
あかり(40代・女性)
濃い目のお茶の風味が楽しめるラングドシャ。ラングドシャは軽い歯触りが特徴なので、サクサク食べられますよ。
どんちゃんさん(60代・男性)
抹茶とチョコの味のバランスが最高。クランチが歯に挟まってしまうのがチョットつらいが・・・
nanacoco(40代・女性)
70代の方でも柔らかいプリンなら食べやすいと思います
みずき(40代・女性)
抹茶のショコラはいかがでしょうか?ほろ苦さのあるクッキーで、ほろりと崩れる食感がいいですよ。
wafu(40代・女性)
しっとりと濃厚な風味が楽しめるお抹茶ケーキが一押しです。楽しい時間を邪魔しない個包装も嬉しいポイント。気取らないパッケージも品があり、素敵なティータイムのお供にぴったりだと思います。
風と共に去りぬ(30代・女性)
京都銘菓の抹茶味のうば玉はいかがですか?和菓子ですので、お茶請けには良いと思います。
TAA(30代・女性)
お抹茶のムースが薫り高くて美味しいですよ。
bells(60代・男性)
可愛いミニサイズのロールケーキで、食べやすいと思います。抹茶、みたらし、きなこ、黒ゴマ、和栗の5種類の味が楽しめ、お年寄りには喜ばれる味だと思います。
神崎パパ(70代・男性)
生クリームと抹茶餡を練り合わせた抹茶大福です。口の中でまろやかな抹茶の味が広がります。冷やして食べるのもオススメです。
nodoka47(20代・女性)
宇治抹茶の生チョコレートはいかがでしょうか。本物の宇治抹茶のみを使った本格的なスイーツです。コーヒーにもお茶にも合う、美味しいスイーツがあれば、お喋りもきっとはずむことと思います。
kaori(40代・女性)
お茶屋さんの抹茶チーズケーキはどうでしょうか。お茶のお伴にぴったりです。抹茶好きのお母さんにも、お茶飲み友達にも喜ばれると思います。
やっすん(50代・男性)
抹茶クリームロールはいかがでしょう。純良宇治抹茶をたっぷり使用した甘さをひかえたクリームを、サクサクの卵せんべいでくるみました。もちろん着色料、合成甘味料等は一切使用していません。60本入っているので、お友達と沢山お話しできます。賞味期限は約5ケ月と長いので安心です。
junjun(40代・女性)
宇治茶の老舗から生まれた、一口サイズの抹茶のキューブケーキです。和と洋が折り重なる贅沢なスイーツです。格別なおいしさに笑顔が溢れて、お喋りが弾みそうです。
【3980円以上で送料無料対象】宇治抹茶くず餅 くず便り こしあん 6個 箱入り § ハロウィン ギフト お盆 お供え お菓子 京都 抹茶スイーツ 和菓子 お土産 伊藤久右衛門|抹茶 スイーツ お取り寄せ 宇治抹茶 取り寄せ 限定 内祝い 京都土産 くずもち プレゼント 内祝い
hiyoco(40代・女性)
京都の宇治茶専門店が作るくず餅です。中にこしあんが入ってます。上品な一口サイズで食べ飽きせず、お茶のお供にちょうどいいのではないでしょうか。
ランキング内で紹介されている商品
- ※ocruyo(オクルヨ)に寄せられた投稿内容は、投稿者の主観的な感想・コメントを含みます。 投稿の信憑性・正確性を保証することはできませんので、あくまで参考情報の一つとしてご利用ください。
母親・ママ × 母の日の人気おすすめランキング
母親・ママ × 菓子・スイーツの人気おすすめランキング