- 回答期間:2020/11/09 ~2020/11/13
- 作成日:2020/11/13
- 315,549View61コメント
ママ友の息子のお誕生日会があり、我が家は娘しかいなので男の子向けの物がわからず悩んでいます。おもちゃはいっぱい持っていると思うので、親が自分では買わない5000円くらいで購入できるものを教えてください!
- 質問した人 牧場がーるさん (40代・女性)
- 最終更新:2020/11/13
このアイテムのおすすめコメント
こちらの飛行機のプラモデルはいかがでしょうか。ドイツの有名デザイナーが手掛けた作品で美しさもあります。子どもが遊ばなくても、一つの作品として良く出来ているのでプレゼントとしてお渡ししても良いと思いました。
springさん (50代・女性)
4歳から遊べるピタゴラスです。磁石の入ったプレートでいろいろな物が作れ、想像力を刺激します。成長したら買い足して長く使えます。
アコ★さん (30代・女性)
5歳ならラジコンカーも喜ぶ年齢ですね。自分で動かせる車となると男の子なら大喜びです。ただ家の中で遊びやすいおもちゃではないので、かるく親御さんにも相談した方がいいかも!
りっちゃんさん (40代・女性)
8倍の大きさまで拡大できる、子供用の顕微鏡なんてどうですか?楽しみながら好奇心や集中力が養える知育玩具は、親御さんにも喜ばれると思いますよ。
みやたくさん (20代・男性)
親は買わないけれど、子供が欲しいものといえばこれです!普段お店にしかないガチャポンが自宅に登場したら、子供は大喜びですよ。
AKIKOSANさん (40代・女性)
スイッチを押してから手でふわりと投げることにより浮上するミニドローンです。自動回避機能が付いているので障害物を避けてくれるし、ジェスチャーで制御できます。
こちらの飛行機のプラモデルはいかがでしょうか。ドイツの有名デザイナーが手掛けた作品で美しさもあります。子どもが遊ばなくても、一つの作品として良く出来ているのでプレゼントとしてお渡ししても良いと思いました。
吉吉吉さん (60代・男性)
多機能ヒト型のラジコンロボットです。リモコン操作で歩いたり、音楽に合わせてダンスなど、いろいろな動きをしてくれます。リモコンだけでなく、ジェスチャーで操作することもできます。男の子へのプレゼントにはぴったりだと思います。
エビスさん (40代・男性)
好みがわからないなら最近人気のクラッシュアイスゲームがおすすめ。性別年齢問わず遊べるので家族でも楽しめます。3歳の子でも意外と上手に氷を落としていきますし5歳ともなればちょっと戦略的にやったりするので見ていて面白い。
神崎パパさん (60代・男性)
子供向けのスマートウォッチです。時計やタイマー、多種類のゲームをすることができます。かっこいい腕時計をもらえると嬉しいと思うので、プレゼントにいいと思います。
yagiharaさん (40代・男性)
磁石ブロックはいかがでしょうか?簡単につながり簡単に取り外せ組立が楽です。脳のトレーニングにもなるので、親御さんにもよろこばれるのではないでしょうか?
りのーさん (60代・女性)
レゴのセットです。5歳になれば、口に入れる心配もなくなり、小さいブロックでも大丈夫でしょう。いろいろなパーツが入っています。
吉河Aさん (60代・男性)
心や頭脳が発達してくる頃だと思います。パズルのように遊びながら英語を勉強できるセットはどうでしょうか。小学校入学前に英語に触れあえるセットは親御さんにも喜ばれると思います。
やっすんさん (40代・男性)
キャンディキャッチャーの対戦式ゲームです。5歳ぐらいの男の子は他人と遊ぶことが大好きです。ご家族やお友達と楽しく遊べると思います。
卍 EIJI 卍さん (20代・男性)
リモコンで操作できるペット犬のおもちゃはどうでしょう。きっと夢中になれると思います。またお子さんだけではなく大人も楽しめますから、ご家族で楽しめるのでおすすめです。
kumikan さん (40代・女性)
簡単に組み立てられ軽量で自転車に乗る前の準備にも役立ちます。バランス感覚も育みながら楽しく遊べそう
立体的な遊びを好む男の子にピッタリのおもちゃです。マグネットなので簡単に遊べて大きいものも作れます。
仮面ライダーの光るパジャマで素敵にお祝い!現在進行形のライダーセイバーと、前シリーズのゼロワンがコラボした見た目にも格好良い、手軽にヒーロー気分が味わえるキャラクターパジャマ♪暗い場所で光るワクワク感は、変身願望が強い男の子には凄く喜ばれますよ♪
どんどん1555さん (50代・男性)
男の子なら乗り物系が大好きなので、車のおもちゃはいかがでしょうか。5歳が対象年齢になっているので、誕生日プレゼントにおすすめいたします。
最新特撮ヒーローの大迫力メカロボットなら誕生日プレゼントに最適。ドリルマシンがロボット形態に完全変形するダイナミックな遊び応えで満足度が高い人気の玩具です。
Justiceさん (10代・男性)
子供が大好きなレジ遊び木製コインでお金の勉強。生きていく上で欠かせないお金の勉強を楽しみながら学べます。
親が買っていないオモチャというと、ダーツゲームなんか良さそうです。電子ダーツボードなので、危険はありません。コンピュータ対戦機能付きなので、一人でも楽しめますし、複数人で楽しむこともできます。バレル(矢羽根)は6本付いており、これをボードに投げて、得点を競うというシンプルなルール。男の子は、こういうゲームが好きだと思います。得点自動計算機能も付いていて、初級者でも安心です。
おもちゃ以外なら、名入れしてのカトラリーセットはいかがでしょうか。自身の子どもさんにはなかなか購入することがなく、名入れしてのギフトは特別感を感じてもらえると思います。滑り止め加工も施されており安心です。
カシミヤ100%ネックウォーマーキッズ ニット 男の子 女の子 カシミア KIDS あったか 防寒 シンプル かわいい 可愛い ジュニア 日本製 毛糸 五泉ニット 高品質 品質検査済 【プロディガル】
親御さんが自身では買わないような、お子様への贈り物をお探しとの事だったので、このアイテムを選んでみました。マフラーも良いかと思ったのですが、遊びたい盛りなので、活発に運動していると邪魔になってしまうので、ネックウォーマーをチョイスしました。なかなかお子様にカシミヤの商品を渡す事もないと思うので、喜ばれるかと感じました。カラーも明るい暖色系から、グレイ系など幅広く選べる点も良いですね!
ドラコさん (30代・女性)
新幹線が、好きな男の子が多いので、外さないと思いますし、喜んで遊ぶ姿が目に浮かびます。
クリスマスツリーに、サンタさんや雪だるま、ベルがチョコッと隠れています。角は丸く面取りがしてあり、お子さんにとっても安心安全な作りとなっています。人と木の融合で優しくクリスマスですね。