- 最終更新日:2024/12/23
予算5,000円以内で50代女性が喜ぶ手土産のおすすめギフト!もらって嬉しいおすすめプレゼントランキング
手土産×50代女性×予算5,000円以内の人気プレゼントランキング。みんなのおすすめ244件の中から、人気のアイテムを紹介。気になるアイテムをチェックしてみよう!
予算5,000円以内で50代女性が喜ぶ手土産のおすすめプレゼントランキング
6個入2980円送料込み 上の層は固め、下の層はふわとろ、二種類の味を一度に楽しめます^ ^のしや、メッセージ、手提げ袋なども対応してくださるようなので、旦那さんのご実家への手土産にも最適ですね!プリンひとつずつの量が多すぎない所も、年上の方への贈り物としてぴったりだと思います。
とろとろプリンと言えばパステル30種類もある中から選ぶのも楽しいし見た目もきれいではなやか
うずらの卵のプリンって珍しいなと思い選びました。隣の牧場のとれたて生乳と製造30分前に割ったうずらの卵で作られており、鉄分やビタミンB2も多く含まれているそうです。
上は生乳を使ったクリーミーでまろやかプリン。下はうずらの卵を使用した濃厚なプリン。1つで違う味を味わうことができます。
スペシャル・抹茶・ショコラ・チーズ・紅はるか・安納芋の6種類あるとろふわプリンはいかがでしょうか。いつもと違うプリンの味わいを楽しめます。
甘いかぼちゃのベイクドチーズケーキです。チーズとかぼちゃのしっとり濃厚な甘さがとても良くあいます。自然な甘さが口に広がります。
ナッツは健康にいいし 美味しいです 是非とも
こちらのジェラート専門店・ジェラテリアUNOのジェラートセットが是非お勧めです!紅まどんな、せとか、デコポンなどの特選愛媛産柑橘類を使ったジェラートです。爽やかで甘く大変美味しいですよ!
有田みかん100%ジュースと果汁を使用したゼリーのギフトセットです。わずかな砂糖のみで果物本来の素材の味が楽しめます。とにかく濃厚でとろとろで美味しかったです。
国内のお茶の生産量、静岡県、鹿児島県に次いで多いのは・・・・・・実は三重県なんです。その名は伊勢茶。三重は西暦900年代にお茶が栽培されたと記録があり、とても古い歴史があるそうです。そんな伊勢茶と八女茶、宇治茶とのセットは歴史を感じさせる組み合わせです。
昭和レトロな雰囲気の缶に入ったお茶のギフトです。金色の方には上質な京都府南部産の宇治茶が、銀色の方には歴史があるお茶の生産地である福岡県八女地方の煎茶が入っています。見た目もオシャレで、味も良いと人気の商品のようなので、安心して贈れると思います。金と銀の缶は縁起も良さそうですし、お年賀を始め、ギフトや手土産としても良い品だと思います。
こちらのラングドシャがオススメです。生地がサクサクしていて、クリームは甘味があるのでとても美味しいです。1枚食べると止まらないです。桜をモチーフにしているので春の手土産に最適です。
桜くるるがおすすめです。桜の香りがします。きれいな桜色をした薄焼きのロールクレープで、サクッとした軽い食感で美味しいです。個包装されており、常温で日持ちしますよ。
3種類の中華まんの詰め合わせはいかがでしょうか。横浜中華街の味をご家庭で楽しめるのでお勧めです。
新旧のエースを食べ比べる!このプリンのギフトセットは今風のふわとろ系と昔懐かしい、ちょっと硬めの家庭の味がするプリンの両方が一度に楽しめる魅力。どちらにもどちらの良さがあり、このお土産を機にプリン談義に花が咲くと良いですね♪
栄太楼の桜咲くさくらゼリーは如何でしょうか?プルンプルンのゼリーの中にほのかなピンク色の桜咲く、目でも舌でも楽しめるスイーツです。春が来たーって感じで嬉しくなりますよ。
一口サイズのゼリーに、フルーツがたっぷり入っています。日持ちもして、お土産にいいですね。
人気のハッサク大福がオススメ!ハッサクのあっさりした味わいと大福の甘さが絶妙ですよ。
こちらは美濃焼の急須と湯呑のセットです。綺麗なブルーなので、緑茶をいれると映えると思います。電子レンジや食器洗い洗浄機対応なので便利です。
銀座千疋屋のまるごとみかんゼリーはどうでしょうか?これからの暑い季節にぴったりですし、日持ちもするので贈り物に良いと思います。
柑橘類の名産地、愛媛の青果問屋さんが作っている柑橘ゼリーです。柑橘のことをよく知り尽くした老舗の「本当に美味しい蜜柑を届けたい」という思いが詰まったゼリーは、その時期に最もおいしい柑橘を手絞りしており、香りも酸味も甘みもフレッシュ。「ゼリーというより果実」という売り文句に偽りなしです。保存料や着色料無添加なので体を気遣う方にもおすすめです。
青森のりんごまるごとアップルパイはいかがですか?ぐるっとリンンゴの回りが全部パイのタイプもありますが(そちらも美味しかったけど)、こちらの方がサクサク感とりんごの相性が良く食べやすいんじゃないかな、と思います。
みかんゼリーのスイーツギフトはいかがでしょう。12個入り。高級感がありますし、見栄えもいいので、きっと気に入ってもらえると思います。
ギフトにするなら、ちょっとリッチなノースファームストックのこちらをオススメします。北海道の上質なハチミツにナッツがたっぷり。取っ手付きの瓶も素敵で我が家は空き瓶を大事に二次利用してます。
ナッツのはちみつ漬けで、ヨーグルトやトーストやパンケーキに添えたり、小腹がすいたときのおやつにもおすすめです。
ジューシーな食べ応えが魅力!おすすめは、愛媛県産の柑橘を使用した清光堂さんのまるごとみかん大福です。本当に名前の通りみかんを丸ごと一個包み込んだ、断面も映える美味しいフルーツ大福♪みかんの果実感が白餡と合わさる事で優しくまろやかな味わいになっていて、お餅と一緒に食べると更にその旨みと爽やかさが増していく、こぼれる果汁に驚きながら笑顔で頬張れるお勧めのスイーツです♪
広島はレモンの産地で有名なので、こちらのレモンケーキはもちろん広島産を使ってます。さわやかな酸味をお楽しみいただけますよ
和歌山県産の美味しいみかんだけを使って、100%果汁で作っているので濃厚なみかんゼリーです。そのままでも、少し凍らせてシャーベットとしてもおすすめです。
今シーズンですと、ゼリーやジュースより、瀬戸内レモンを使用したレモンけーキでいかがでしょうか。レモンの形状をしたふわふわケーキで、パサツキ感は皆無です。子どもさんから大人までみんなで楽しんでもらえます。30日間の賞味期限も安心ですね。
熊本県産のフレッシュデコポンをたっぷり贅沢に使った果実感抜群のゼリーですよ。お口にやさしい酸味と爽やかな風味がふんわりして格別な味わいを楽しめます。甘さも程よい人気のギフトです。
手土産×50代女性×予算5,000円以内の人気ランキング