手土産で喜ばれる事務用品のおすすめギフト!もらって嬉しいプレゼントランキング
手土産×事務用品の人気プレゼントランキング。みんなのおすすめ123件の中から、人気のアイテムを紹介。気になるアイテムをチェックしてみよう!
手土産で喜ばれる事務用品のおすすめプレゼントランキング
壁掛けのホワイトボードカレンダーです。 マグネット対応のマーカー付なので使い勝手がいいですね。
ホワイトボードだから、修正も簡単ですし、デサインもシンプルなので、殺風景になり過ぎないから、自宅でもオシャレ!
ニューヨーク発のオシャレな魅力ある商品作りをしている「キッカーランド」のホワイトボードカレンダーです。縦・横34㎝の正方形で、木製のフレームが暖かみのあるデザインになっていて、家族みんなが目にするリビングにもよく合います。
ムーミンデザインのホワイトボードカレンダーでたくさん書き込みもできるので実用性も高いです。
ホワイトボード式のカレンダーで書き込みがしやすく自分で予定の修正がしやすいので使いやすいです。日付なども書き込みなので毎日の管理が作業分、把握しやすくなります。
シンプルを極めたミニマルなデザインの2カ月カレンダー。フォントも罫線も必要最小限でデザインされているので、予定の書き込みにジャマになるものが何もなくて実用的なだけでなく、とてもおしゃれです。紙も書くために最適化されたよい素材を使ってあります。底面もミニマルで、右端にあいた鳩目に通っているヒモがストッパーになっているだけです。
シンプルなデザインの卓上カレンダーです。2ヶ月分が見られるし、メモ書き込みもできるので実用的です。
横18.5×縦11㎝のコンパクトな卓上カレンダーです。月曜始まりで、左右別々にめくれて便利。シンプルデザインで月ごとにカラーが変わる6色展開です。細かい予定はスマホや手帳に書かれていらっしゃると思い、大まかな予定が書き込める物を選ばせていただきました。
暦生活の日めくりカレンダー、「にっぽんのいろ日めくり」はいかがでしょう。365日、日本の美しい伝統色が楽しめるカレンダーです。マイページ、その色に合わせた写真が添えられ、簡単な解説も掲載されています。季節に合わせた配色になっていて、季節感も味わえるのがいいですね。
- 回答された質問
- 日めくりカレンダー2024のおすすめを教えてください
三か月分が一気に見れるので、便利です。シンプルで、書き込みができるので、予定が書けて、使い勝手がいいですよ
飾りっ気のないシンプルなカレンダーですが、数字が見やすく家族ごとに予定が書き込めます。一日分のマスに4段の罫線が入っているので、1段目はパパ、2段目はママなど決めておくと分かりやすいです。数字の横は空白になっているので、シールを貼ったり共通の予定など自由に使えます。六曜入りです。
ぱっと見ただけで情報を把握しやすいすっきりシンプルなデザインと、余白があってスケジュールを書きこみやすいカレンダーが便利ですね。
猫専門古書店の「吾輩堂」さんオリジナルのカレンダー。歌川国芳や安藤広重といった江戸時代の浮世絵師たちが描いた猫たちが大集合しています。かわいくてユーモラスで、見ているだけで笑みがこぼれる逸品です。絵画鑑賞にもなるし、絵に描かれた風俗を通じて日本文化について考えるきっかけにもなります。
ワクワク感が一年続く日めくりカレンダーはいかがでしょう?毎日違う可愛い猫ちゃんの写真が365枚。裏には罫線が引かれていてめくった後はメモとしても使えるのでエコですね♪
日なたぼっこ中の猫ちゃんを集めたカレンダーがおすすめです。 壁掛けカレンダーなのでリビングなど家族みんなが見やすい場所に飾って置けます。のんびりと幸せそうな猫たちは癒しパワー満載です。
動物写真家の岩合光昭さんのカレンダーです。こちらのカレンダーは、岩合さんが世界各国を巡りながら撮った猫の写真が使用されています。数年前に岩合さんの猫の写真展に行った事があるのですが、その猫の暮らしぶりまで感じさせるような写真ばかりで、とても面白かったです。世界各地の街に溶け込むように暮らす猫たちの日常を是非カレンダーで味わってみて下さい。
日本の猫を集めたカレンダーで毎日癒されます。
BSの世界ネコ歩きでも有名な岩合さんだからこそ掴める一瞬の表情!うちでは毎年岩合光昭さんのねこカレンダーを使い続けています。猫好きには堪らない一瞬の表情を最高の形で切り取った1枚はめくるのが勿体無くなる位の可愛らしさ♪自然の風景との一体感も秀逸で、家族皆で和めるお勧めの猫カレンダーです。
ねこの表情だけではなく、日本の四季を感じられるのもいいと思います。野良猫の強さや生命力など伝わってくるのも◎です。
猫のおもしろい表情を引き出すことにかけては第一人者といってもよい沖昌之さんの写真を集めた「必死すぎるネコ」のカレンダー。顔つきや体の構え、前足などそれぞれ「必死」のポイントが見どころです。単にかわいらしいだけでない猫の魅力が満載なので、猫好きさんには大笑いしてもらえますよ。
週めくりのカレンダーなので猫のかわいい絵がたくさん楽しめてオススメです。
1ページが3段に区切られていて、同じ日の日記を年ごとにつけていくスタイルの3年ダイアリー。2020年の4月10日の日記を、2021年の4月10日や2022年の4月10日の日記をつけるときに自然と読み返すことになり、自分の歩みや生活の変化を実感できる形式です。こちら、表紙を手掛けているのはイラストレーターの林朋子さん。大人かわいい絵柄で、喜んでいただけると思います。
いつでも好きな時からつけられる日付無しのフリーダイアリーで、さわやかで文字の見易さも損なわないデザインと色合いも◎です。
幻想的な表紙が素敵ですね。日記帳に見えないのがミソです。
鍵付きで人に見られたくない日記帳用としておすすめ!アンティークっぽいデザインがオシャレでいいと思います。
クラシカルでお洒落なダイアリーです。大人っぽくて描きやすいので選びました。
ダイヤル式の鍵付きのクラシカルなデザインの日記帳です。ペンやメモも挟めて便利です。ダイヤル式なので鍵をなくす心配もありません。中のノートにもデザインが施されていておしゃれなので、毎日日記を書くのが楽しみになると思います。
シンプルで大人向きのデザインの手帳です。文房具好きの方へのプレゼントにおすすめいたします。
型押しデザインもおしゃれで、大人女子におすすめ1アイテムです。カラーのチョイスが出来ますが、どのカラーも落ち着き感があり、それがまたクラシカルな雰囲気につながっていますね。
落ち着きのある深いブルーの表紙が印象的な鍵付きのノート。ヨーロッパのアンティーク風のデザインがおしゃれですね。
手土産×事務用品の人気ランキング