クリスマス×インテリア・雑貨×自分×20代女性向け×予算5,000円以内のおすすめプレゼント13件の中からランキングTOP13を紹介!
アイテムランキング
1位
かずフル さん
再利用が可能な木製のアドベントカレンダー 白い雪の家 はいかがでしょう。引出し付きのアドベントカレンダーですが、引出しのひとつひとつに何を潜ませるかも、アイディア次第です。
2位
デザインは子供らしく、チョコレートは大人味♪このリンツのマジカルアドベントカレンダーは可愛いリンツテディのデザインが綺麗に映える、大人も楽しめる素敵なデザイン♪コクがある上品なチョコレートは大人味で美味しい、ギフトにも喜ばれるおすすめのアドベントカレンダーです。
3位
ブックタイプのお洒落なアドベントカレンダーが大人利用に大人気。サッと表紙を開いてクリスマスまで楽しくカウントダウンできるのが嬉しい。キャンディーなどのお菓子がたっぷり入っていますよ。
4位
白い恋人で有名な北海道の石屋製菓のアドベントカレンダーです。パッケージをめくって、石屋製菓名物のいろんなお菓子を食べることができます。
5位
donmai さん
木製のアドベントカレンダーはいかがでしょうか。木のぬくもりが感じられてホッコリ癒やされますね。
6位
こちらはクリスマスまで毎日違うお茶を24日楽しめるアドベントカレンダーです。オーガニックハーブティなので安心して飲むことができます。レモンジンジャーマヌカやカモミール、アフターディナーなど多彩な茶葉を楽しめます。パッケージもカラフルで可愛いので、毎日が楽しみですね。
7位
大人女子へのクリスマスシーズンにピッタリな、ガレーのアドベントカレンダーはいかがでしょうか。日本でも認知度が高まり、おしゃれで美味しいブランドであることが知られてきました。ベルギー王室御用達ブランドのチョコレートであり、そのフレーバーの多さも魅力の一つです。そんなガレーからアドベントカレンダーが発売されており、10フレーバーが楽しめます。大人女子がワクワク出来る要素が詰まっています。
8位
12月1日からクリスマスまでのカウントダウンが楽しめるアドベントカレンダーです。25個の箱に13種類の紅茶がランダムで入っているそうです。入っているのが、お菓子やオーナメントではなく「紅茶」なので、大人も楽しめると思います。またデザインも、大人を意識したオシャレで可愛いデザインになっているので、クリスマス向けのインテリアとしてお部屋に飾っておいてもステキだと思います。
9位
大人も子供も大好きなキットカットのアドベントカレンダーです。雪だるまやトナカイやサンタなど24種類ものキャラクターの形をしたチョコレートが入っています。毎日一つずつ開けていくのが楽しみですね。
10位
リンツはアドベントカレンダーの定番ですが、鮮やかでかわいいパッケージ、美味しいチョコレートを毎日食べられるという楽しみは一度体験すると今年も欲しい!と思ってしまいます。
11位
ドイツ製のとてもおしゃれなアドベント・カレンダー。家々の窓に数字が書かれているので、それを開けていきます。中にはクリスマスにまつわるメッセージやイラストが書かれているそうです。お子さん向けとして作られているようですが、このデザインですし、メッセージもたぶんドイツ語でしょうし、日本の大人が使って飾って楽しい一品ではないかと思います。
12位
クマが目を引くデザインのアドベントカレンダー。リンツのチョコレートが入っているのですが、海外のものなのでチョコレートも大きめ。クリスマスまで楽しく過ごせそう。
13位
クリスマスが近づいてくると、木製の小さな引き出しから小さなオーナメントを取り出し、ツリーに飾っていくことでクリスマスへの楽しみと期待感がますますワクワク感になること間違いなしです。子どもから大人まで楽しめるのが◎。
投稿された質問(1件)