本ページはプロモーションを含みます
  • 65View 28コメント
  • 赤ちゃん向けお菓子|無添加や砂糖不使用などプレゼントに人気のおすすめは?
    決定
  • 赤ちゃん向けお菓子|無添加や砂糖不使用などプレゼントに人気のおすすめは?

無添加や砂糖不使用など、人気の赤ちゃん向けお菓子をプレゼントに贈りたいでです。どんなものがおすすめですか?オーガニックのもの、赤ちゃんせんべい、国産ポン菓子、砂糖不使用のお菓子など、もらって嬉しいベビーおやつのおすすめを教えて!

ocruyo(オクルヨ)編集部

no.1

nanacoco(40代・女性)

7か月のベビーから召し上がれる、この国産米100パーセントのこの無添加お菓子はいかがでしょうか。お砂糖なしです

まーちゅん

こちらのおこめぼーはいかがでしょうか。砂糖不使用、無添加で安全。国産米100%なので身体にも優しく赤ちゃんへのプレゼントにぴったりだと思います。オススメします。

デブ猫ちゃん(40代・女性)

国産米、かぼちゃなどの野菜とお水だけのシンプルな材料で作られており、食塩、砂糖不使用で素材の美味しさをしっかり味わえるので、食育にもピッタリです。保存料をはじめ4つの無添加とアレルゲン28品目不使用で、毎日のおやつにも安心ですし、3つの味からお好みのものを選ぶ3セットなので、まとめ買いにピッタリです。握りやすいスティックス形状なのでサッと食べやすく、チャック付きなので持ち運びもしやすいです。

全てのおすすめコメント(3件)
no.2

nanacoco(40代・女性)

去年度のマザーズセレクションというので賞をとっているらしいので こちらのお菓子は皆さんに評価を受けたようです

pita

EDISONmamaの「くちどけおこめぼー」もという国産お米100% のお菓子はいかがですか?無添加 砂糖不使用ですし、手づかみ食べもできますよ。2024マザーズセレクション大賞受賞食品です。

全てのおすすめコメント(2件)
no.3

こぐまたん(50代・女性)

7ケ月から食べれる雪印ビーンスタークのウェハースです。甘さをおさえたクリームが2層になってはさまれています。ウェハースはとてもくちどけよく、赤ちゃんに負担になりません。歯にやさしい甘味料、パラチノースを80%、麦芽糖を20%を使用しています。

あねるかよね(40代・男性)

雪印ビーンスタークの「ビーンスターク ベビーフード ウエハース」は、1枚ずつ個包装されており、外出先でも手軽に与えられる便利さが魅力。サクサクの食感で赤ちゃんの咀嚼練習にも最適で、安心の国産素材を使用しているため、初めてのおやつにもおすすめです。

全てのおすすめコメント(2件)
no.4

kumikan (40代・女性)

こちらの野菜チップスは無添加でノンフライなのもいいです。おやつにもよく外出先で与えるのにも。カルシウムやビタミンも豊富に含まれているのもいいです

まーちゅん

こちらのネーミングもかわいいやちゃいチップスはいかがでしょうか。無添加、ノンフライでヘルシー。カルシウムや食物繊維も豊富で栄養バランスも良いので赤ちゃんにぴったりですね。

全てのおすすめコメント(2件)
no.5

もみじさん(50代・女性)

無添加で体によい素材で出来ていて、赤ちゃんが手に持って食べやすいビスケット。程よい固さになっているので、歯・歯茎を丈夫にしてくれるのもポイント高め。

卵醤油白米(20代・女性)

無添加のビスケットになっていて、食感も軽くて満足度も高いアイテムになっていますので、お勧めします。送料無料も嬉しいです

全てのおすすめコメント(2件)
no.6

Turckey

砂糖や塩含む添加物を一切使わず、国産有機米と無農薬野菜だけで作られた安心おやつです。10ヶ月頃から食べられ、味は4色あってビーツやにんじん、ケール、小松菜などの野菜が使われたカラフルな色味で赤ちゃんの興味を引くこともできます。サクッと軽やかな食感と自然な甘みで赤ちゃんでも食べやすく、食物繊維も豊富で、4種の多彩な味で味覚の発達もサポート。見た目も可愛く、携帯もしやすく、もらって嬉しいお菓子ですよ。

no.7

あかり(40代・女性)

メイシーちゃんのお気に入りシリーズは身近なお店でも手に取りやすいですし、食べきりやすいサイズの小さな袋が4つ連なっているので毎日のおやつにぴったり。えびせんべいは香ばしくて薄味でも満足度が高そうです。

no.8

むるる(40代・男性)

こちらのEDISONmamaのくちどけおこめぼーはいかがでしょうか?着色料・保存料・香料・食塩・砂糖は不使用で、山形県産のうるち米100%で作られているお煎餅です。スティック形状になっていて赤ちゃんも握りやすく、そのまま食べても、溶かしておかゆにしても美味しくいただくことができます。素材本来の優しい甘さが楽しめる美味しい商品でお勧めです。

no.11

あかり(40代・女性)

赤ちゃんのおやつの定番、たまごボーロ。一口サイズで口に入れやすいし、小さなボール型でお子さんの手でも握りやすく、おやつにぴったり。口に入れるとすぐに溶けるので安心して与えられます。

no.12

ヤギヌマ(50代・男性)

赤ちゃん向けのお菓子の創健社メイシーちゃんのお気に入りりんごとぶどうのマシュマロ16個入りになります。保存料、無添加のベビーおやつで、甘さ加減がちょうどいい品質でおいしいおやつのベビーグッズで、プレゼント品にピッタリの高品質ギフトになります。

no.13

あねるかよね(40代・男性)

EDISONmamaの「くちどけおこめぼー 赤のやさい」は、7ヶ月頃から手づかみで楽しめるベビーフードです。無添加・アレルゲン28品目不使用で安心。お湯でふやかせばおかゆにもなり、野菜の旨みを活かしたやさしい味わい。小さな手でも持ちやすく、離乳食の幅を広げる便利な5個セットです。

no.14

Kelly(40代・女性)

お米のスナックで、口どけが良く甘さがあって美味しいです。赤ピーマン、トマト、人参の成分が配合されていて 栄養価が高いです。食塩、砂糖が未使用で体に優しいです。

no.15

ミニー☆(50代・女性)

こちらの創健社のメイシーちゃんのおきにいりのしおあじのポップコーンをおすすめします。無添加で安心です。優しい甘さで美味しかったです。

no.17

bells(60代・男性)

澤田米穀店のふっくりんこJAPONがおすすめです。白米を使ったポン菓子で、無添加で砂糖不使用、油不使用で作られており、とてもヘルシーです。いろいろな味の種類が発売されているので、チェックしてみてください。

no.18

みかんの花(50代・女性)

赤ちゃんは、「無添加」だの「砂糖不使用」だの以前に、健康を害さないよう食べられないものがあります(蜂蜜など)。赤ちゃんのいるご家庭は、そういうところに非常に気を使っておられるはずなので、どうしても赤ちゃんに何かを食べさせたいのなら、ベビー用の食品の定番ブランドのものを選ぶのがよいと思います。和光堂なら安心です。こちら、定番のボーロで、生後7か月ごろから食べられるように作られています。

no.19

ぽよちゃん

ノンフライの野菜チップスはいかがでしょうか。色も綺麗で思わず食べたくなるような鮮やかさです。香料・着色料不使用の無添加、お野菜の栄養も採れるので、お子様も安心して食べられます。

no.21

ぴっとらっか(40代・女性)

赤ちゃん用の無添加のお菓子をお探しとの事ですが、こちらの商品はいかがでしょうか?干し芋の切り落としで大容量でしかも無添加の国産なので安心して上げられるかと思います。また食物繊維も豊富なのもおすすめポイントです。新人のママにプチギフトとしてお勧めです。

AIによる回答

赤ちゃん向けのお菓子を選ぶ際、以下のようなポイントで選ぶと良いです。 1. 無添加・オーガニック:赤ちゃんに安心して与えられる商品は喜ばれます。たとえば、有機栽培の原材料を使用したスナックやビスケットがおすすめです。「ベビーフード オーガニック」系のブランドを探してみると良いでしょう。 2. 赤ちゃんせんべい:個別包装のせんべいは手軽で人気です。特に国産米を使ったせんべいは安心できるポイントです。 3. 砂糖不使用:フルーツそのものの甘さを生かしたフルーツチップスや、砂糖ゼロの米粉ビスケットなどが喜ばれます。 4. 国産ポン菓子:お米の自然な甘さを活かしたものは、赤ちゃんの口に優しいおやつとして好評です。 最後に、パッケージがかわいい商品もギフトにぴったりですよ。赤ちゃん向け専門店や人気のベビーフードブランドのオンラインショップを利用すると良い製品に出会えます。

ランキング内で紹介されている商品

  • ocruyo(オクルヨ)に寄せられた投稿内容は、投稿者の主観的な感想・コメントを含みます。 投稿の信憑性・正確性を保証することはできませんので、あくまで参考情報の一つとしてご利用ください。

登録無料

おすすめを回答して
ポイントをもらおう!

ocruyo(オクルヨ)は、質問に対してみんなのおすすめを投稿し、 ランキング形式で紹介しているサービスです! 会員登録(無料)すると、あなたも質問に回答できたり、自分で質問を作ったりすることができます。 質問や回答にそれぞれ投稿すると、Gポイントがもらえます!(10G/質問、1G/回答)

※Gポイントは1G=1円相当でAmazonギフトカード、BIGLOBE利用料金のお支払い、Pontaポイント、各種金融機関など、お好きな交換先から選ぶことができます。