本ページはプロモーションを含みます
  • 83View 25コメント
  • スーパーで買えるだしパックのおすすめを教えてください
    決定
  • スーパーで買えるだしパックのおすすめを教えてください

スーパーで手軽に買える、おすすめのだしパックを探しています。毎日の料理に便利で美味しいだしパックを使いたいのですが、種類がたくさんあってどれを選べばいいか悩んでしまいます。業務スーパーなどで手に入る出汁パックや無添加のものなど、ちょとした手土産にも喜ばれそうなものがあったら教えてください。

ocruyo(オクルヨ)編集部

Pick
Up

エイム(50代・男性)

色々な料理に使える万能な出汁パック!このはごろものだしパック万能は、名前の通り色々な料理のベースに使える便利なだしパック♪濃厚な味の決め手になるだしパックは使い道が色々あり、50グラムの使いきりで懐にも優しいだしパックです。

no.1

まーちゅん

こちらのヤマキ 鰹節屋のだしパック いかがでしょうか。熊本県牛深産宗田かつお節と道南産昆布をブレンドした天然素材100%なので香り高く、旨味たっぷりで美味しいですよ。

たたん(40代・女性)

毎日の料理でだしパックを使いたい人に、ヤマキ鰹節屋のだしパックがおすすめです。手頃な価格で美味しいので手土産にも喜ばれると思います。

あねるかよね(40代・男性)

ヤマキの鰹節屋のだしパックは、手軽に本格的な味わいが楽しめる優れものです。9gの個包装が20袋入りで、使いたい分だけ取り出せる便利さも魅力。天然の鰹節を使用しているため、深い旨味と香りが料理を一層引き立てます。忙しい日でも簡単に美味しいだしが作れるので、家庭の食卓にぴったりです。安心して使える品質とコスパの良さもおすすめポイントです。

ルガー(60代・男性)

ヤマキのかつおだしパックはいかがでしょうか。熊本県牛深産宗田かつお節と道南産昆布をブレンドして仕上げた天然素材100%です。安定のおいしさなのでおすすめです。

全てのおすすめコメント(4件)
no.2

むるる(40代・男性)

こちらのヤマキの鰹節屋の割烹だしパックはいかがでしょうか?かつお節・焼き煮干・昆布・宗田かつお節などの良質なだし素材が使用された、料理の味が決まる下味付きのだしパックです。いろいろなお料理のだしとしても、中身を出して調味料としても使用できます。簡単に使えて濃くて美味しいだしが出せる商品でお勧めです。

あねるかよね(40代・男性)

ヤマキの鰹節屋の割烹だしパックは、手軽に本格的な味わいを楽しめる優れものです。9gの個包装が20袋入りで、使いたい分だけ取り出せるので便利です。風味豊かな鰹節のだしが、味噌汁や煮物、うどんなどさまざまな料理に深い旨味をプラスします。忙しい日でも簡単に美味しい料理が作れるので、家庭やお弁当作りにぴったりです。品質の良さと使いやすさを兼ね備えたおすすめの商品です。

全てのおすすめコメント(2件)
no.3

あかり(40代・女性)

こだわりの商品を取り扱っているお店なら、茅乃舎だしが手に入りそう。焼きあご出汁はトビウオが原材料になっていて、風味が強くて和食によくあいますよ。

マサマサ(60代・男性)

久原本家 茅乃舎だしは、家庭料理を格上げするのに最適なだしパックです。焼あご入りで、豊かな香りと深いうまみが特徴。化学調味料・保存料無添加なので、毎日のお料理に安心して使えます。煮物、お味噌汁、うどんなど、和食全般の味のベースとして大活躍。30袋入りで、毎日の食卓に本格的なだしの味を手軽に取り入れられます。

全てのおすすめコメント(2件)
no.4

エイム(50代・男性)

色々な料理に使える万能な出汁パック!このはごろものだしパック万能は、名前の通り色々な料理のベースに使える便利なだしパック♪濃厚な味の決め手になるだしパックは使い道が色々あり、50グラムの使いきりで懐にも優しいだしパックです。

あみーみ(40代・女性)

業務用スーパーなどでよく見かけるはごろもの万能だしパックです。たくさん入っていてコスパも良好だと思います。

全てのおすすめコメント(2件)
no.5

コーヒーさん(40代・男性)

3種類の鰹節と煮干し、北海道産の真昆布がバランスよくブレンドされているヤマキの出汁パックはいかがですか。20包入りです。

panおじさん(50代・男性)

かつお節と昆布をブレンドした天然素材100%のだしパックです。素朴な風味と香り高いだしなので、すっきり上品な味に仕上がるのでおすすめです。

全てのおすすめコメント(2件)
no.6

nanacoco(40代・女性)

成城石井に行く機会があったら買ってほしい、だしパックです。やっぱりあごだしは風味がいいのでワンランクアップします

まーちゅん

こちらの成城石井 九州産五種素材 あご入りだしの素はいかがでしょうか。香り高く上品な味わいを楽しめます。オススメですね。

全てのおすすめコメント(2件)
no.7

kumikan (40代・女性)

こちらのあご入り鰹ふり出汁は保存料や着色料不使用で、和食など万能に使えるのもいいです。パックタイプで使いやすく、鰹節に利尻昆布、しいたけなど素材の風味と香りが広がり、いつものお料理がいっそう美味しく仕上がるのがいいですね。

no.8

ミンティ(20代・女性)

素材本来の旨みが詰まった出汁になっています。塩分も控えめになっています。味の濃い優しい出汁が作れます。

no.9

卵醤油白米(20代・女性)

出汁がたっぷりなアイテムのものになっていてお買い得かと思いますし、容量あるものになっていておすすめします。

no.10

ちゃゆ(50代・女性)

千代の一番 極味 万能和風だしはいかがでしょう?ティーパックタイプで幅広い料理に使えるのが嬉しいです。パックから出して調味料として使っても美味しいです。

no.11

かずフル

マエカワテイストの「天然だしパック 特選 250g × 2袋」はいかがでしょう。無添加良品で、10g × 25Pが2袋、50回分です。

no.14

Kelly(40代・女性)

かね七 天然だしの素パックが、天然成分で作られていて無添加で品質が良いです。鰹節、煮干し、昆布、椎茸、あじなどが、出汁に使われていて、風味が良くて美味しいです。8gのパックが、30個入りで使いやすいです。

no.15

ももももももんが(40代・女性)

「やすまるだし」はいかがでしょうか。国産の天然原料だけを使い、保存料、甘味料、着色料不使用の安全なだしパックです。愛媛県産のいりこ(鰹、鰯、鯖)、椎茸、昆布の5種類を使っているので互いの旨味成分が混ざり合い、複雑みのある味になっています。和風万能だしと言われるこのだしはどんな和食にも使いやすく、塩味は控えめながらも旨味がたっぷりでおいしいです。取り扱いのあるスーパーが多いので、おすすめです。

no.16

ひなひなみゅー

ヤマジョウの和風出汁、出汁パック。一度味わったら手放せなくなる鰹、昆布、鯖、椎茸からしっかり良い出汁が出て大容量で簡単。オススメです。

no.17

すしまん(50代・男性)

酵母エキスを用いない味だし名人がおすすめ。宗田節と昆布の旨みをパック形状でサッと抽出できて煮物、汁物などまろやかな旨みをお手軽に施せる人気商品ですよ。たっぷり容量入っているので、毎日のお料理にコスパ良く扱えます。

ランキング内で紹介されている商品

  • ocruyo(オクルヨ)に寄せられた投稿内容は、投稿者の主観的な感想・コメントを含みます。 投稿の信憑性・正確性を保証することはできませんので、あくまで参考情報の一つとしてご利用ください。

登録無料

おすすめを回答して
ポイントをもらおう!

ocruyo(オクルヨ)は、質問に対してみんなのおすすめを投稿し、 ランキング形式で紹介しているサービスです! 会員登録(無料)すると、あなたも質問に回答できたり、自分で質問を作ったりすることができます。 質問や回答にそれぞれ投稿すると、Gポイントがもらえます!(10G/質問、1G/回答)

※Gポイントは1G=1円相当でAmazonギフトカード、BIGLOBE利用料金のお支払い、Pontaポイント、各種金融機関など、お好きな交換先から選ぶことができます。