- 45View 27コメント
- 決定
ランドセルワゴンのおすすめ!キャスター付きなどの便利なものって?
子供用のランドセルワゴンが欲しいです。キャスター付きで出し入れが楽ちんなものや、山善やTowerで買えるようなおすすめのワゴンはどんなものがありますか?
ocruyo(オクルヨ)編集部
bells(60代・男性)
幅55cmのスリムなランドセルワゴンです。あまり置き場所をとりません。キャスター付きなので、スムーズに移動できます。ナチュラルな木目調で、落ち着きがあり、部屋になじみますよ。仕切り板をアレンジできます。
kumikan (40代・女性)
こちらの引き出しもついたキャスター付きのランドセルラックは大容量ながら省スペースに設置できるのもいいです。ナチュラルなカラーで本なども収納でき、2色から選べるのもいいですね。
まーちゅん
こちらのランドセルラックはいかがでしょうか。スリムですが大容量で使い心地が良いと思います。キャスター付きで移動もスムーズにできますし温かみのあるデザインもおしゃれだと思います。
あねるかよね(40代・男性)
こちらのランドセルラックは、キャスター付きで移動も簡単。幅55cmのスリム設計なので、省スペースにぴったりです。大容量の収納と引き出し付きで、ランドセルや教科書もすっきり整理できます。おしゃれなナチュラルブラウンカラーはリビングや子供部屋に自然に馴染み、使い勝手も抜群です。お子さまの収納に最適な便利なアイテムですよ!
エイム(50代・男性)
キャスター付きで空間内の移動作業がとても楽ちん!このランドセルラックは、便利なキャスター付きで室内の移動作業も捗るスマートラック♪教科書や塾カバンなども一緒に収納出来る、スリムサイズで場所を取らないランドセルラックです。
あみーみ(40代・女性)
ランドセルラックはあまり大きいと荷物が多くなってよくないです。コンパクトで見える収納と見えない収納のバランスが良いこちらをお勧めします
マサマサ(60代・男性)
リビングワゴンは、お子様のいるご家庭に最適なアイテムです。ランドセルや教科書、書類などをまとめて収納でき、キャスター付きなので移動も簡単。リビング学習にも便利で、お部屋をすっきりと保てます。スリムなデザインなので場所を取らず、子供部屋はもちろん、書斎での整理整頓にも活躍するでしょう。
デブ猫ちゃん(40代・女性)
幅36.5cmのスリムサイズで場所も取りませんし、木の木目が美しい北欧風のナチュラルなデザインで、インテリアに馴染みやすいと思います。ランドセルは上部にも側面に引っ掛けても収納できるので、シーンに応じて使い分けられますし、仕切り付きの棚や3つの引き出し付きで、沢山の学校用品もスッキリ仕分けられます。また、キャスター付きなので、掃除の際などサッと移動できて便利です。
ちゃぺ大好き(50代・女性)
重たいランドセルを低い位置に置けるようにしたランドセルラックはいかが。年々教科書などが重たくなっているようなので、小さいお子様でも楽に置けて、本棚に教科書類がしまえるように収納も多いのがお勧め。キャスター付きで移動も簡単、ロータイプなので圧迫感も少ないですよ。
ここあ(50代・女性)
本などのランドセル以外のものも収納ができる、キャスター付きのランドセルラックはいかがでしょうか。キャスターにはストッパー付きなので安定感もあります。
ちゃゆ(50代・女性)
山善のコンパクトサイズのランドセルワゴンはいかがでしょう?仕切り付きでノートなどを一緒に入れられるのが便利です。キャスター付きで移動も楽々です。
卵醤油白米(20代・女性)
ワゴンで収納もしやすいものになっていて荷物おきで過ごしやすいものになっていて、お買い得かと思います。
だんごっ鼻
こちらの、山崎実業のキャスター付きランドセルワゴンは如何でしょうか?超シンプルなボックス型でランドセルが必要なくなったら何にでも使えそう。
どんどん1555(50代・男性)
人気シリーズ、山崎実業towerの3段タイプのランドセルワゴンは如何でしょうか。キャスター付きで楽に移動ができます。目隠しできるラックで、スッキリおしゃれに収納できます。ご要望の予算、2万円以内で購入できるので、お勧めです!
むるる(40代・男性)
こちらの山崎実業の目隠しランドセルワゴンはいかがでしょうか?前後を裏返すことで収納したアイテムを隠すことができる、生活感を抑えることができる商品です。キャスター付きで動かしやすく、ワゴン一つでランドセル以外のアイテムもしっかりと収納できます。成長してからも長く使える、シンプルなデザインで使い勝手の良い商品でお勧めです。
みかんの花(50代・女性)
大判の教科書や絵本なども収納しておけるランドセルラックです。キャスター付きのワゴンのタイプで、お部屋の中での移動も簡単です。引き出し収納がいいですね。
あかり(40代・女性)
幅55㎝でちょっとした隙間に設置できるキャスターつきランドセルワゴン。引き出しつきですし、荷物をたくさん入れられる収納力の高さがあります。
kuraki(50代・女性)
こちらはいかがでしょうか。約34×24×45cmとコンパクトなので、新1年生でも楽にランドセルを置けます。キャスター付きでどこにでも移動可能なのも嬉しいところ。写真では下段に本を置いていますが、お子さんが使うなら体育着や上履きを入れても良いかと。
にこりんりん(30代・女性)
シンプルなデザインのこちらはいかがでしょうか?こちらの特徴は、くるっと裏返すと目隠しになること。来客時には生活感をさっと隠せるのが嬉しいポイントです。こういったランドセルワゴンは、大きくなってから使い道に困ることも。こちらはシンプルなデザインだから、大人になっても使いやすく、重宝するかなと思いました。
taniki(50代・女性)
シンプルでコンパクトなランドセルワゴンです。下が深い引き出しになっており、中身が見えずすっきりとしますね。引き出しはレール付きですので、ファイルなど重いものを入れても大丈夫ですよ。ランドセルを置く棚板は2段階の高さ調節が可能です。
あかり(40代・女性)
お部屋に圧迫感を出さずに置けて、移動もさせやすいワゴンならこちら。棚は2段か3段から選べますが、荷物が多くなっても使い続けられる3段のものがおすすめです。
ミンティ(20代・女性)
2段になっているのでランドセル以外も入れることができます。省スペースでおくことができます。キャスター付きになっています。
コーヒーさん(40代・男性)
ラックがバスケットになって整理整頓がしやすくなっているWHIZAIRのランドセルワゴンはいかがですか。
まーちゅん
こちらのランドセルワゴンはいかがでしょうか。木目調のデザインが北欧風でおしゃれだと思います。キャスター付きで移動も楽々ですよ。
nanacoco(40代・女性)
6年間は使うと思うので、しっかり頑丈なランドセルワゴンはいかがでしょう?ハンガーラックもあるので便利です
Kelly(40代・女性)
ナチュラルなウッドのデザインで、おしゃれです。幅60cm×26cm×高さ65cm のサイズで使いやすい大きさです。取っ手が付いていて動かしやすいです。
すしまん(50代・男性)
お母さん達が考案した機能性抜群にインテリア性高く扱えるランドセルラックがおすすめ。天然木のナチュラルなスタイルを楽しめて子供部屋からリビングまでインテリアに素敵に馴染む人気商品ですよ。天板にサッとランドセルが置けて使い心地も大満足。下段の収納スペースはキャスター付きなので、引き出して教材などの出し入れが行えますよ。
ランキング内で紹介されている商品
- ※ocruyo(オクルヨ)に寄せられた投稿内容は、投稿者の主観的な感想・コメントを含みます。 投稿の信憑性・正確性を保証することはできませんので、あくまで参考情報の一つとしてご利用ください。
ランドセルの人気おすすめランキング