- 96View 27コメント
- 決定
旅行用の洗い流さないトリートメントの人気おすすめは?
旅行用の洗い流さないトリートメントを探しています!小さめサイズで持ち運びに便利なものや、個包装になっていて一個ずつ使えるものなどおすすめを教えてください。
ocruyo(オクルヨ)編集部
Up
ぽよちゃん
ロレアルパリのヘアオイルは、手に取った瞬間に香りが広がりとても癒されます。ドライヤー前につけると熱のダメージから髪を守ってくれて、指通りが良い仕上がりに近づけてくれます。1つずつ個包装になっていて旅行用にとてもおすすめです。残ったら翌朝のスタイリングにも使えます。
nanacoco(40代・女性)
5MLなので、旅行に持っていくのにいいサイズの洗い流さないトリートメントはいかがでしょう?サロン専売品です
りいど(40代・女性)
私はいつもこの商品を利用してるのですがしっとりまとまるから使いやすいですね。香りも良いしダメージケアにもなるから便利ですね。
タラバちゃん(60代・女性)
9種類のボタニカルオイルをオリジナルブレンドした、洗い流さないヘアトリートメント、エッセンスオイルはいかがでしょうか。1本1本コーティングされサラサラな仕上がりす。小分けパックで使いやすくおすすめです。
あかり(40代・女性)
アルガンオイルを使ったトリートメントは髪の毛の先までしっかり保湿して、つるんとさせてくれますよ。こちらはトライアル用のアイテムなので、一回使い切りのパウチに入ったタイプで旅行に持って行くのにちょうどいいです。
Kelly(40代・女性)
ラサーナ ダメージヘアケア ミニボトルセットが、うるおい成分が配合されていて、しっとり潤います。45ml のチューブ式で、5日分入っていて旅行に最適です。
あねるかよね(40代・男性)
ラサーナのダメージヘアケアミニボトルセットは、約5日分のトライアルにぴったりです。SPとTRのミニボトルは髪の補修と保湿をしっかりサポートし、ヘアエッセンスしっとりタイプも10mlで持ち運び便利。旅行やお試しに最適で、髪のダメージケアを手軽に始められます。お手軽に髪の美しさを実感できるおすすめセットです!
卵醤油白米(20代・女性)
洗い流さない質感も良いトリートメントになっていて肌にも優しいアイテムになっていますのでおすすめします
あみーみ(40代・女性)
小さな入れ物に入ったヘアエッセンスなので旅行中に持ち歩きやすいですし クール リフレッシュ効果もあるので夏にぴったりです
ちゃゆ(50代・女性)
パンテーンの洗い流さないタイプのトリートメントはいかがでしょう?ダメージを防いでまとまりやすい艶髪にしてくれるのが嬉しいです。コンパクトなサイズなので携帯するのにも便利です。プチプラなのも嬉しいですね。
マサマサ(60代・男性)
パンテーン エクストラダメージケア インテンシブ ヴィダミルクは、洗い流さないタイプのトリートメントです。切れ毛や枝毛など、深刻な髪のダメージケアに最適。日々のヘアケアに取り入れることで、毛先までなめらかな髪へ導きます。
まーちゅん
こちらのラサーナ プレミオール ヘア エッセンスはいかがでしょうか。洗い流さないトリートメントで保湿力が高くさらさら髪に仕上がります。コンパクトサイズなので旅行にぴったりですね!
一郎ちゃん(70代・男性)
旅行用と言えども、髪の手入れは大事ですよね。このヘアーエッセンスは、4つの植物から抽出したオイルをブレンドし、髪の芯まで浸透します。またキューティクルを整え、なめらかな髪へと導いてくれます。
pita
Qurap キュラップ の ヘアオイルがおすすめですよ。しっかり水分を逃さず閉じ込めて、さらさらしっとりの艶髪になりますよ。
あねるかよね(40代・男性)
いち髪 潤濃和草エッセンスは、洗い流さないトリートメントで髪に潤いと補修効果を与えます。ダメージケアに優れ、髪のまとまりやすさをサポート。和草の自然な成分が髪をしっとりと保ち、健康的なツヤを引き出します。おまけ付きのセットでお得にケアできるので、乾燥やダメージが気になる方におすすめです。毎日のヘアケアにぜひ取り入れてみてください!
kuraki(50代・女性)
こちらはいかがでしょうか。高純度で配合した純・和草プレミアムエキスが髪のダメージを補修&予防。月見草油で髪が絡まず、UVカット機能があり、シルエットキープ処方でスタイリングまでできるので、旅行中毎朝使うのに良いかと。
ミンティ(20代・女性)
モロッコオイル配合でツヤツヤのさらさら髪になります。さらっとしておりべたつきが少ないです。香りが良いです。
ぽよちゃん
ロレアルパリのヘアオイルは、手に取った瞬間に香りが広がりとても癒されます。ドライヤー前につけると熱のダメージから髪を守ってくれて、指通りが良い仕上がりに近づけてくれます。1つずつ個包装になっていて旅行用にとてもおすすめです。残ったら翌朝のスタイリングにも使えます。
クロス(50代・男性)
ミルボン製のヘアトリートメントで洗い流さずに使用することができてすぐにヘアスタイルを作り出すことができ、髪質改善にもなり使いやすいです。
ちゃぺ大好き(50代・女性)
厳しい目を持つ美容師さんが作った洗い流さないトリートメントはいかが。ドライヤーの熱から守ったり、静電気防止、キューティクル補修など、美髪に欠かせない効果がいくつも実感できます。オイルですがさらさらとした使用感でご旅行に最適なお試しサイズです。
たたん(40代・女性)
旅行に持っていく洗い流さないトリートメントに、パンテーンのディープダメージリペアがおすすめです。70mlのコンパクトタイプなので持ち歩きやすいです。
bells(60代・男性)
レドライフの粋な艶髪アウトバストリートメントがおすすめです。洗い流さないトリートメントで、100mlサイズなので携帯しやすいです。くせ毛やうねりがまとまるようになり、パサつきを抑えられます。フローラルフルーティーのよい香りがしますよ。
ここあ(50代・女性)
スタイリングしながら髪のケアができる、洗い流さないトリートメントはいかがでしょうか。保湿効果もありパサつきの解消にもなります。
コーヒーさん(40代・男性)
優しいラベンダーの香りがするインナーセンスのトリートメントはいかがですか。携帯に便利な59mlサイズです。
あかり(40代・女性)
ラサーナのヘアエッセンスには25mlという手のひらサイズのものがあります。細めのボトルでポーチに入れやすいので旅行用にちょうどいいですよ。保湿力のあるテクスチャーで使いやすいです。
まーちゅん
こちらのパンテーン エクストラダメージリペア インテンシブヴィタミルクはいかがでしょうか。保湿力が高く艶やかでしなやかな髪に仕上がります。これならどこのドラッグストアでも購入できるのでオススメします。
みかんの花(50代・女性)
「個包装になっていて一個ずつ使えるもの」という条件から、「エリップス」のトリートメントはいかがでしょう。浸透力の高いオイルトリートメントです。髪悩み別に5種類あるので、自分に合ったものが選べます。乾燥・ダメージケアにはピンクの「ローズ」、カラーリングによるダメージには紫色の「ミックスベリー」と、香りもよいです。
panおじさん(50代・男性)
乾燥とパサつきな髪にうるおいを補給し、さらさらと指通りの良い髪に仕上がる流さないトリートメントです。コンパクトで持ち運びもしやすいため旅行でのヘアケアにもおすすめです。
ランキング内で紹介されている商品
- ※ocruyo(オクルヨ)に寄せられた投稿内容は、投稿者の主観的な感想・コメントを含みます。 投稿の信憑性・正確性を保証することはできませんので、あくまで参考情報の一つとしてご利用ください。
ヘアトリートメントの人気おすすめランキング