- 71View 21コメント
- 決定
母に贈る歌|泣ける曲など人気CDのおすすめは?
母へ贈る歌のCDでおすすめはありますか?泣ける曲、息子から母への歌や人気の定番ソングなど、母の日に贈りたい曲が入ったCDのおすすめを教えて下さい!
ocruyo(オクルヨ)編集部
Up
シャボン玉
DISHの沈丁花という曲はいかがでしょうか?息子からお母様への想いを綴った曲です。作詞作曲はいつも温かい曲を作られるマカロニえんぴつのはっとりさんが手がけて提供された曲です。ボーカルは男性で北村匠海さん。俳優でも歌手でも活躍されている方です。いつもあたたかく見守ってそっと背中を押してくれるお母さまへの感謝の気持ちが歌詞に含まれています。CDを贈ることで面と向かっては言えない気持ちが伝わりそう!
ぽよちゃん
backnumberの手紙がおすすめです。お母様から愛されていると感じているよ、優しく育ててもらえたから頑張れるよ、というメッセージが込められた歌詞は胸にくるものがあります。爽やかなメロディなので、バラードほど重くなく聞きやすいのでおすすめです。
あねるかよね(40代・男性)
「手紙(完全生産限定盤)(CD+DVD)」は、感動的な楽曲と共に、貴重な映像コンテンツが楽しめる一枚です。特にDVDには、アーティストの特別なパフォーマンスやメイキング映像が収められており、ファンにとっては貴重なアイテムとなること間違いなし。CDでは心に響く歌詞とメロディーが堪能でき、音楽と映像の両方で深い感動を味わえます。限定盤ならではの特典も魅力的です。
kumikan (40代・女性)
こちらの泣ける歌は初めて耳にする方もいらっしゃると思いますが、切ないメロディや歌詞で過去の恋愛を思い出します。若かれし頃に戻れますよ
まーちゅん
こちらの誰も知らない泣ける歌はいかがでしょうか。「愛と言う名のもとに」など切なく泣ける楽曲が多数収録されているのでオススメです。
鶴太郎(50代・男性)
ちょっとひねって、外国のアーチストなんかどうでしょうか。といっても、だれでも知っているジョン・レノンの名曲、「マザー」が最初に入っているアルバムです。
ももももももんが(40代・女性)
井上陽水と奥田民生がタッグを組んだ「ありがとう」はいかがでしょうか。母親に限定した曲ではありませんが、いろんな人たちに対してひたすら「ありがとう」の言葉を捧げる曲なので、母の日に流せばお母様に対する感謝の気持ちは十分すぎるほどに伝わると思います。泣ける曲とも違いますが、とにかく「ありがとう」のフレーズを連発しているので、おすすめです。
かむかむかむ(50代・女性)
かりゆし58のアンマーはいかがでしょうか。息子からお母さんへの感謝をうたった曲で泣けると思うのでおすすめします。
あみーみ(40代・女性)
年代にもよりますが、アイドル文化が日本に熱気であった時代のヒットソングは誰でも口ずさめる物が多く楽しいと思います
こぐまたん(50代・女性)
昭和の泣ける歌なら、やはり山口百恵さんは外せません。こちらのベストアルバムには名曲コスモスが入っており、お母さんへの感謝の思いを伝えるにはぴったりですね。他の収録曲も名曲ばかりなので聞きごたえありますよ。
ヤギヌマ(50代・男性)
山口百恵のヒットコレクションのCDアルバムで、イミテイション・ゴールドになります。いい日旅立ちなどが全16曲収録されていて、昭和の歌謡曲の懐かしいメロディが楽しめて、母と呼ばれる年代の方がもらって嬉しいプレゼントになりやすいアルバムになります。
kumikan (40代・女性)
こちらのドラマにベストソングは懐かしさもあり、お母さんも観ていた頃のことを思い出します。定番ソングで耳にした名曲揃いで、感動シーンも蘇りますよ。
まーちゅん
こちらの世界に一つだけの花と夜空ノムコウはいかがでしょうか。ピアノの優しいメロディラインでぐっとくると思います。
卵醤油白米(20代・女性)
音楽もどれも聞いたことのあるような馴染みあるソングなものになっていてノリにのれてテンションも上がるかと思いますのでおすすめです
シャボン玉
DISHの沈丁花という曲はいかがでしょうか?息子からお母様への想いを綴った曲です。作詞作曲はいつも温かい曲を作られるマカロニえんぴつのはっとりさんが手がけて提供された曲です。ボーカルは男性で北村匠海さん。俳優でも歌手でも活躍されている方です。いつもあたたかく見守ってそっと背中を押してくれるお母さまへの感謝の気持ちが歌詞に含まれています。CDを贈ることで面と向かっては言えない気持ちが伝わりそう!
Kelly(40代・女性)
SMAPの5人の魅力で、色々な種類のありがとうを伝えることが出来るので、かっこよくて、おすすめです。
コーヒーさん(40代・男性)
歌詞の中に「母」という言葉は出てきませんが、お母さんのために歌っていることがよくわかるコブクロの蕾はいかがですか。
あみーみ(40代・女性)
90年代に一世を風靡した青春ソングが勢ぞろいした2枚組のCDアルバムでどの曲を聴いてもその時の自分の情景が甘酸っぱく思い出されると思います
nanacoco(40代・女性)
お母様の年齢層にもよりますけど、「世界で一つだけの花」とかの懐かしい曲がピアノで演奏されてます。イージーリスニングにいいかな
もみじさん(50代・女性)
お母様の年代は分かりませんが、私と同年代のような気がしたのでこちらを選びました。80年代総集編です。歌番組が色々あった時代。テレビの前で口ずさんだり友達と一緒に聴いた思い出。その時が蘇る1枚です。
タラバちゃん(60代・女性)
70年代~80年代の歌姫の歌謡がぎっしり詰まったCDです。世代にもよりますが、今なお色あせない昭和歌謡、若い方にも広がっていますね。お母さん世代でしたら耳にした曲ばかりと思います。ジーンくる歌、歌詞が心に染みる歌、当時を懐かしみ泣ける歌でおすすめです。
卵醤油白米(20代・女性)
オルゴールの音楽がしみるものになっていて良いかと思いますし、コレクションもバリエーション豊富なアイテムになっています
ランキング内で紹介されている商品
- ※ocruyo(オクルヨ)に寄せられた投稿内容は、投稿者の主観的な感想・コメントを含みます。 投稿の信憑性・正確性を保証することはできませんので、あくまで参考情報の一つとしてご利用ください。
母の日の人気おすすめランキング