- 317View 26コメント
- 決定
自分が退職する時に!上司に贈るプレゼントのおすすめを教えてください。
退職する側からのプレゼントで、お礼の品はどんなものがいい?職場で長年お世話になった上司に個別で何か贈りたいと思っているのですが、受け取り側が気負いしないものが良いのか迷っています。みなさんのおすすめを教えてください。
ocruyo(オクルヨ)編集部
だんごっ鼻
こちらの、フランセの果実を楽しむミルフィーユは如何でしょうか?これ本当に美味しいですし、ギフトとしてもハイセンスだと思います。
すしまん(50代・男性)
退職利用に気持ち伝わるどら焼きギフトがおすすめ。ありがとうの焼き印が施された人気商品。香ばしくふっくらとした生地の美味しさにたっぷり入った餡の甘味を軽やかな口当たりで楽しめますよ。
あねるかよね(40代・男性)
「ありがとうどら焼き」は、国産小豆を使用した上品な甘さのあんこが特徴の老舗和菓子です。6個入りの箱詰めで、日持ちするため、お供えやお礼、プチギフトとして最適。賞味期限が長いので、相手の都合に合わせてゆっくり楽しんでいただけます。個包装されており衛生的で配りやすい点も魅力です。上質な味わいと見た目の美しさで、大切な方への心のこもった贈り物にぴったりです。
kumikan (40代・女性)
こちらのガレーのミニバーはいかが。小ぶりで食べやすく、色々なフレーバーも楽しめます。王室御用達で高級感もあり、仕事の合間でも食べやすいのもいいです
どんどん1555(50代・男性)
自分が退職する時に、上司へ贈るプレゼントに、人気ブランド、ガレーのチョコレート、ミニバー詰め合わせはいかがですか。メッセージカード対応なので、感謝の気持ちが伝わります。ラッピング対応をしてくれるので、オススメです!
kumikan (40代・女性)
こちらのワッフルスイーツはいかが。20種の味が楽しめ、素材の風味も活かされて美味しいです。ティータイムにもぴったりで、見た目も鮮やかなのがいいですね
まーちゅん
こちらのワッフルケーキがオススメです。ふわふわでほどよい甘さで美味しかったです。色々な味を楽しめますし見た目も華やかなので喜ばれると思います。
ニジマル(40代・女性)
銀座千疋屋のゼリーギフトです。上品な佇まいのパッケージがプレゼントに最適ですしお礼の気持ちも伝わるかと思います。
satoei(30代・女性)
こちらのよしやのバウムクーヘンはくせのないプレーン味ですのでどなたでも食べやすいですし、しっとり食感や卵やバターのコクがあり美味しいです。熨斗対応もしており、お礼の品におすすめです。
bells(60代・男性)
五三焼かすてらがおすすめです。消えモノなので、気軽に受け取ってもらえると思います。長崎カステラの中でも最高峰で、熟練の職人が火加減を見ながら一つ一つ丁寧に手焼きしています。美味しさが段違いです。
ここあ(50代・女性)
名入れができる多機能のボールペンはいかがでしょうか。日常使いができ、色のバリエーションが豊富なのもいいと思います。
あねるかよね(40代・男性)
ゴディバのクッキーアソートメント30枚入は、贅沢なチョコレートの味わいとサクサクとした食感が楽しめる一品です。ギフトカードも付いており、贈り物としても非常に便利。特別な日のプレゼントやお世話になった方へのご挨拶にぴったり。個包装されているので、シェアしやすく、どなたにも喜ばれること間違いなしです。上品で高級感があり、心を込めた贈り物として最適です。
鶴太郎(50代・男性)
キハチのバームクーヘンなんかどうでしょうか。バームクーヘンなら、それほど気負いしないでしょうし、キハチなら味は間違いないと思います。
あみーみ(40代・女性)
お世話になった上司にはこちらを ボックスごと全部差し上げるのが良いと思います ボックスにお礼の言葉は書いてあって分かりやすいです
ここあ(50代・女性)
トリュフチョコレートが入ったミニサイズで食べやすい、しっとりとしたケーキの詰め合わせはいかがでしょうか。ご家族で楽しめるのもいいと思います。
bells(60代・男性)
森の庭の焦がしキャラメルがしみ込んだバームがおすすめです。一口サイズのバウムクーヘンで、なんとなくおめでたい感じがする焼き菓子なので、退職するときに手渡すのにちょうどよいと思います。
taniki(50代・女性)
銀座ウエストのドライケーキはいかがでしょう。素材にこだわり丁寧なお菓子を作り続ける東京の老舗ですね。きちんと感があり、目上の方に差し上げるのにも相応しい贈り物だと思います。
あかり(40代・女性)
気を遣わない贈り物には焼き菓子が良いと思いますが、感謝の気持ちが伝わるように有名ブランドのものを贈りたいですね。千疋屋のお菓子の詰め合わせは見た目が華やかですし、美味しいのでおすすめです。
ちゃゆ(50代・女性)
ヨックモックのいろんな焼き菓子が楽しめる詰め合わせセットはいかがでしょう?食べてなくなってしまえば後に残らないので邪魔にもならず気負いせずに受け取ってもらえると思います。
もんパン(40代・女性)
お菓子の消え物なら気負いせず、喜んで受け取ってもらえそうです。こちらはたっぷりのキャラメルとチョコの濃厚なラングドシャ、絶品の焼き菓子です。
まーちゅん
こちらのゴディバのラングドシャクッキーアソートメントはいかがでしょうか。ラングドシャ生地でチョコレートをサンドしてあり軽い食感と濃厚で本格的なチョコの味わいを楽しめますし見栄えも良いので喜ばれると思います。
ぽよちゃん
消えものであればお相手も気を使わないかと思います。コーヒーギフトは職場でも飲めますし、インスタントなのですぐに入れられます。4種類フレーバーがあるので色々楽しめます。
卵醤油白米(20代・女性)
バリエーション豊富で食べやすいチョコレートになっていて見た目も可愛らしいですしギフトにもぴったりりなものになっていておすすめします。
nanacoco(40代・女性)
上司の方や同僚の方など皆さんで飲んでもらるので、スターバックスのコーヒーギフトはいかがでしょう。メッセージカードもつけれる
Kelly(40代・女性)
バターバトラーのバターガレット が、バターの風味が良くて、とても美味しいです。個包装になっているので食べやすいです。
グラスマン(60代・男性)
銀座千疋屋のプチフルーツタルトです。8個のプチケーキ詰め合わせ。上司の方への贈り物にふさわしく、職場で配りやすいケーキセットでもあります。
ランキング内で紹介されている商品
- ※ocruyo(オクルヨ)に寄せられた投稿内容は、投稿者の主観的な感想・コメントを含みます。 投稿の信憑性・正確性を保証することはできませんので、あくまで参考情報の一つとしてご利用ください。
職場の人気おすすめランキング
上司(男性) × お礼の人気おすすめランキング