- 84View 24コメント
- 決定
煮物椀|おしゃれで使いやすいお椀!プレゼントに人気のおすすめは?
インテリアや食器にこだわる友達へ煮物椀をプレゼントしたいです。漆器や陶器など使いやすくておしゃれなデザインで、ご飯の時間が楽しみになりそうなおすすめの煮物椀を教えて!
ocruyo(オクルヨ)編集部
kumikan (40代・女性)
こちらの赤色の雑煮椀はいかが。赤色に金色のウサギと唐草模様もおしゃれ。モダンな雰囲気も感じられ、大きめサイズで鮮やかな赤色で食卓も華やぎます。
すしまん(50代・男性)
毎日の食卓から慶事利用まで、ウサギ唐草のキュートなデザインを楽しめる煮物椀ですよ。手に収まり良く扱える13.5cmサイズなので使い心地も大満足。ウレタン塗装を施したABS樹脂材を用いているので、お手入れも簡単に行えますね。
まーちゅん
こちらの蓋付き煮物椀はいかがでしょうか。赤色に金色のうさぎ唐草模様が和モダンでおしゃれだと思います。食卓も華やかになりますよ。
satoei(30代・女性)
こちらの煮物椀は福や寿の文字入りで縁起が良い柄ですし、赤色の模様があり食卓が華やかになります。蓋つきで衛生的ですし冷めにくく温かい煮物を楽しめます。
ミニー☆(50代・女性)
こちらのお洒落な煮物椀をおすすめします。色鮮やかで食卓が華やかになります。蓋付きで使いやすいので選びました。
kumikan (40代・女性)
こちらのおしゃれな煮物椀は上部に紐がついて蓋も開けやすく、煮物だけでなくお味噌汁などにも。和モダンな雰囲気も感じられ、使いやすい大きさと手に馴染むフォルムで料亭にもおすすめです。
まーちゅん
こちらの煮物碗はいかがでしょうか。和モダンな雰囲気でまるで料亭や割烹のような佇まい。蓋にヒモが付いていて機能的で使いやすいと思います。
コロコロリフォーム
こちらのお椀がオススメです。手にしっかりフィットするので持ちやすいです。滑りにくいので誤って落とす事もないです。艶があるのでとても綺麗です。オシャレなデザインなのでとても素敵です。
pita
こちらの煮物鉢はいかがですか?21.5cm 変形菱型でとても使いやすいサイズ感ですよ。白色は素材の色を際立たせますし、おしゃれな金彩おりべで高級感も出るので、より一層美味しく見えると思います。
nanacoco(40代・女性)
白地に藍色っていうのは和食でもサラダとか洋食でも合わせやすいんで、こちらの煮物のお椀はいかがでしょうか?
あねるかよね(40代・男性)
波佐見焼の菊紋雑碗は、伝統的な手仕事による美しいデザインと高品質な磁器が魅力です。425mlのサイズは、ご飯や汁物にぴったりで、使い勝手も抜群。おしゃれな柄物で食卓を華やかに演出し、和洋問わず様々な料理にマッチします。また、軽量で持ちやすく、日常使いに最適です。国内産の安心感もあり、贈り物にも喜ばれる逸品です。
ちゃぺ大好き(50代・女性)
どことなく洋風な印象のある、エメラルドグリーンやブルー系の煮物椀が素敵だなと思いました。陶器でできているので普通の食器と同じように食洗機対応なのも便利です。日本製なのでご友人へのギフトにお勧めです。
かずフル
越前漆器の5寸煮物椀はいかがでしょう。木粉入り樹脂の漆塗り、おしゃれな春秋蒔絵の優雅な漆器の椀です。
にこりんりん(30代・女性)
高級感のある越前漆器はいかがでしょうか?赤と黒で統一されたシンプルながら高級感溢れるこちら。黒は高級感があり、赤は食べ物をより美味しく見せてくれるので、いつもの食卓がさらにグレードアップしそうです。煮物以外にも、様々な用途に使える万能性も魅力です。
エイム(40代・男性)
伝統の紀州漆器で食べる美味しい煮物!この根来塗の煮物椀は、落ち着いた漆の美しさが際立つ素敵なお椀♪インテリアや食器にこだわりのある人にも喜ばれる、精巧な作りで盛り付けの美しさも楽しめる高級感のある和食器です。
あかり(40代・女性)
デイリーユースするのなら、カジュアルだけどおしゃれな美濃焼のこのお椀もおすすめ。シャープなデザインが和食器でありながらスタイリッシュな雰囲気に見せてくれます。
卵醤油白米(20代・女性)
大きめでスープも入れやすいものになっていてオススメですし高級感あるデザインのものになっていておすすめかと思います。
グラスマン(60代・男性)
蓋つきの煮物碗です。手ごろな大きさですし、鳥獣戯画のイラスト入り。食卓が楽しくなり、使い心地がいいと思います。
ここあ(50代・女性)
光沢のある深みのあるブルーが食卓にも映える煮物椀はいかがでしょうか。ほかにはない感じもいいと思います。
Kelly(40代・女性)
ゴールドとシルバー の柄の黒いお椀で、おしゃれです。13.1cm ×11.4cm のサイズで、使いやすい大きさです。
かれーぴらふ(40代・男性)
モダンで上品な印象の、有田焼で作られた煮物椀になっています。和風でありながら、煮物はもちろんポトフなど、洋風な食材を盛り付けても映える、とてもオシャレなアイテムですね!
もみじさん(50代・女性)
落ち着いた色合いで大きめの煮物椀です。汁物はもちろん、野菜の炊き合わせ・煮魚など多種多様にお使いしていただける一品。お手入れも簡単なので日常的に気軽に使えます。
ちゃゆ(50代・女性)
美濃焼の鮮やかなイエローカラーがおしゃれで可愛い煮物椀はいかがでしょう?蓋付きのデザインがとても素敵です。いろんな使い方ができるのも喜ばれると思います。
nanacoco(40代・女性)
旅館のお膳に出てきそうな塗り物の煮物のおわんはいかがでしょう?わりとおおきいのでお魚の煮つけとかにもいいかな
ランキング内で紹介されている商品
- ※ocruyo(オクルヨ)に寄せられた投稿内容は、投稿者の主観的な感想・コメントを含みます。 投稿の信憑性・正確性を保証することはできませんので、あくまで参考情報の一つとしてご利用ください。