本ページはプロモーションを含みます
  • 98View 20コメント
  • キャンプ用品をプレゼント!1000円でもらって嬉しいおすすめは?
    決定
  • キャンプ用品をプレゼント!1000円でもらって嬉しいおすすめは?

1000円でもらって嬉しいキャンプ用品プレゼントでおすすめはありますか?男友達へのプチギフトに、ちょっとしたキャンプグッズを贈りたいです。アウトドアで活躍する人気のおすすめを教えて下さい!

ocruyo(オクルヨ)編集部

no.1

むるる(40代・男性)

こちらのステンレスプレートはいかがでしょうか?ピーナッツスヌーピーがデザインされたホッコリできるステンレス製のプレートです。ステンレス製なので油汚れなども落としやすくお手入れも楽に行え、キャンプでのお食事に、調理の下準備にも便利に使用できます。アウトドアでの食事を雰囲気良く楽しめるアイテムでお勧めです。

no.2

nanacoco(40代・女性)

普段でも使えるものがいいかと思うんで、ステンレスのマグカップはいかがでしょう。シンプルでがんじょうなのがいいです

no.3

あかり(40代・女性)

キャンプ好きさんのなかにはファイヤースターターを使って火を起こす方も多いですよね。ケース付で持ち歩きしやすいですし、災害時にも役立ってくれる優れものです。

no.6

ちゃゆ(50代・女性)

チャムスのシェラカップはいかがでしょう?コップや計量カップとして使えるのはもちろん直接火にかけられるので調理道具としても使えるのが便利です。コップの底にチャムスのマスコット「ブービー」がデザインされてるのが素敵です。

no.7

かれーぴらふ(40代・男性)

キャンプ時はできるだけ荷物を少なくしたいので、箸・スプーン・フォーク・ナイフの4点を、ケースにコンパクトに収納できる、組み立て式のカトラリーセットはいかがでしょうか!オシャレな黒系の「マウントスミカラー」や、アウトドア感の高い「ヨモギグリーン」など、どれも素敵な色合いなので、オススメかと思いました。

no.8

satoei(30代・女性)

こちらのキャンプで使えるアウトドアエプロンは、自然に馴染む色味やロゴ付きでおしゃれですので男友達へのプチギフトに喜ばれそうです。充実したポケットや吊り下げベルト付きで便利ですし、丈夫な生地で長持ちしますし服を守ってくれます。

no.9

ひなひなみゅー

牛革スキレット用ハンドルカバーです。これは便利でおしゃれです。本革でしっかりした作りです。アウトドアに役立つプチプレゼントに素敵です。

no.10

たたん(40代・女性)

キャンプ用品のプレゼントに、チャムスのキャンパーマグカップがおすすめです。かわいいデザインで使いやすいです。

no.14

シャボン玉

耐熱グローブはいかがでしょうか?キャンプでは焚火やBBQなど火のそばで作業をすることが多いと思います。火の粉が散ったり熱くなった物を持つときの火傷防止になりますよ。こちらのグローブはやわらかいので作業の妨げにもならず安全を保ててあると便利だと思います。1000円以内で喜ばれるプレゼントになりそう!

no.15

すしまん(50代・男性)

ステンレスの質感楽しめる丈夫に扱えるキャプテンスタッグのマグカップがおすすめ。310mlの程よいサイズ感でアウトドアシーン全般に機能的に扱えますね。ホットやアイスドリンクを手に収まり良く楽しめて使用感とっても良いですよ。

no.17

bells(60代・男性)

マグネシウム製のファイヤースターターがおすすめです。携帯しやすいサイズで、あっという間に火が起こせます。キャンプの必需品ですし、おしゃれ感があるので、ちょっとしたプレゼントに最適です。

no.19

kumikan (40代・女性)

こちらの便利なペグハンマーはいかが。ペグ抜きにも使用でき、テント設営にもぴったり。キャンプやアウトドアだけでなくイベント時などにも重宝し、丈夫な作りなのもいいです。

ランキング内で紹介されている商品

  • ocruyo(オクルヨ)に寄せられた投稿内容は、投稿者の主観的な感想・コメントを含みます。 投稿の信憑性・正確性を保証することはできませんので、あくまで参考情報の一つとしてご利用ください。

登録無料

おすすめを回答して
ポイントをもらおう!

ocruyo(オクルヨ)は、質問に対してみんなのおすすめを投稿し、 ランキング形式で紹介しているサービスです! 会員登録(無料)すると、あなたも質問に回答できたり、自分で質問を作ったりすることができます。 質問や回答にそれぞれ投稿すると、Gポイントがもらえます!(10G/質問、1G/回答)

※Gポイントは1G=1円相当でAmazonギフトカード、BIGLOBE利用料金のお支払い、Pontaポイント、各種金融機関など、お好きな交換先から選ぶことができます。