- 1216View 21コメント
- 決定
嫌いな人にあげるプレゼント|ちょっと苦手な人へのお返しにあげるならどんなもの?
職場の嫌いなにあげるプレゼントを探しています。。。お返しにどうしてもあげないといけないのですが、お菓子など安くてちょっとしたものでおすすめはどんなものがありますか?
ocruyo(オクルヨ)編集部
donmai
六花亭のプチスイートギフトはいかがでしょうか。お値段もお手頃で見た目もハート型で可愛らしいので、ちょっとしたプレゼントにお勧めです。
ルガー(60代・男性)
ヨックモックのシガールはいかがでしょうか。手頃な価格で、サクサククッキーで、すぐなくなると思います。
ミニー☆(50代・女性)
こちらのリンツのチョコレートギフトをおすすめします。色々なフレーバーが楽しめて甘くて美味しかったです。
にこりんりん(30代・女性)
あげたものを大事に使われると、なんとなく嫌な気分になるので形に残らない消え物はいかがでしょうか?475円とプチプラながら結構量が入っていてちゃんとギフト感もあり、好みを外しにくいクッキーがいいかなと思いました。
satoei(30代・女性)
500円台で買えるゴンチャロフのロールクッキーのコルベイユは、上品な見た目のクッキーでサクサクで香ばしさがあり美味しくて万人ウケしそうなのでおすすめですよ。
ゆみちゃんです
嫌いな人であっても職場の方であればほぼ毎日会うことになるので、失礼がないように老舗である銀座千疋屋のショコラサブレはいかがでしょうか?ストロベリーやオレンジ、バナナなどのテイストが楽しめるセット商品なので飽きがこず、全て個包装なので食べやすく日持ちもしますし喜ばれると思います。ボックス入でスマートに渡せます。
nanacoco(40代・女性)
ちょっと心が和んでくれそうなので、お花のパッケージがかわいいし、日本茶のプチギフトはいかがでしょう?
卵醤油白米(20代・女性)
スフレが食べやすいですし小ぶりで1口なものになっていておすすめします。お値段もお手頃ですし、お土産にもピッタリです
グラスマン(60代・男性)
神戸風月堂のゴーフルです。高級感がありますし、おしゃれな缶パッケージなので、気軽な贈り物にぴったりだと思います。
すしまん(50代・男性)
手頃な価格で美味しさ大満足な銀座コロンバンのチョコサンドギフトがおすすめ。ラングドシャにまろやかなチョコがたっぷりサンドされて香ばしくコク深い甘味を味わえますよ。素適な化粧箱に収められているので、ちょっとしたお返しにぴったりですね。
bells(60代・男性)
森の庭の焦がしキャラメルがしみ込んだバームがおすすめです。食べやすい一口サイズのバウムクーヘンで、個包装されています。美味しいお菓子なので、甘いものが嫌いな人でなければ喜んでもらえます。
kumikan (40代・女性)
こちらのシーキューブの人気の焼きティラミスはいかが。個包装で食べやすく、小ぶりでティラミスの風味も感じられ上品な甘さ。コーヒーにもよく合い、保存がきくのもいいです。
猫大好き
ヨックモックのシガールのお菓子ギフトでバターの風味が豊かなで美味しそうです。軽いサクサク食感で個包装なので食べやすく20本も入ったコスパもいいのでいいなと思いました。
nanacoco(40代・女性)
「金平糖」が嫌いな人ってあんまりいないような気がしますんで、こちらはいかがでしょうか。見た目もいいですしね。
ちょプラ(40代・女性)
銀座千疋屋のバウムクーヘンの詰め合わせがおすすめです。カラフルで見栄えがしますよ。日持ちがして、個包装で食べやすいです。
satoei(30代・女性)
お手頃価格でおしゃれな花モチーフで喜ばれそうなカリン・ブルーメのクッキーはいかがですか?爽やかなオレンジ風味や香ばしいナッツ味がする花型クッキーなど4種類を楽しめます。
クロネコ222(40代・女性)
苦手な人なので、何となく無難なものだけど少しは役に立つものが良いかと思いタオルにしました。色も無難な色が良いかと思います。
ちゃゆ(50代・女性)
おしゃれな缶入りの金平糖はいかがでしょう?安いけど普通よりちょっといいもの感があるプレゼントにぴったりだと思います。
ちゃゆ(50代・女性)
おしゃれなミニサイズの缶に入ってる神戸風月堂のミニゴーフルはいかがでしょう?専用のオリジナル紙袋が付いてるのでギフトにぴったりです。
あかり(40代・女性)
2000円程度で購入できる有名ブランドのお菓子が無難ですよ。貰った方もお菓子なら消費しやすいですし、キハチのお菓子なら間違いなく美味しいです。
kumikan (40代・女性)
こちらの神戸トラッドクッキーはいかが。ワンコインと手ごろな価格で手に入り、消え物なのもいいです。個包装で食べやすく優しい甘さがいいです。
ランキング内で紹介されている商品
- ※ocruyo(オクルヨ)に寄せられた投稿内容は、投稿者の主観的な感想・コメントを含みます。 投稿の信憑性・正確性を保証することはできませんので、あくまで参考情報の一つとしてご利用ください。