- 最終更新日:2024/01/24
- 364View 31コメント
- 決定
本棚|子供部屋に!小学生に人気のおしゃれなおすすめは?
幼児~小学生向けで人気の本棚ってどんなもの?子供部屋におすすめのロータイプや、お気に入りの絵本を見せ収納できるフラップ扉つきなど、おしゃれな本棚を息子の入学祝いプレゼントにしたいです。長く使える人気のものを教えて下さい!
ocruyo(オクルヨ)編集部
ここあ(50代・女性)
回転式で取り出しがしやすい本棚はいかがでしょうか。スリムサイズでスッキリと置けるのもいいと思います。
もみじさん(50代・女性)
上の段に絵本が見えるように飾れますし、下の段には、おもちゃケースが収納できる優れもの。幅も高さも子供部屋にぴったりと置くことが出来ます。ナチュラルで木のぬくもりも感じます。完成品なので、届いてすぐ部屋に設置出来ます。
ちょプラ(40代・女性)
小さいお子さん向けの本棚です。図書館の棚のようなデザインで、表紙を見せて飾りやすく、出し入れも簡単です。木製で素敵ですよ。
卵醤油白米(20代・女性)
お子様でも手が届きやすいサイズになっていて天然の木でつくられたラックが使いやすいですのでおすすめします。
だんごっ鼻
現役のママさんが考案した、こちらのマガジンラックがお薦めです。本だけでなくおもちゃなども収納できるスペースがあり、便利に使えると思いました。
ちょプラ(40代・女性)
お子さん用なら、表紙を見せて収納出来るこちらの本棚がおすすめですよ。さっと見て手に取りやすいです。下には収納スペースがありますよ。
epiepinana(40代・男性)
おもちゃなども収納できるとても使い勝手が良い本棚です。コンパクトに収納できるので子供部屋にぴったりのアイテムです。
すしまん(50代・男性)
幅93cmサイズの子供部屋設置しやすいサイズが嬉しい人気の本棚ですよ。絵本やコミックなどをたっぷりと整理収納できて使い心地も抜群。子供部屋インテリアにスッキリと馴染むシンプルなデザインだから、長く使えますね。
bells(50代・男性)
子供部屋に合う明るい感じの本棚です。幅が93cmあり、なかなか収納力がありますよ。本だけでなく、おもちゃやぬいぐるみなど、いろいろ置けそうなのがよいですね。
さんに
こちらのお子さま向け本棚は如何でしょうか。普通に本を収納するスペースと、絵本などを見せ収納出来るラックが一体となっているので便利です。下段にはキャスター付きのおもちゃ収納ボックスが付属されているのから、子供部屋をスッキリお片付け出来ておすすめです。
コーヒーさん(40代・男性)
上部にディスプレイ用のラックが装備されている家具350の本棚はいかがですか。高さは90センチあります。
りぃー(40代・女性)
子どもさん&子ども部屋にも安心、国産&安全な本棚はいかがでしょうか。高さが子どもさん目線になっており、幼児さん~小学生はもちろん、成長して大人になっても長く愛用してもらえるタイプです。絵本・本の出し入れがしやすく、出し入れがしやすいことはお片付けの習慣化にも◎。完成品・組み立て済みで届くので、直ぐに使用出来るのも便利です。
むるる(40代・男性)
こちらの表紙を飾れる絵本棚はいかがでしょうか?大容量の本棚として沢山の本を収納しながら、手前のスタンドにお気に入りの本をディスプレイすることができる便利な商品です。移動棚は3cm間隔で21段階に設置ができ、本の大きさに合わせやすくなっています。フレンチカントリー風のデザインがお部屋を明るく演出してくれる本棚でお勧めです。
あかり(40代・女性)
きちんと本を収納できる幅62㎝の本棚。収納力があるので絵本がたくさんあっても余裕を持って整理整頓できます。下のエリアにはおもちゃ、横にはランドセルラックもついています。
epiepinana(40代・男性)
漫画や絵本などいろんな本を収納できるのがとても便利なラックです。シンプルな色合いで子ども部屋にもマッチします。
クロス(50代・男性)
多機能型の本棚でシンプルな単色カラーのデザインで本以外の収納もできるストッカー付きで機能的で使い易いです。
エイム(40代・男性)
耐震性もあって子供部屋にもしっかり馴染む!このアイリスオーヤマのブックスタンドは、お子様の好きな漫画や絵本などを綺麗に収納できる♪スリムタイプで空間への圧迫感も少なく、スライド式で本の出し入れもスムーズにできるおすすめの本棚です。
もんパン(40代・女性)
家風のデザインがかわいらしい、木製でナチュラルな雰囲気が子供部屋にぴったりです。本棚にたくさんの本が収納でき、引き出しもあって便利です。
Kelly(40代・女性)
天然木の棚なので、ナチュラルな雰囲気で素敵です。角が丸くなっているので、体をぶつけても安全で良いです。
ニジマル(40代・女性)
スライド式の本棚はいかがでしょうか。たっぷり本が収納できますし、実用性が高くて長く使えます。高さが92.2cmほどとロータイプなのも使いやすく安心です。
グラスマン(60代・男性)
コンパクトな子ども用本棚です。絵本を収納できますし、大容量なので長く使えると思います。子供部屋にふさわしいですよ。
あかり(40代・女性)
優しい印象の無垢材を使用した幅広めの本棚は、お気に入りを見せる収納として置けるのがおしゃれ。小物を収納するスペースもあって、お部屋が片付きやすくなります。
シャボン玉
横から見たらキリンさん!男の子のお部屋にかわいいブルーで似合いそう!こんな本棚があったら本好きになること間違いなし!小さいお子様の目線から見えやすく好きな絵本や本の表紙を見て自分で選ぶことができるので1冊ずつ取り出して探さなくてもぱっと見て見つけることができます。下の段はおもちゃを収納する小物入れとして使うこともできて整理整頓できて便利ですよ。
猫大好き
北欧風の木製ブックワゴンラックでキャスター付きで移動しやすくて太い仕切りがあるので綺麗に収納できそうです。2段あって上の本は落ちないようになっていて安心でいいなと思いました。
タラバちゃん(60代・女性)
360度回転できるおしゃれな本棚はいかがでしょうか。省スペースでもすっきりまとまって、本を選んだりかたづけたりする楽しさがありおすすめです。お部屋にも馴染みやすく耐久性に優れ長く愛用できると思います。
かれーぴらふ(40代・男性)
高さが約90cmとお子様でも本が取り出しやすい、子供部屋にピッタリなサイズ感の本棚です。絵本の表紙を表にして収納するので、見せる収納にもなり、お部屋がオシャレな雰囲気になりますね!木製で優しい木の温もりを感じていただけますし、一番下段は引き出し収納になっているので、実用性も高い品かと思いました。
taniki(50代・女性)
ナチュラルとアイボリーの組み合わせがおしゃれな本棚です。絵本は表紙がよく見えて選びやすいですね。オープン棚とワゴンボックス付きで収納力も抜群です。
絵本棚 大容量 yamatoya キッズ ブックシェルフ norsta3(ノスタ3) ノスタ ブックラック ナチュラル 本棚 子供 幼児 収納 絵本 ラック 木製 シンプル おしゃれ 子供部屋 大和屋
ルガー(60代・男性)
子供用本棚で、木製のシンプルなデザインです。大容量で絵本も入れられ、下段にはおもちゃを入れられるスペースがありますので、使いやすいと思います。
kumikan (40代・女性)
こちらのおしゃれな本棚はいかが。表紙が見えるので取り出しやすく、スリムで圧迫感がないのもいいです。2段で収納力にも優れており、5色から選べるのもいいですね
nanacoco(40代・女性)
小さなお子さんでも自分でとれる高さの、ブックシェルフです。下の部分はおもちゃコンテナとかも置けるので。
ちゃゆ(50代・女性)
おしゃれなデザインのフラップ扉付きのこちらの本棚はいかがでしょう?フラップ扉は本を飾ったまま出し入れできるのがとても便利です。ロータイプなので小さなお子さんでも背が届くのも使い良いですね。
ランキング内で紹介されている商品
- ※ocruyo(オクルヨ)に寄せられた投稿内容は、投稿者の主観的な感想・コメントを含みます。 投稿の信憑性・正確性を保証することはできませんので、あくまで参考情報の一つとしてご利用ください。
息子 × 入学祝いの人気おすすめランキング