- 2644View 52コメント
- 決定
レンジ鍋|1人暮らしに人気!電子レンジ対応容器おすすめは?
1人暮らしでも本格的な鍋料理を楽しみたいという娘に、電子レンジで温めるだけで手軽に鍋料理が楽しめる耐熱容器を贈りたい!ある程度の深さや大きさがありたっぷりと食べられて洗いやすいものなどおすすめを教えてもらいたいです!
ゆみちゃんです
グラスマン(60代・男性)
一人用のおしゃれな両手鍋です。卓上で鍋料理を楽しむのにぴったりですし、電子レンジやオーブンにも対応していますよ。
panおじさん(50代・男性)
容量約1.5リットルで、レンジで手軽に1人前の鍋や雑炊を作れます。土鍋風のデザインでそのまま食卓に出せるうえ、フタの上に箸を置ける便利なアイテムです。
あかり(40代・女性)
パステルカラーがかわいい電子レンジ調理鍋。サイズは18㎝で、一人暮らしのごはんを作るのにもぴったりです。できた料理をそのまま食べられるのが手軽で良いですね。
すしまん(50代・男性)
一人分のお鍋調理がレンチンで行える人気の両手鍋がおすすめ。すき焼き利用は勿論、寄せ鍋なんかも風味良く作れて冬シーズンも大満足。重みのある陶器製だから安定感良く扱えて使い心地とっても良いですよ。
TAA(30代・女性)
パウダーピンクの可愛いココット風の電子レンジ用鍋は、ごはんを炊いたり、煮物を作ったり、ラーメンも作れます。一人暮らしにぴったりなスケーターです。
taniki(50代・女性)
「ワンちゃんのひとり鍋」はいかがですか。おすすめポイントは何と言ってもこの見た目!蓋は耳付き、取っ手は足になってます。こんなに可愛くて、萬古焼の本格的な土鍋なのもGood。直火やオーブンも使えますよ!
ひなひなみゅー
超プチプラでお買い得なレンジで1人用鍋です。電子レンジ専用で鍋の形が定番でいいですね。1人鍋が楽しめますね。
猫大好き
パール金属の土鍋風レンジ鍋で手軽に料理が出来るのでいいなと思いました。軽くて時短料理がたくさん作れるのでいいなと思いました。食洗機も対応していて便利だなと思いました。
nanacoco(40代・女性)
直火でも電子レンジでも使えるので便利な万古焼の土鍋です。ご飯も炊けるので、時間があるときにはやってみてもいいかな
ランキング内で紹介されている商品
- ※ocruyo(オクルヨ)に寄せられた投稿内容は、投稿者の主観的な感想・コメントを含みます。 投稿の信憑性・正確性を保証することはできませんので、あくまで参考情報の一つとしてご利用ください。
鍋・フライパンの人気おすすめランキング