本ページはプロモーションを含みます
  • 3793View 29コメント
  • 懐かしい文房具|20代・30代に刺さる!平成レトロなステーショナリーのおすすめは?
    決定
  • 懐かしい文房具|20代・30代に刺さる!平成レトロなステーショナリーのおすすめは?

懐かしい文房具!20代〜30代に刺さるキャラクターなど、平成生まれが使っていたステーショナリーはどんなもの?メモ帳やシールなど思わず懐かしい!と言ってしまうようなおすすめを、女友達へプレゼントしたいです!

ocruyo(オクルヨ)編集部

Pick
Up

ぽよちゃん

たれぱんだ、こげパンなど平成女子ならひとつはグッズや文具を持っていたサンエックスのキャラクターのシールです。タイルシール(ブロックシール)は、平成世代であれば記憶に刺さるアイテムです。好きな方にはとても喜んでもらえると思います。

no.2

一郎ちゃん(70代・男性)

懐かしのレトロキャラが、素週になってこちらを見ているポーチは、どうでしょうか。動物のりなんて懐かしいですよね。

あみーみ(40代・女性)

フエキののりは幼稚園生のころなどその容器をよく見かける商品でした。そのイラストが入ったこちらは懐かしいです

全てのおすすめコメント(2件)
no.3

あかり(40代・女性)

小物の整理やメイクポーチとして使えるシリコンケースです。シリコンなので水や汚れに強いのがポイント。キキララやけろっぴといった、懐かしいキャラクターがデザインされています。

まーちゅん

こちらのシリコンケースはいかがでしょうか。軽量で撥水性に優れているので使い心地が良いと思います。キキララなど昔懐かしいデザインが揃っていますよ。

全てのおすすめコメント(2件)
no.4

pita

フエキのどうぶつのりはいかがですか?つい「懐かしい」と叫んでしまう、小学生のお道具箱に入っていたのを思い出す、のりです。レトロで、飾っているだけでもかわいいので喜ばれると思います。

no.5

ぽよちゃん

たれぱんだ、こげパンなど平成女子ならひとつはグッズや文具を持っていたサンエックスのキャラクターのシールです。タイルシール(ブロックシール)は、平成世代であれば記憶に刺さるアイテムです。好きな方にはとても喜んでもらえると思います。

no.6

あねるかよね(40代・男性)

サンリオのポチャッコ定規は、かわいいキャラクターがデザインされており、子どもたちの学習意欲を高めます。15cmの長さで使いやすく、持ちやすいサイズです。丈夫な素材で長く使え、学習やお絵かきにぴったりです。キャラクター好きのお子さまに喜ばれるアイテムで、学習時間を楽しくサポートします。かわいさと実用性を兼ね備えたおすすめの文具です!

no.7

Kelly(40代・女性)

サンリオのポチャッコのデザインなので可愛いです。4cm ×0.6cm ×18.3cm のサイズで使いやすい大きさです。15cm まで測ることができて便利です。

no.8

あかり(40代・女性)

平成のころに大ブームを巻き起こしたたまごっちのイラストを使ったメモ帳は、ビビットな色使いがかわいい。いろんなたまごっちが描かれていてユニークです。

no.10

ちゃゆ(50代・女性)

プレイステーションの人気ゲーム「どこでもいっしょ」のキャラクターたちの可愛いデザインのクリアファイルはいかがでしょう?懐かしいキャラクターたちの姿にほっこりします。

no.12

かむかむかむ(50代・女性)

昔なつかしいロケット鉛筆はいかがでしょうか。芯がすり減ると、一番後ろに入れると新しい芯がでてくる、削らなくていい鉛筆です。サンリオキャラクターの柄も可愛いのでおすすめします。

no.13

kumikan (40代・女性)

こちらのデコレーションシールは昔懐かしいマロンクリームがデザインされており、子供のころを思い返します。ノートや手帳に貼っても良く、デザインも豊富で友達同士でもあまりの懐かしさに盛り上がりそうですね。

no.15

かむかむかむ(50代・女性)

フエキのどうぶつモチーフのケースのでんぷん糊が懐かしさがあると思います。使い終わった後も小物いれとして使えるのでおすすめします。

no.17

nanacoco(40代・女性)

小さい頃はやっていた、水にぬれると消えてなくなるメモ帳です。大した秘密がなくても、書くのが楽しかった思い出があります

no.18

ちょプラ(40代・女性)

懐かしのたれぱんだです。今は消えてしまって手に入りにくいです。こちらはミニサイズのホチキスです。ペンケースに入れて携帯出来ますよ。

no.19

TAA(30代・女性)

ちょっとしたことでもメモで伝えたい、でも他の人に見られたくあに時につかっていた「消えるペン」です。読んだ後に、水でぬらすと文字が消えます。10日間ほどたつと自然ときえるので、テキストへの一時的な書き込み等、楽しかったですね。

no.20

bells(60代・男性)

平成に流行ったものと言えば、桜の花びらのマスキングテープですね。テープとしても使えるし、花びらを組み合わせてデコることもできるので、女子のあいだで流行りました。

no.22

すしまん(50代・男性)

昭和の包装紙でお馴染みのシモジマデザインのイラストを賑やかに採用したレトロキュートな人気のペンケースがおすすめ。クリア素材のソフトなタッチでペンやコスメがたっぷりと入れられて毎日楽しく扱えますよ。

no.23

コーヒーさん(40代・男性)

表紙にマイメロディやキティちゃんなどサンリオの人気キャラクターが勢揃いしているメモ帳はいかがですか。

no.24

シャボン玉

レトロなキャラクターといえばちびまる子ちゃん!登場人物のおじいちゃんとまる子のやりとりもかわいくて癒されますしはなお君のキャラクターも好きでした。こちらの商品はちびまる子ちゃんのお顔が大きくTOPについていてその下のTRY MEの所をカチカチプッシュするとちびまる子ちゃんがひょっこり両手を広げて体ごと飛び出す仕掛けのあるかわいいペンです。懐かしくてかわいいので喜ばれると思います。

no.25

ひなひなみゅー

サンリオのクロミちゃん、流行りましたね~クロミソーダ型メモ帳です。メモの、あるとかなり便利。懐かしいです。

no.27

エイム(50代・男性)

学校にあった黒板消しをモチーフにした可愛らしい ペンケース!平成世代にも突き刺さるこの黒板消し型のペンケースはリアルなフォルム感と色合いが素敵なデザイン♪ノスタルジーを感じさせる優しいデザインにも癒される、プレゼントにもおすすめのペンケースです。

SOLD

たまごっち ペンケース 筆箱 ふでばこ ペンポーチ 可愛い 文房具 グッズ まめっち ポチっち みみっち くちぱっち おやじっち たらこっち ぎんじろっち くちたまっち 【 たまごっち BOXペンポーチ チラシ柄 215138 】

たまごっち ペンケース 筆箱 ふでばこ ペンポーチ 可愛い 文房具 グッズ まめっち ポチっち みみっち くちぱっち おやじっち たらこっち ぎんじろっち くちたまっち 【 たまごっち BOXペンポーチ チラシ柄 215138 】
  • Rakuten

みかんの花(50代・女性)

「平成レトロ」といえば「たまごっち」ですね。昭和にはなかったピコピコ系電子感と、かわいい系ファンシー感が合体したアイテムで、今もまたリバイバルが好評です。こちら、そのたまごっちの関連グッズで、まめっち、みみっち、おやじっちなどおなじみのキャラクターがあしらわれたペンポーチです。ころんとしたボックス型で中のスペースが広い大容量タイプで、マウスやACアダプターなどPC周りの小物も入りそうですね。

SOLD

学研ステイフル 鉛筆 バトルえんぴつ 最強王図鑑 異種最強王図鑑 闇の王者決定戦 バトエン スターターキット 闇 N15010

学研ステイフル 鉛筆 バトルえんぴつ 最強王図鑑 異種最強王図鑑 闇の王者決定戦 バトエン スターターキット 闇 N15010
  • Rakuten

こぐまたん(50代・女性)

学校に持ち込み禁止とまでされた遊び要素満載すぎた鉛筆です。鉛筆を転がして出た目で相手をアタックして、先に相手のHP100を削った方が勝ちというシンプルなゲームですが、男子を中心に、子供たちの中で大人気となったアイテムです。鉛筆は削って使うものですが、削るとゲームができないため、削れない鉛筆として使っていた子供が多かったですね。

SOLD

【ガールズコラゾン ロケット鉛筆  ロケットペンシル 鉛筆 えんぴつ クーリア 2B】消しゴム付きハートロケット鉛筆2B

【ガールズコラゾン ロケット鉛筆  ロケットペンシル 鉛筆 えんぴつ クーリア 2B】消しゴム付きハートロケット鉛筆2B
  • Rakuten

にこりんりん(30代・女性)

ロケット鉛筆はいかがでしょうか?小学校の頃使っていた記憶があります。ハートの中のビーズが動く仕組みになっていて、昔シール交換で集めたぷくぷくシールを思い出させるデザインがレトロだなと思いました。

ランキング内で紹介されている商品

  • ocruyo(オクルヨ)に寄せられた投稿内容は、投稿者の主観的な感想・コメントを含みます。 投稿の信憑性・正確性を保証することはできませんので、あくまで参考情報の一つとしてご利用ください。

登録無料

おすすめを回答して
ポイントをもらおう!

ocruyo(オクルヨ)は、質問に対してみんなのおすすめを投稿し、 ランキング形式で紹介しているサービスです! 会員登録(無料)すると、あなたも質問に回答できたり、自分で質問を作ったりすることができます。 質問や回答にそれぞれ投稿すると、Gポイントがもらえます!(10G/質問、1G/回答)

※Gポイントは1G=1円相当でAmazonギフトカード、BIGLOBE利用料金のお支払い、Pontaポイント、各種金融機関など、お好きな交換先から選ぶことができます。