本ページはプロモーションを含みます
    • 最終更新日:2024/01/21
  • 1285View 29コメント
  • 懐かしいラジカセ|レトロでおしゃれ!昭和のラジカセ名機のおすすめは?
    決定
  • 懐かしいラジカセ|レトロでおしゃれ!昭和のラジカセ名機のおすすめは?

懐かしい・レトロなラジカセをプレゼントにしたい!当時の名機や、昭和レトロ風でおしゃれなものを彼氏へ贈りたいです。ノスタルジックな物が好きな人におすすめしたい、昔のラジカセはどんなもの?

ocruyo(オクルヨ)編集部

no.1

ニジマル(40代・女性)

懐かしのラジカセです。カセットテープを聞けるのはもちろんSDカードMP3再生、Bluetooth対応などレトロなのに最新の機器として使い勝手が高いです。

クロス(50代・男性)

懐かしいレトロチックなラジカセでコンパクトサイズで録音もできるし、USBやSDカードにも対応してるので使いやすいです。

全てのおすすめコメント(2件)
no.2

nanacoco(40代・女性)

昭和の時代に持っていたラジカセは、横長でWカセットのものが多かった気がします。でも今はBluetoothにも対応しています

ちゃゆ(50代・女性)

懐かしいデザインがおしゃれなSANSUIのこちらのラジカセはいかがでしょう?USBやBluetooth機能も搭載してるのでスマホなどと一緒に使うこともできるのが便利です。

かむかむかむ(50代・女性)

凸状のスイッチに赤と黒のカラーが昭和レトロな雰囲気でお洒落なラジカセはいかがでしょうか。カセットテープやラジオを聴くことができ、Bluetooth搭載でスマホからの音楽も楽しめるのでおすすめします。

全てのおすすめコメント(3件)
no.3

あかり(40代・女性)

見た目は昭和っぽさ満載のラジカセですが、SDカードやUSBも使えるといった便利さも搭載されています。アンティーク風のデザインが良いですね。

kumikan (40代・女性)

こちらのレトロ調なデザインがおしゃれなラジカセはいかが。アンティークな雰囲気は部屋のインテリアにもなり、見た目とは異なり、SDカードやUSBにも対応しているのがいいです。もちろんチューナーも搭載しており、ラジオも聞けますよ。

全てのおすすめコメント(2件)
no.4

あみーみ(40代・女性)

ただ レトロなだけではなく どことなく アメリカンな雰囲気が漂う ポップなラジカセです。インテリアとしても優秀だと思います

卵醤油白米(20代・女性)

レトロなデザインになっていて、オシャレでインテリアとして飾るもよい、音楽を楽しむのもよしな機能的なものになっています

全てのおすすめコメント(2件)
no.5

かれーぴらふ(40代・男性)

しっかりとした昭和テイストのある、当時の「最先端」デザインをイメージさせてくれるので、ノスタルジックな物が好きな彼氏様も、きっと喜んでくれるかと思いました!通常のラジオ放送を、カセットテープに録音できるのはもちろん、Bluetoothアプリを使うと、ノイズの無い放送を聞く事もできるので、実用性も高いですね。

クロス(50代・男性)

昔懐かしいレトロなデザインのラジカセで見た目は古くでもブルートゥース機能やSDカード、USBも使用することができて使いやすいです。

全てのおすすめコメント(2件)
no.6

bells(50代・男性)

ものすごく昭和レトロ感があるラジカセです。でも中身はハイテクで、Bluetoothに対応していますし、カセット音源をmp3デジタル音源に変換することもできます。

エイム(40代・男性)

昭和テイストたっぷりのゴツゴツしたフォルムがとても印象的!この昔懐かしいレトロテイストたっぷりのラジカセは FM や am はもちろん、カセットや mp3も再生できる高性能♪置いておくだけでもインテリア性があり年配の方にも喜ばれる素敵な青春ラジカセです。

全てのおすすめコメント(2件)
no.7

シャボン玉

昔のラジカセはこんな感じで両方に丸いスピーカーがついていて伸ばせるアンテナがあり、ラジオが聴けるようになっています。長いハンドルで持ち運びもできる横長の四角いラジカセがレトロだと思います。ラジオから流れる音楽などもカセットで録音できたりしますが今のデジタルのようにクリアーではなく空気の音が入るのもこの時代のレトロさだと思います。ノスタルジック好きならこの音さえも好きで喜ばれると思います。

ちょプラ(40代・女性)

オーム電機のラジカセです。こちらは見た目も機能も昔ながらのもので、シニアにも使いやすいです。マイクも使えて楽しめます。

全てのおすすめコメント(2件)
no.8

むるる(40代・男性)

こちらのCICONIAのクラシカルラジカセTY-2111はいかがでしょうか?昭和のステレオラジカセを彷彿させるメカニカルなデザインが素敵なラジカセです。置くだけでお部屋のインテリアとしてレトロな雰囲気を与えてくれます。見た目はレトロでも、Bluetoothなど中の機能は新しく、カセットテープを再生できるラジカセでお勧めです。

no.10

だんごっ鼻

オリオンの昭和レトロな青春ラジカセは如何でしょうか?まさに昔うちにあったやつです。インテリアとして飾っておきたくなるデザインですね。機能はBluetooth、SDカードなど今時仕様です。

no.11

TAA(30代・女性)

昔ながらのデザインのラジカセは、スイッチも押し釦でガチャ!スピーカーがダブルで左右についていて、中央にカセットを入れます。見た目は昭和で宇賀、ブルートゥース搭載でUSB/あああsdカードも使えます。

no.12

kumikan (40代・女性)

こちらのレトロでクラシカルな雰囲気のラジオはいかが。角ばったデザインが昭和レトロな雰囲気を感じさせます。USBメモリやSDカードも使用できるのがいいです。

no.13

だんごっ鼻

こちらの、クラシカルステレオラジカセは如何でしょうか?この何とも言えないレトロ感は感激ですよ。(昭和生まれの人だけ?)でも機能はBluetooth対応だったり音質も良いです。飾って置くだけでもインテリアになりそうですね。

no.16

うみかみかみかみか

レトロでとてもおしゃれなラジカセです。またBluetoothで音楽も楽しむことができるので、とても良いですね。

no.19

taniki(50代・女性)

ビジュアルは完全に昭和ですね!角ばったボタンや周波数の表示窓など懐かしさ満載です。レトロ感を楽しんだりインテリアのアクセントにしたり存分に満喫できると思います。ちなみにBluetooth接続やUSB/SDカード対応(MP3プレイヤー、カセットからの録音)と機能的には令和仕様ですよ。

no.20

LemonSoda(50代・女性)

ブラウンをベースにしているところにレトロ感のある、ラジカセカセットプレーヤーです。つまみで音量を調節したりといった箇所に、特に懐かしさを感じます。

ランキング内で紹介されている商品

  • ocruyo(オクルヨ)に寄せられた投稿内容は、投稿者の主観的な感想・コメントを含みます。 投稿の信憑性・正確性を保証することはできませんので、あくまで参考情報の一つとしてご利用ください。

登録無料

おすすめを回答して
ポイントをもらおう!

ocruyo(オクルヨ)は、質問に対してみんなのおすすめを投稿し、 ランキング形式で紹介しているサービスです! 会員登録(無料)すると、あなたも質問に回答できたり、自分で質問を作ったりすることができます。 質問や回答にそれぞれ投稿すると、Gポイントがもらえます!(10G/質問、1G/回答)

※Gポイントは1G=1円相当でAmazonギフトカード、BIGLOBE利用料金のお支払い、Pontaポイント、各種金融機関など、お好きな交換先から選ぶことができます。