- 2675View 29コメント
- 決定
プレゼント|本を結婚祝いに!夫婦で読めるおすすめの書籍は?
結婚祝いに本をプレゼントしたいです!インテリアとして飾れるおしゃれな本、料理のレパートリーが増える料理本や人気の小説など、夫婦で読むことができるおすすめの書籍を教えてください。
ocruyo(オクルヨ)編集部
グラスマン(60代・男性)
絶景を楽しめる写真集「地球一周 365日 世界遺産絶景の旅」です。インテリアとしても使えますし、世界中の絶景を楽しむことができます。結婚祝いの素敵な贈り物になりますよ。
raraco(60代・女性)
これから、いろんな場所に旅行することを一緒に見て楽しむことができると思いますインテリアとして書棚に並べてもおしゃれな表紙なのでおすすめします。
ルガー(60代・男性)
子どものための、はじめての料理本はいかがでしょうか。もちろん大人も参考になる料理本ですよ。
あみーみ(40代・女性)
何年もずっと仲良く同じ距離感でいるのは不可能ですがこのような本を通じて共通感覚を持っておくのは良い事です。
honokana(40代・女性)
重松清さんのひこばえ、上下とありますが、感動してすぐに読めます。家族愛の本、心にしみるので、夫婦で、一緒に読んでほしいです
honokana(40代・女性)
一緒に生きていくうえで、どうしたいのか、どう生きたいのか、どう生きて欲しいのか、話ながら、読めそうですね
猫大好き
リュウジ式至高のレシピ本で基本の料理100でお洒落なパッケージで男性でも見やすいかなと思いました。料理レシピ本大賞受賞していてありえない作り方で最高の味が出来て人生でいちばん美味しい食べ物が出来そうです。
コロコロリフォーム
こちらの料理本がオススメです。分かりやすい内容なのでとても作りやすいです。本格的な味を作る事が出来るので、毎日の料理が楽しいです。
kumikan (40代・女性)
お酒好きの夫婦ならこちらのレシピ本はいかが。楽しく家のみができるおつまみが掲載されており、簡単手軽で、見た目もおしゃれでおいしいおつまみを作ることができます。夫婦で仲良く調理もできますよ。
ここあんこう(40代・男性)
ワインについて手軽に知ることができる大人のための絵本です。お酒を飲まない人でもワインは料理にも使えるので読んでおくと料理の幅が広がると思います。
bells(60代・男性)
ふたりを平和にしてくれる最強の共働きごはんがおすすめです。レシピ本なので、とくに共働きをしている夫婦に役立ちます。二人で分担しながら、あるいは休日には二人一緒に、楽しく料理ができますよ。
ちょこら(40代・女性)
結婚のお祝い本のプレゼントも良いと思います。結婚のいろいろな事が書かれているので勉強になりそうです。
TAA(30代・女性)
住みやすくて、便利なお家を建てるのは至難の業です。3000人の先輩に聞いた住まいづくりに必要なポイントの洗い出しと、建築に向かう手順等が分かりやすく書かれています。いずれはマイホームを!と夢に終わらせないように、ずっとヒントを探せますよ。
ヤギヌマ(50代・男性)
「幸せが永遠に続く8つの魔法」という本で、カップルセラピストのアドバイスの本になり、夫婦であるためのコツがわかりやすくなる内容になっています。結婚祝いとして贈るのにピッタリで、2人で読みやすくて勉強になりやすい本なので、贈ると新婚さんに喜ばれやすいです。
ヤギヌマ(50代・男性)
ラクラク冷凍レシピで、結婚祝いとしてもらうと夫婦で楽しめる本になり、冷凍レシピなので二人で楽しみやすい内容になっています。チャレンジがしやすいハウツー本で、簡単な調理の紹介がメインになり、夫婦の助け合いにピッタリの内容で、仲良く読みやすい本なのでお勧めです。
Kelly(40代・女性)
旅の本が、次にどこに行きたいか話し合ったりすることができて、オススメです。写真が綺麗なので見ていて楽しいです。
エイム(40代・男性)
村上春樹さんの普及の名作!このノルウェイの森は30年以上経った今でも読み継がれている名作の恋愛小説♪二人の絆を深める深い物語性もある、赤と緑の表紙デザインもおしゃれで飾ってもインテリア性があるおすすめの名作です。
風と共に去りぬ(30代・女性)
栗原はるみの料理本がおすすめです。読みやすそうで、しかも美味しそうな料理ができるのでおすすめの本です。これなら本が苦手な人でも見たくなるはずです。
ちゃゆ(50代・女性)
可愛く優しい絵が素敵な「しろいうさぎとくろいうさぎ」はいかがでしょう?2ひきの幸せな愛の物語は新婚さんにぴったりだと思います。おしゃれなデザインの絵本なのでインテリアとしてもとても素敵です。
TAA(30代・女性)
ワインのおつまみにぴったりなお料理のレシピが載っている本です。珍しい食材や、見た目が可愛いレシピを一緒にみるのも一興ですね。
Kelly(40代・女性)
どの料理にしようか相談しながら一緒に本を読めて楽しめます。ハーブ料理なのでヘルシーで香りが良いです。
あみーみ(40代・女性)
様々な魅力的な空の風景を集めた風景本で見るたびに心が広くなりあらわれる感じがします。雰囲気が悪くなった時などいっしょにみるとなごみそうです
猫大好き
煮込み料理はフライパンでのレシピ本でサッと作れるお料理がたくさん載っていて手軽にお洒落な煮込み料理が出来そうです。料理のコツ等も掲載しているので分かりやすくて簡単に料理の幅も広くなりそうです。お洒落なパッケージが飾っていてもいいなと思いました。
ヤギヌマ(50代・男性)
「小さなフランス料理の本」という料理本で、シンプルなフランス料理を本にしていて、おしゃれな夕食や朝食、ランチなどが演出しやすくなる本になります。結婚祝いとして贈ると夫婦の時間が充実しやすく、レパートリーが増えたり、2人で読んだりできて楽しみの幅が広がりやすい本です。
bells(60代・男性)
新婚ふたりごはんというレシピ本です。帰宅後30分で作れるメニューばかりで、共働きのご夫婦に特におすすめです。簡単に作れて、美味しい料理ばかりが載っていますよ。
nanacoco(40代・女性)
新井素子さんの囲碁のお話なんですけど、碁はわからなくても大丈夫。結婚数十年の夫婦のなかよしライフを読んでると、こんな夫婦になりたいなーって思えます
一郎ちゃん(70代・男性)
ご夫婦で優しく強力し合える童話の様な本です。悲しい気持ちは、二人で共有すれば半分になり、楽しい時は二人で倍になりますよ。
ヤギヌマ(50代・男性)
ご夫婦で楽しみやすい料理がおいしくなるコツが掲載された本になり、結婚祝いとして贈るのにお勧めで、夫婦で助け合って生活していくのにピッタリの本です。役に立つ料理のテクニックが満載で、ちょっとした工夫が簡単に学べて、おいしい食生活が作りやすくなり、おしゃれな毎日の夫婦生活が過ごしやすくなります。
みかんの花(50代・女性)
レオナルド・ダ・ヴィンチやラファエルのようなルネサンス期の画家から、チャールズ&レイ・イームズやル・コルビュジェといった20世紀の建築・デザインの巨匠、クリスチャン・ルブタンのような現代のファッションデザイナー、さらにはエルヴィス・プレスリーやデヴィッド・ボウイのようなロックスターといった、時代を超えたアーティストたちの部屋の美麗写真集。眺めるだけで楽しいし誰の部屋がどうだといった会話も弾みます。
ランキング内で紹介されている商品
- ※ocruyo(オクルヨ)に寄せられた投稿内容は、投稿者の主観的な感想・コメントを含みます。 投稿の信憑性・正確性を保証することはできませんので、あくまで参考情報の一つとしてご利用ください。