- 3558View 28コメント
- 決定
ホームベーカリーのおすすめは?初心者でも美味しいパンが作れる焼き機を教えて!
自動で焼き色調節できるものや便利なタイマー付きなど、初心者でも簡単に美味しく作れるパン焼き機のおすすめは?使ってよかったら両親にもプレゼントしたいです!買って良かったホームベーカリーのおすすめを教えてください。
ocruyo(オクルヨ)編集部
kumikan (40代・女性)
こちらのホームベーカリーはシンプルでキッチンにもなじみやすいデザイン。早焼きコースや糖質オフパンコースなどコース内容も充実し、レシピも付いているのです初心者の方でもおいしいパンが手軽に焼けますよ
れんれん(40代・女性)
ホームベーカリーでしたら、シロカのホームベーカリーはおすすめ!初心者さんでも簡単に美味しいパンが焼きあげられます。パンだけでなくいろいろなメニューが作れる点も魅力です。
あみーみ(40代・女性)
複雑な操作は全く無くレシピ通りに材料を入れてボタン押すだけの簡単操作で場所も取らない大きさなのも良いです
YSLAIW6(60代・男性)
検索するとこのアイリスオーヤマのホームベーカリーIBM-020-Bがいくつも出てきました。定番だと思います。自動メニューが10種類と充実した仕様です。
クロス(50代・男性)
アイリスオーヤマ製のホームベーカリーで初心者でもお手軽にふっくらとしたパンを焼き上げることができて便利ですし、リーズナブルな価格なのでお買い得です。
bells(60代・男性)
シロカのホームベーカリーがおすすめです。自動メニューが豊富なので、初めての方でも使いやすいです。パンだけでなく、お餅も作れますよ。チーズやバターやヨーグルトまで作れます。
たたん(40代・女性)
シロカのホームベーカリーがおすすめです。コンパクトで使いやすくパン以外にも使えて便利です。
ちょプラ(40代・女性)
パナソニックのホームベーカリーおすすめです。ライ麦や米粉のパンも焼けますよ。ボタンを押すだけで完成です。タイマーも付いています。
あかり(40代・女性)
シロカのホームベーカリーは、材料をセットしたらボタンを押すだけで良いので、初心者さんでも使い方に迷うことがありません。一斤ずつ焼けるコンパクトサイズです。
ちゃゆ(50代・女性)
シロカの全自動ホームベーカリーはいかがでしょう?オートメニューが七つついていて初心者でも簡単に作れるのが嬉しいです。もちろんアレンジできるパン生地を作るコースなど多数のコースもあるの高機能なホームベーカリーです。
もんパン(40代・女性)
Panasonicのホームベーカリーが信頼でき、ボタン操作が楽で、メニューバリエーションも豊富なのでお勧めします。我が家の愛用品です。
donmai
こちらの全自動ホームベーカリーはいかがでしょうか。レシピブックが付いているのでお勧めです。
一郎ちゃん(70代・男性)
コンパク設計ですので、テーブルやワゴンの上でも、問題無くおけます。また本体には、ハンドルがついていますので持ち運びも簡単です。特筆は残ったご飯でも、ご飯入りパンを作る事が出来ます。
かずフル
ZOJIRUSHI の BB-HE 10-WA ホームベーカリーパンくらぶ1斤用はいかがでしょう。簡単に美味しい焼き立てパンが作れる優れものです。
Kelly(40代・女性)
残りのご飯からでもパンを作ることができるので、便利です。13時間のタイマーが付いているので、好きな時間に焼きあがって便利です。
かむかむかむ(50代・女性)
ツインバードのホームベーカリーはいかがでしょうか。ブランパンもふっくら焼くことができ、サイズも1斤と1.5斤の選択ができます。メニューも豊富で簡単に美味しいパンが焼けるのでおすすめします。
ちょこら(40代・女性)
初心者でも簡単にできたてのパンが作れてよいと思います。おいしそうなパンが焼けそうです。
ここあ(50代・女性)
シロカの全自動式のホームベーカリーで、細かい設定がないので初めての方でも使いやすく、レシピ本も参考になると思います。
ルガー(60代・男性)
アイリスオーヤマのホームベーカリーはいかがでしょうか。選べる19メニューからパンだけではなく、ピザ生地や麺類、ジャムや餅などもご家庭で簡単に作ることができます。便利なタイマー付です。
ヤギヌマ(50代・男性)
キレイな焼き色が付けられるホームベーカリーで、初心者でも簡単にパンが作りやすいパン焼き器です。米粉なども使うことができて、多用途に使いやすく、タイマーなども付いていて便利です。ご両親にもぜひ贈ってみてください。
nanacoco(40代・女性)
レシピ付きなので、初心者さんでもおいしくパンが作れるそうです。糖質オフのものもできるので、ご両親世代にも喜んでもらえそう
クロス(50代・男性)
自宅で本格的なパンが作れるホームベーカリーで一斤サイズで初心者でもお手軽に作れるので便利です。
honokana(40代・女性)
小型で、省スペースだし、音が静かで、使いやすいです。お餅もつけるし、全自動で、簡単に美味しいパンが焼けます
TAA(30代・女性)
スッキリとしたデザインで、食パン系の6メニュー「食パン」「アレンジ食パン」「早焼き」「全粒粉パン」「米粉パン」「フランスパン風」に加え、うどんやパスタなど麺類の生地、ピザ生地、おもちなども作れます。メニューもボタンを推し進めていくだけ、簡単ですよ。静音設計なので夜にセットしておくと、朝には焼き立ての食パンがいただけます。
s.i(40代・女性)
お手頃価格なのに高機能でコスパ抜群のホームベーカリーです。材料を入れたらあとはボタンを押すだけで失敗なく美味しいパンがしあっげります。お餅やうどんなど自動メニューが19種も搭載されておりいろんな楽しみ方ができておすすめです。
honokana(40代・女性)
シロカのホームべーカリー、音が静かだし、コンパクトで、場所を取らず、全自動で使いやすいです
グラスマン(60代・男性)
アイリスオーヤマのホームベーカリーです。2斤のパンを作ることができますし、19種類のメニューをこなすことができます。タイマーも付いていますし、使い心地がいいので、御両親への贈り物にぴったりですよ。
シャッフル(30代・男性)
パン以外の麺類などのメニューも豊富にあり、パンは1斤から手軽に作れる点もお勧めです。
シロカ ホームベーカリー 1斤 1.5斤 2斤対応 パン焼き器 29メニュー搭載【在庫あり】siroca SHB-712-T ブラウン
すしまん(50代・男性)
卓上コンパクトデザインにブラックフォルムを採用したシロカブランドホームベーカリーがおすすめですよ。29のモードを搭載しているから、初心者でも簡単操作で扱えてふんわりと香ばしいパンの美味しさ楽しめますよ。
ランキング内で紹介されている商品
- ※ocruyo(オクルヨ)に寄せられた投稿内容は、投稿者の主観的な感想・コメントを含みます。 投稿の信憑性・正確性を保証することはできませんので、あくまで参考情報の一つとしてご利用ください。
キッチン家電の人気おすすめランキング