- 最終更新日:2024/01/24
- 910View 29コメント
- 決定
年賀状整理に!パッと開いた時に表が見えて使い易い「ハガキ収納ファイル」って?
過去の年賀状を振り返り名前や住所を調べる際に余りにも乱雑に収納しすぎているのでスマートに年賀状作成ができない様子の母……。ハガキを収納できるファイルを贈りたいのですがパッと開いた時に表が見える仕様の商品を教えて!
ゆみちゃんです
LemonSoda(50代・女性)
一枚ずつ挿し込めるので住所がわからなくて戸惑う事ない、フォトアルバム・年賀状ケースはいかがでしょうか。葉書が隙間なくぴっちりとジャストサイズで入るのも良いですね。
あかり(40代・女性)
L版の写真をいれるためのアルバムなのですが、ハガキも入れることができるので年賀状の整理に使うのにもぴったり。麻の葉模様が可愛らしいですね。
ジャンヌダルク(60代・女性)
こちらの年賀状ファイルは表紙の柄がおしゃれで素敵だと思います。写真のファイルとしても使えて良いですね
あみーみ(40代・女性)
1ページに4枚の年賀状を収納できるために開けで開いた時に一目でリストのようにわかりやすいのでたくさんの年賀状を管理するのにオススメです
honokana(40代・女性)
一面に4枚入って、見やすいし、縦入れで、収納しやすく、取り出しやすいので、使いやすいですよ。
donmai
こちらのポストカードフォルダーはいかがでしょうか。 透明クリアで見やすいのでお勧めです。
みかんの花(50代・女性)
1ページに4枚収納できるはがきホルダー。全部で240枚入ります。4枚が一覧できると、住所録の整理がかなりはかどりますよ。
ちゃゆ(50代・女性)
スリムで場所を取らずに大容量240枚のハガキが収納できるこちらのハガキホルダーはいかがでしょう?見開き8枚のハガキが収納できるので見やすくてとても便利です。
honokana(40代・女性)
120枚収納できるし、見開きで、見やすく、使いやすいです。高透明で、見えやすいので、良いですよ
クロス(50代・男性)
はがきサイズのファイルボックスで年賀状などの整理に便利でシンプルなホワイトカラーでビジネスシーンでも使い易いです。
TAA(30代・女性)
ナカバヤシのハルマーのLサイズの3段式ファイルだと収納力もたっぷりです。溶着式ポケットなので見やすくてコンパクトサイズですね。年毎に分けてアイリングすればスマートに片付きます。
グラスマン(60代・男性)
谷口松雄堂のおしゃれなポケットファイルです。はがきサイズなので、年賀状の保管用にぴったりだと思います。5種類の上品なカラーがそろっていますよ。
Kelly(40代・女性)
ミッキーマウスや、ミニーマウスのデザインで、とても可愛いです。ハガキを40枚収納することができるので、たくさん入って使いやすいです。
コーヒーさん(40代・男性)
合計120枚のはがきがファイリングできるナカバヤシのホルダーはいかがですか。ベーシックなタイプなので使いやすいと思います。
nanacoco(40代・女性)
はがきサイズのファイルはよく見るんですが、一枚一枚めくるのが面倒なので、一面で8枚はがきが確認できるのでこれがいいかな
猫大好き
60枚収納出来る年賀状ホルダーでハガキサイズなので入れやすくて両面クリアなので見やすくてスリムなのですっきり収納できていいなと思いました。
あみーみ(40代・女性)
これ一冊で30枚のはがきを収納できます。分類も冊子を分けて可能ですし、見た目もシンプルで統一感があると思います
ひなみゅー
友禅ハガキファイル、金色、浅緑、朱赤の3色ありどれも年賀状入れにピッタリな素敵なデザイン。パラパラ見やすくオススメです。
kumikan (40代・女性)
この写真アルバムはいかが。日本製で高品質で、ハガキもたっぷり収納できます。和柄がおしゃれでインテリアにも馴染む可愛いデザインもいいです。
クロス(50代・男性)
葉書の収納や整理に便利なポストカードホルダーで60枚収納できてシンプルで使い易いです。
OCO(70代・男性)
キングジムのハガキホルダーです。横入れで、持ち歩いても落ちにくく、見開きで8枚見ることができて便利だと思います。
kuraki(50代・女性)
バインダー式のこちらはいかがでしょうか。失礼ながら整理整頓が苦手な方のようですから、ファイリングが終わった後で未整理の年賀状が出てくる可能性が無きにしも非ずかと。これならもしそうなっても空のリフィルを該当箇所に入れ込んで年賀状を差し込める(全部やり直しせずに済む)ので安心です。
卵醤油白米(20代・女性)
値段もお手頃でたっぷり収納できるのでおすすめです。置き場所にも困らないサイズ感で良いです。
グラスマン(60代・男性)
コクヨのおしゃれなポストカードホルダーです。200枚のハガキを収めることができます。年賀状の整理整頓用にぴったりだと思いますよ。
猫大好き
セキセイのセマックドキュメントスタンドポストカードで色分け出来て見やすくて分かりやすいかなと思いました。スタンドになっているので保管しやすいかなと思いました。
ヤギヌマ(50代・男性)
A4サイズのファイルで、開いたときに表が見えてスマートな収納ができるはがきファイルになります。過去の年賀状なども整理しやすい4ポケットのサイズで、大容量に使えますので、整理に困っているお母様へ贈るのにお勧めです。
あかり(40代・女性)
ハガキを一枚ずつ収納できるタイプのファイルが見やすいですよ。こちらは120枚まで収納できるので、何年分かまとめて入れていけると思います。
ここあ(50代・女性)
横入れタイプのハガキフォルダーで、持ち運んだときにファイルが逆さまになっても中身が外に飛び出さず、安定感のある収納具合です。
taniki(50代・女性)
コクヨの「NOViTA(ノビータ)」はいかがですか。こちらのポイントはハガキの量に応じて背幅が変わること。通常のハガキホルダーは予め分厚く作られているため無駄にスペースを取りがちですが、こちらはすっきり収納できます。クリアなポケットタイプで見開きで見やすいですよ。
年賀状 アルバム 大容量 フォトブック ポケット 写真 写真アルバム 年賀状アルバム 600枚 収納 ポストカード KGサイズ オシャレ レザー 写真整理 年賀状整理 フォトアルバム KGサイズ カップル 家族 家族写真 プレゼント ブラック ブラウン 黒 茶色 送料無料
rinru(30代・女性)
1ページにつき5枚、最大で600枚のはがきを収納できるアルバムです。高級感のあるカバーで、オシャレさも感じられます。大容量なので、これから年賀状が増えても安心ですよ。
コクヨ ポストカードホルダー A4縦 台紙30枚 120枚収容 ハセ-220NB
やっほ~(50代・男性)
ぺらぺらと捲って、一枚ずつ確認できるだけでなく、サイズがコンパクトで、邪魔になりにくいのが、ポイント!
ランキング内で紹介されている商品
- ※ocruyo(オクルヨ)に寄せられた投稿内容は、投稿者の主観的な感想・コメントを含みます。 投稿の信憑性・正確性を保証することはできませんので、あくまで参考情報の一つとしてご利用ください。
母親・ママ × その他シーン・イベントの人気おすすめランキング