- 36056View 39コメント
- 決定
子供の日焼け後ケア用化粧水やクリームやなどおすすめ用品を教えて【予算3,000円以内】
日焼けした後、子供に何を塗るか悩んでいます。私の周りでは、子供の日焼け後のケアにアロエやクリーム、低刺激で肌に優しい化粧水・ローションなどを使う人が多いですが、おすすめのケア用品を教えてください。良いものが見つかったらプレゼント用にも買いたいです。
ocruyo(オクルヨ)編集部
ひなひなみゅー
こちらが、日焼け後用のローションなので、お子様の日焼けも優しくケアしてくれると思います。低価格なので、遠慮なく全身に使って欲しいです。
りのりく
カラミンパウダー配合のローションなのでしっかりと日焼けを鎮静してくれるし、保湿もしてくれて簡単に濡れるのでとても便利でした。大人と子ども一緒に安心して使えました。
一郎ちゃん(70代・男性)
安心の日本製で、オイル、界面活性剤フリーです。お子さんの柔肌にも十分に対応しており、大人の方にも優しくほてり等を抑えてくれる、化粧水です。
panおじさん(50代・男性)
肌荒れを抑えるカラミンパウダーに肌を引き締めるアロエエキス、しっとりと保湿する天然のモモの葉エキス配合と、日焼けのアフターケアに特化したローションです。子どもでも使えるオイルフリー・界面活性剤フリー・無香料・無着色・天然由来成分配合の薬用処方です。
クレープ(20代・男性)
こちらはどうでしょう。コンパクトサイズで使いやすくほとんど匂いもないので気軽に使うことができお勧めです。また、肌へのピリピリ感もなく付け心地はさらっとしているので子供でも使いやすいので気にいっています。
honokana(40代・女性)
日焼け後のアフターケア用品で、ほてりを沈めてくれます。アロエの効果で、保湿力もあって、肌にもいいですよ。
あみーみ(40代・女性)
日焼けはひどくなると軽いやけどのようなものなので皮膚の熱を取り、沈静化作用のあるこちらのローションがお勧めです。
りいど(40代・女性)
敏感肌なのでこの商品を利用していますが肌のケアにはすごく良いです。敏感肌向けで保湿ケアがしやすくていい。
ミニー☆(50代・女性)
こちらの日焼け肌用の薬用化粧水をおすすめします。アロエや桃の葉のエキス入りで火照りやヒリヒリ感を抑えてくれます。
だんごっ鼻
日焼け後のケアには、私もアロエ成分のクリームが良いと思います。火傷にも効果のあるアロエ成分で日焼けでダメージを受けたお肌も優しくケアできます。
あかり(40代・女性)
敏感肌の方でも使えるほどの低刺激アイテムなら、日焼け後で敏感になっているお肌にも安心して使えますよ。ホワイトハニーを使った保湿力のあるテクスチャーで肌が落ち着きます。
ここあ(50代・女性)
日焼け後は肌が乾燥しやすくなったりもしますので、自然由来成分で低刺激のボディークリームはいかがでしょうか。
コーヒーさん(40代・男性)
オーガニックタイプのアロエベラエキスがたっぷり配合されているアロインスのローションはいかがですか。300mlサイズです。
一郎ちゃん(70代・男性)
肌荒れを防いでくれる沖縄県産のテリハボク種子油や、保湿力に優れた月桃葉油を配合していますので、お子さんは勿論大人の方でも、お肌が落ち着いてきますよ。
たたん(40代・女性)
日焼けをした後の子供の肌のケアに、キュレルローションがおすすめです。肌に優しいので安心して使えます。
kumikan (40代・女性)
こちらの保湿ジェルはアロエベラも配合し肌に優しく、日焼け後のクールダウンにも。ビタミンEも配合し、乾燥を防ぎ、鎮静作用もあるのもいいです。伸びもいいですよ
まーちゅん
こちらのキュレルのボディクリームはいかがでしょうか。セラミド成分が配合されているので保湿力が抜群。素肌と同じ弱酸性で肌にも優しく日焼け後のケアにぴったりだと思います。
エイム(40代・男性)
ほてった体に優しくフィットするビューナ のモイスチャークリーム!このモイスチャークリームを使えば日焼け後の火照った体やヒリヒリ感もしっかり抑えてくれる♪塗った後もベタベタせず、アロエの保湿力がしっかりと感じられるおすすめの対策アイテムです。
ちゃゆ(50代・女性)
ナチュールアクアクリーム「水の彩」はいかがでしょう?優しい成分でお子さんからお年寄りまで年齢問わず使える保湿クリームです。プチプラなので遠慮なくたっぷり使えるのも嬉しいですね。べとつかず肌に吸い込まれる使い心地の良さも魅力です。
猫大好き
ホリカホリカのアロエ99%スージングジェルで日焼け後のお肌や繊細なお肌に塗れるのでいいなと思いました。髪の毛から爪先まで使えるのでいいなと思いました。可愛らしいボトルでいいなと思いました。
りいど(40代・女性)
この商品はおすすめです。私自身アトピー肌で肌が荒れやすいのですが、この商品を利用してから肌質が良くなりました。敏感肌向けなので、どんな肌や赤ちゃんからでも使えるので、ケア対策にはオススメ。
ミンティ(20代・女性)
アロエ成分が98%配合されており日焼けあとでも使いやすいです。保湿力が高くのびのよいジェルになっています。
s.i(40代・女性)
のびがよくお肌にもスーっと馴染んでべたつきにくくお子さまにもぴったりなローションです。日焼けで火照ったお肌を沈めてくれておすすめです。
あかり(40代・女性)
低刺激で、日焼け後に敏感になっているお肌を優しく保湿してくれるラロッシュポゼの化粧水。ミストタイプなので吹きつけるだけでOKというお手軽さも嬉しいですね。
ツナピコ(40代・男性)
お子様の肌は敏感なので優しいものでケアしてあげたいですね。このアイテムなら過剰な刺激をさけてキチンと日焼けのケアが出来るのでオススメしたい商品です。
みかんの花(50代・女性)
アロエのジェルは、塗った後のべたつきもなく、塗るときの摩擦もないので、お子さんも嫌がらずにつけさせてくれると思います。ひやっとして気持ちがいいので、むしろ進んで塗らせてくれるかもしれません。ジャータイプのものもよいのですが、プールなどではボトルタイプのものの方が扱いやすいし、雑菌が入る心配をしなくてよいので気が楽です。
わんころもち(30代・女性)
日焼け直後の肌には保湿・冷却が重要。敏感肌でも使えるアヴェンヌウォーターがおすすめです。肌に最適なミネラルバランスをたっぷり含んだ天然温泉水だから、どんな肌質の方にも、もちろんお子さんにも安心。顔以外にも使え、スプレータイプでさっと吹きかけるだけの手軽さです。紫外線で火照ったり赤みが出たりしている日焼け状態の肌も、さっと沈静化してフラットな状態に戻してくれます。ドラッグストアで手軽に変えるのも〇。
zazie(50代・女性)
赤ちゃんでも使える敏感肌用ブランド『キュレル』のジェルローションがオススメです。すっと馴染んでさっぱりみずみずしい使用感に加え、消炎剤配合なので日焼け後のケアにもピッタリだと思います。
ぽむぽむぷりん
日焼けした後の肌にとても馴染むジェルです。とてもスッキリするので快適さが続くのが嬉しいアイテムです。
ここあ(50代・女性)
100%自然由来成分からできたボディークリームで、皮脂成分に似た植物油脂配合で肌なじみもよく、べたつきがないので不快感もないです。
CreemSoda♪(20代・女性)
国産へちま水を使っていて水は一切含まない、へちまローションはいかがでしょうか。小さなお子さんへのデイリースキンケアや、日焼け後のほてりがちなお肌へ無添加でやさしく炎症を沈めてくれそうなので、おすすめしたいです。
ゆづき
私が幼い頃からの定番中の定番のアロエは痒みにもききますし、熱をとりますし、万能ですし、おすすめします。
ちゃぺ大好き(50代・女性)
敏感肌の赤ちゃんにも使える、とろみのあるベビーローションです。ベタつくものは嫌がってしまうので、とろみ程度が最適かと。日焼け後は低刺激のもので保湿することがいいのではないでしょうか。炎症などの肌トラブルに使えるよう、保湿成分が浸透する成分配合になっていて、顔にも体にも使え、遊び盛りのお子様にお勧めです。
taniki(50代・女性)
カラミン(酸化亜鉛)は皮膚の収れん・保護作用があり、医療用医薬品としてのカラミンローションもあります。こちらは医薬部外品ですが、有効成分のカラミンが日焼け後のほてりなどを抑えてくれます。単に保湿や清涼感だけではなく医薬部外品であることがおすすめポイントです。
かれーぴらふ(40代・男性)
肌用のスキンイオン水になっていて、通常の化粧水と同じように、いつでも使う事ができます。もちろん日焼け後のケアにも使えますし、肌荒れを防いでくれ、潤いとハリ与えて滑らかにしてくれます。肌の弱い赤ちゃんにも使える、防腐剤や添加物・アルコール類を使っていないので、安心して使用できるかと思いました。
ランキング内で紹介されている商品
- ※ocruyo(オクルヨ)に寄せられた投稿内容は、投稿者の主観的な感想・コメントを含みます。 投稿の信憑性・正確性を保証することはできませんので、あくまで参考情報の一つとしてご利用ください。