- 630View 23コメント
- 決定
小玉スイカ|一人暮らしの弟に!冷蔵庫にストックできる小さいすいかのおすすめは?【予算5,000円以内】
忙しくて実家に帰れない弟に、一人暮らしでも夏の風情を楽しめる美味しいスイカを贈りたいです。冷蔵庫の中で切らずに冷やせる小玉タイプのスイカのおすすめを教えてください。
エイム(40代・男性)
あほぼけ(50代・男性)
皮が薄く甘みがたっぷりです。小玉ですので冷蔵庫にすっぽり収まります。水分の他ミネラルやビタミンもたっぷり含有しています。
honokana(40代・女性)
熊本県産の小玉すいかで、甘くて、ジューシーで、みずみずしさがあって、美味しいです。
きんぐぎどら(40代・男性)
小玉のスイカであるため冷蔵庫に収まりがとても良い。味は甘くて、果肉もしっかりしているため食べごたえ十分。下手くそに大きいスイカよりこちらの方が実用的でとても良いと思います。
クロス(50代・男性)
青森県産の小玉スイカとメロンのセットでコンパクトなサイズなので冷蔵庫にも入れやすいです。
TAA(30代・女性)
12~13度の糖度があって、皮も際まで甘みのある瑞々しい児玉スイカは、種が縦に一列に並んだ秀品です。ご贈答用にもお勧めですね。
ツネツネ(40代・男性)
2キロの1人で食べるのにちょうど良いサイズの小玉スイカです。皮のキワまで美味しいです。
しゅうそうのめいてい(70代・男性)
鳥取県の黒小玉スイカ1玉です。ほんのりとした甘さのみずみずしいスイカの風味を味わえる一品で、一人暮らしの方に適したものでしょう。冷蔵庫で冷やすことができる大きさですので、良いのではないかと思います。
やっほ~(50代・男性)
スイカの名産地、鳥取で採れた小玉スイカ!今、予約すれば、9月以降に送り届けられる。
ここあ(50代・女性)
富良野産の黒小玉すいかで、果肉がびっしりと詰まっており、皮のすぐ近くまで甘いすいかで、シャリシャリとした食感も◎です。
さんに
北海道富良野産の黒小玉スイカは如何でしょうか。皮が薄く、果肉が沢山詰まっております。ただ皮が薄くても割れにくいので安心です。シャリ感のある果肉がとても甘くておすすめです。
かれーぴらふ(40代・男性)
ピノ・ガールと呼ばれる、大きさが従来のおよそ四分の一サイズの、小玉スイカになっています。種のサイズがとても小さいので、そのまま食べても気にならないのが、特徴になっています。果肉はシャリシャリ感があり、糖度も高いので、美味しく楽しんでいただけるかと思いました。
あかり(40代・女性)
青森県産のピノ・ガールというスイカなのですが、種が小さくて少ないのがポイント。皮も薄いのでかなり食べやすいですよ。しっかりとした甘味があります。
えりしん1124(40代・男性)
一人だとなかなか食べきれないことと冷蔵庫に入るのかという心配がありますので、小さいサイズのスイカですと場所も確保しやすくサイズも大きすぎずでお勧めです。
ツナピコ(40代・男性)
冷蔵庫に入る丁度いいサイズで、小玉スイカは味がもう一つのものが多いですが、青森産のとても美味しいスイカなので是非一度ご賞味ください。
ひなひなみゅー
このラビットスイカ。美味しそうで、夏の気分も盛り上がります。こちらなら一人暮らしでも大丈夫だと思います。
えねろん(40代・男性)
小玉スイカでしたらこちらをおすすめします。2kぐらいしかないので余裕で冷蔵庫に入ります。甘さは普通のより全然甘くて、皮の際まで、甘く食べられるのでとってもお得感があります。とてもおいしいです。
たなかさん(50代・男性)
青森県産の美味しいスイカはいかがでしょうか?とてもみずみずしいので、夏場のような季節にはぴったりですよね。合計10kg近くの小玉スイカを、お取り寄せすることができるのでお買い得です。
グラスマン(60代・男性)
山形県産の黒皮小玉すいかです。瑞々しい甘みとジューシーな味わいが楽しめます。冷蔵庫に入りますし、コスパが高いと思いますよ。
ここあ(50代・女性)
甘いジューシーな果汁がたっぷりの小玉スイカで、シャリシャリの食感も味わえ夏らしい気分も満喫できます。
クロス(50代・男性)
熊本県産の小玉スイカで4kgサイズでジューシーで贈り物としても喜ばれる商品です。
にこりんりん(30代・女性)
スイカ好きの夫は歯触りのいいシャリシャリのスイカが好きです。こちらは濃厚な味が魅力の小玉スイカ。甘いだけでなく、シャリシャリ感も楽しめます。
nanacoco(40代・女性)
一人暮らしなら、たくさんもらっても持て余しそうなので、小玉スイカとメロン、一個一個のセットのものはいかがですか?
まくちん
こちらの小玉スイカはいかがでしょうか。新鮮で瑞々しく一人で食べるにはちょうど良い大きさだと思います。
長野県 ”松本ハイランド 黒小玉すいか” 秀品 1玉 約2kg以上【予約 7月下旬以降】 送料無料
ヤギヌマ(50代・男性)
長野県の松本ハイランドの小玉スイカで、切らずに冷蔵庫での保存ができます。甘さとシャリシャリ感が良くて、贅沢な味わいが楽しめるスイカなので弟さんも喜ばれると思います。
donmai
こちらの長野県産の小玉スイカ1玉はいかがでしょうか。コンパクトに冷蔵庫に収納できるのでお勧めです。
ランキング内で紹介されている商品
- ※ocruyo(オクルヨ)に寄せられた投稿内容は、投稿者の主観的な感想・コメントを含みます。 投稿の信憑性・正確性を保証することはできませんので、あくまで参考情報の一つとしてご利用ください。
兄弟・姉妹 × 暑中見舞いの人気おすすめランキング