本ページはプロモーションを含みます
  • 5126View 24コメント
  • 【卒園記念品】先生へ絵本のプレゼント!感謝の気持ちを込めて・・・おすすめは?
    決定
  • 【卒園記念品】先生へ絵本のプレゼント!感謝の気持ちを込めて・・・おすすめは?【予算5,000円以内】

幼稚園や保育園を卒業する際、保護者や園児から先生への記念品として絵本をプレゼントすることが多いと聞いたことがあります。感謝の気持ちを込めて絵本のプレゼントをする場合、どんな絵本がいいと思いますか?

ocruyo(オクルヨ)編集部

no.1

あみーみ(40代・女性)

あなたに出会えたことをありがとうの気持ちを込めて伝えることのできる絵本です。巻末にメッセージを入れることもできます

風と共に去りぬ(30代・女性)

メッセージを書き込める絵本がおすすめです。とても優しいデザインの絵で心が温まりそうなところがおすすめポイントです。

全てのおすすめコメント(2件)
no.2

ヤギヌマ(50代・男性)

卒園に絵本をプレゼントするのであればこちらがお勧めです。小学生になる年齢なのでこちらの少し大人びた感じの絵本だと喜ばれやすいと思います。絵などがしっかりとしていておしゃれです。

だんごっ鼻

こちらの、お祝い絵本は如何でしょうか?名入れも出来ますので、先生の名前を入れて贈られますよ。

全てのおすすめコメント(2件)
no.4

ここあんこう(40代・男性)

心優しいアントンせんせいが活躍するアントンせんせいシリーズのこまったときはおたがいさまはどうでしょう。ありがとうとは違った感謝の気持ちを伝えたいなら、この本を選んでみるのも悪くないのではないでしょうか。

no.5

ちゃゆ(50代・女性)

「だいすきな先生へ」の絵本はいかがでしょう?大人になった女の子が大好きだった先生に憧れ実際に教職に就く前に先生に感謝して送った手紙を絵本にしたものです。卒園の記念に渡すのにぴったりの絵本だと思います。

no.6

猫大好き

まぜてまぜての絵本で本を回して何になるか楽しめる絵本でぐるぐる、ちゃぷちゃぷ、ばしゃばしゃ等の擬音がいっぱいで子供達も喜びそうでいいなと思いました。先生と園児が一緒に楽しめる絵本で嬉しいかなと思いました。

no.7

コーヒーさん(40代・男性)

感謝の気持ちをテーマに作られている絵本はいかがですか。イラストも優しいタッチでかわいいのでおすすめです。

no.8

honokana(40代・女性)

いもとようこさんの絵が、優しいタッチです。クマの子と、お友達の友情の話で、大人が読んでも、感動で、心温まり、お勧めです

no.9

bells(60代・男性)

ありがとうのほんがおすすめです。ストーリーの骨組みがあって、そこに贈る相手の名前やデータをインプットでき、さらにメッセージや日付などを入れて絵本に仕立てて贈ることができます。感謝の気持ちを伝えられるし、一生の記念になりますよ。専用BOX入りでメッセージカードも付けられます。これは大人版ですが、子供版もあるので、お友達へのプレゼントにもできます。

no.10

s.i(40代・女性)

長く愛され続ける「ぐりとぐら」がおすすめです。ほっこり癒される内容で楽しい一時を過ごせます。ママやろパパとも思い出を共有できるのも嬉しいですね。

no.11

グラスマン(60代・男性)

絵本の「あいしてくれてありがとう」です。人気シリーズの一作ですし、タイトルがそのまま感謝の言葉になっています。

no.12

クロス(50代・男性)

保育士へのプレゼントに最適な絵本で、かわいらしいデザインで良い思い出となる内容です。

no.13

ドラコ(30代・女性)

気持ちが籠もっているような、表紙で感謝も伝わりやすいし、物語も面白いだけじゃなくて、個性的で、印象に残って面白い!

no.14

レテラズ(10代・女性)

こちらの手作り絵本はいかがでしょう。お子さんが自らメッセージや絵を書いて絵本をつくったら、幼稚園の先生は間違いなく喜んでくれると思います。おすすめです。

no.15

だんごっ鼻

こちらの、いもとようこさんの、ありがとうは如何でしょうか?感謝の気持ちを分かってもらえたらいいですよね。ためになりますよ。

no.16

honokana(40代・女性)

いもとようこさんの絵が、優しく、かわいいです。クマの子と、お友達の友情が書かれていて、大人でも涙の感動作です。

no.17

OCO(70代・男性)

ありがとうの気持ちが伝わる卒園記念にピッタリの絵本です。絵も可愛らしく温かい気持ちになるので喜ばれると思います。

no.18

のいあ(40代・女性)

内田也哉子の作品です。トレーシングペーパーのような薄紙に印刷されていてその透け具合を生かした美しい絵本なんです。日本語版は絶版のようですが英語版でもその美しさは変わらないのでぜひ手に取ってほしいです。

no.19

かずフル

いい子でねんねできるかな はいかがでしょう。保育園でも毎日お昼寝して、元気に過ごす事ができました。ささやかな感謝の気持ちを込めて先生に渡しましょう。

no.20

nanacoco(40代・女性)

一冊だけ選ぶのは難しいので、絵本のセットはいかがですか?わにわにが主人公のほのぼの系のお話の絵本です

no.21

fujico(50代・女性)

お世話になった先生には印象に残るものをプレゼントしたいですよね!「先生ありがとう絵本」という名入れ絵本はいかがですか?名前部分が先生や子供たちになるオリジナル絵本です。オプションで写真も付けられるので先生も喜んでくれると思います。

no.22

honokana(40代・女性)

いもとようこさんの絵が、優しく、かわいいです。クマさんの友情の話で、大人でも感動する内容です。

SOLD

ノンフィクション絵本 『先生、あのね あの日からのぼくの夢』 送料無料 (※ポスト投函) 愛隣オフセット 東日本大震災 ノンフィクション 後世に残したい絵本

ノンフィクション絵本 『先生、あのね あの日からのぼくの夢』 送料無料 (※ポスト投函) 愛隣オフセット 東日本大震災 ノンフィクション 後世に残したい絵本
  • Rakuten

コロコロリフォーム

こちらの絵本がオススメです。読みやすいストーリーなので大人は勿論、子供も読むことが出来ます。考えさせられるのでとても良いです。絵のタッチも可愛いのでとてもオススメです。

SOLD

しあわせのタネ おとな向け

しあわせのタネ おとな向け
  • Tanp

りらく(50代・女性)

しあわせのタネおとな向けです。贈られた人が主人公になって物語になってストーリーが始まる贈り物にオススメの絵本です。

ランキング内で紹介されている商品

  • ocruyo(オクルヨ)に寄せられた投稿内容は、投稿者の主観的な感想・コメントを含みます。 投稿の信憑性・正確性を保証することはできませんので、あくまで参考情報の一つとしてご利用ください。

登録無料

おすすめを回答して
ポイントをもらおう!

ocruyo(オクルヨ)は、質問に対してみんなのおすすめを投稿し、 ランキング形式で紹介しているサービスです! 会員登録(無料)すると、あなたも質問に回答できたり、自分で質問を作ったりすることができます。 質問や回答にそれぞれ投稿すると、Gポイントがもらえます!(10G/質問、1G/回答)

※Gポイントは1G=1円相当でAmazonギフトカード、BIGLOBE利用料金のお支払い、Pontaポイント、各種金融機関など、お好きな交換先から選ぶことができます。