本ページはプロモーションを含みます
  • 886View 13コメント
  • 【刺激的!】通販で買えるおすすめ激辛食品は?
    決定
  • 【刺激的!】通販で買えるおすすめ激辛食品は?【予算5,000円以内】

激辛食品が大好きでいろいろ食べてみたいという兄へ、人気グルメをプレゼントしたいです。インスタントの韓国ラーメンや激辛デスソースなど、お取り寄せでおすすめのフードを教えて下さい。

ocruyo(オクルヨ)編集部

no.1

みかんの花(50代・女性)

「激辛を超えた狂辛」とうたわれているカレーせんべい。ハバネロと本鷹唐辛子をブレンドしてあるとのことなので、そりゃあ辛いだろう、と思いますが、辛いだけでなくおいしさもしっかり追及しているそうです。京都の七味唐辛子のお店のお品物です。

no.3

クロス(50代・男性)

激辛が堪能できるラーメン・カレー・麻婆豆腐、辛ボナーラのセットでいろいろな味わいが食べ比べできて良いです。

no.4

s.i(40代・女性)

ネーミングからも激辛具合が伝わってくる人気の唐辛子です。こだわり厳選の原料で作られた濃厚な辛みが特徴です。テレビでも紹介された話題の商品で間違いのない辛さでおすすめです。

no.5

だんごっ鼻

こちらのデスソースは如何でしょうか?地獄の一撃という鬼辛のソースです。ラーメン等に数的くらいなら美味しく頂けますが辛いです。

no.6

あみーみ(40代・女性)

こちらは辛いだけではなく様々な甘みの強いスパイスが多数配合されているためいろんな料理に合います。焼きそばなどに入れても美味しいですし中華の最後の隠し味にいれても美味しいです

no.7

かむかむかむ(50代・女性)

世界一辛い唐辛子のブートジョロキアとハバネロをミックスしているので、激辛な中にも旨味が感じられるバランスのいいソースになっています。3本セットになっているのでたっぷりかけられるのでおすすめです。

no.8

epiepinana(40代・男性)

とても刺激的で美味しい一味唐辛子です。国産なので安心して食べられる反面半端ない辛さが舌を襲う調味料です。

no.9

こぐまたん(50代・女性)

こちらは韓国の人気インタタント麺プルダックシリーズの激辛バージョンです。焼きそば感覚なので、汁はありません。歯ごたえのある麺が美味。強烈な唐辛子のからさがありますが、その中にも旨味があり、一度食べるとはまる味わいです。

no.10

かずフル

まるか食品のペヤング極激辛焼きそばはいかがでしょう。麺の風味を出す為に醤油と香辛料が練り込まれています。具材はペヤングソース焼きそばと同じ物を使用しています。

no.11

エイム(50代・男性)

辛いものが好きな人でもやっぱり辛い!このハウスジャワカレーの大人の激辛バージョンは上手さよりも先に辛さの方が際立つ、本当に激辛好きの人向けのレトルトカレー。自分的には辛いというより痛いという感じがしました。湯煎なしで箱ごとレンチンして直ぐに食べられるので、刺激が欲しいランチや夕食の一品にもオススメです。

no.13

すしまん(50代・男性)

お馴染みのLEEカレーなら激辛好きも大満足。濃厚でコク深いルーの味わいにスパイシーで刺激の強い20倍の辛みが美味しい人気の商品。5個セットでコスパも大満足。

SOLD

【正規品】 ヤマモリ タイカレー 選べる 10食セット カレーレトルト 本格 グリーンカレータイ ガパオごはん ガパオライス トムヤムクン 中辛 辛口 激辛 レトルト食品 惣菜 人気 お中元 お歳暮 内祝い ギフト 災害 非常食 送料無料 ※北海道・沖縄配送不可

【正規品】 ヤマモリ タイカレー 選べる 10食セット カレーレトルト 本格 グリーンカレータイ ガパオごはん ガパオライス トムヤムクン 中辛 辛口 激辛 レトルト食品 惣菜 人気 お中元 お歳暮 内祝い ギフト 災害 非常食 送料無料 ※北海道・沖縄配送不可
  • Rakuten

グラスマン(60代・男性)

本格タイ料理のタイカレー10食セットです。レトルトなので、本場の辛さが手軽に味わえます。激辛のみも選べますよ。

ランキング内で紹介されている商品

  • ocruyo(オクルヨ)に寄せられた投稿内容は、投稿者の主観的な感想・コメントを含みます。 投稿の信憑性・正確性を保証することはできませんので、あくまで参考情報の一つとしてご利用ください。

登録無料

おすすめを回答して
ポイントをもらおう!

ocruyo(オクルヨ)は、質問に対してみんなのおすすめを投稿し、 ランキング形式で紹介しているサービスです! 会員登録(無料)すると、あなたも質問に回答できたり、自分で質問を作ったりすることができます。 質問や回答にそれぞれ投稿すると、Gポイントがもらえます!(10G/質問、1G/回答)

※Gポイントは1G=1円相当でAmazonギフトカード、BIGLOBE利用料金のお支払い、Pontaポイント、各種金融機関など、お好きな交換先から選ぶことができます。