- 最終更新日:2024/04/05
- 4139View 22コメント
- 決定
初心者でも手軽に作れる!セットになったDIYキットのおすすめは?【予算15,000円以内】
モノづくりにはまりはじめた友人に、DIYキットを贈ろうと思っています。木材やネジがセットになった初心者でも取り掛かりやすいおすすめを教えてください。
ocruyo(オクルヨ)編集部
シャッフル(30代・男性)
いきなり大きなものを作ると失敗する可能性があるのでまずは、椅子ぐらいの小さなものから制作するのが良いと思います。材料が無塗装なので自分の好きな色のペンキで色を塗れる点も良いです。
nkzw(60代・男性)
この簡単DIYキットであれば、不器用な私でもできるような気がしたので、選びました。
クロス(50代・男性)
木製スツールのDIYキットで初心者でも作りやすいのでオススメです。
kumikan (40代・女性)
下穴付で初心者の方でも作りやすく組み立て簡単。シンプルで使いやすく椅子は勿論台としても使え、使う楽しさも楽しめます
ヤギヌマ(50代・男性)
初心者の方でも作りやすいウッドデッキで、簡単に組み立てられます。しかし品質として高級感のある完成形をしていて、本格的な雰囲気を楽しみやすいです。
ぴぴぴ6
人気のウッドデッキ。木の質感もよさそうで、落ち着きます。おしゃれですてきです!!
honokana(40代・女性)
ウッドデッキのDIYキットで、作りやすく、作った後もしっかり活用できて、便利なので、作り甲斐がありますね。
もりこう(40代・男性)
ダボ穴やビス用下穴は最初から作られているので説明書の順番通り組み立てていけば簡単に棚が作れます。柔らかめの材質を使っているので初心者でもビスも打ちやすい所がおすすめです。
眠たい寝たい寝る(30代・男性)
とても簡単なDIYの部類に入る商品で実用的な棚を選びました。特別な工具など無くても簡単に作れます。せっかく作っても使う場所や使う要素がない物であれば意味がないと思いました。棚でしたらどこかで使えると思いますのでオススメします
ドラコ(30代・女性)
初心者でも、分かりやすく、取り掛かりやすいキット見つけました。これなら日本で職人が加工した木材DIYキットなので、使いやすいです。
どんどん1555(50代・男性)
ご希望の予算、5000円以内で購入できるウッドデッキのDIYキットはいかがでしょうか?特殊加工で製造した樹脂デッキで、シロアリなどの心配もなく、雨に濡れても錆びない腐らないデッキです。ドライバーで簡単に組み立てできるので、ご友人へのプレゼントにおすすめです。
だんごっ鼻
一軒家にお住まいなら、ウッドデッキをお薦めします。簡単に組み立てられ、小さなお庭とかあれば設置場所を選ばないです。
honokana(40代・女性)
木製のスツールができるキットで、シンプルで素朴な感じが味があって、良いですね
グラスマン(60代・男性)
木製スツールのDIYキットです。初心者用に最適ですし、北欧テイストのアイテム。完成すれば、踏み台など汎用性が高いと思いますよ。
ヤギヌマ(50代・男性)
初心者の方でも簡単組み立てが楽しめるDIYのウッドデッキです。完成後はベンチや縁台にして実用的に使いやすいです。庭などに置いてインテリアを楽しんだりもできます。
紅玉りんご(50代・女性)
国産ひのきのミニ背付きイスの手作りキットです。カット済みの木材と、政策に必要な本数の釘がセットになっていて、金づちと木工用ボンドさえ準備すれば30分位で作れます。小学生でも作れるキットなので、初心者の方が手始めにチャレンジするのにちょうどいいと思います。完成品は、フラワースタンドなどインテリアにも使えます。ひのきは香りがよく、水や湿気に強くて長持ちするので、初めての作品として記念にもなりますよ。
眠たい寝たい寝る(30代・男性)
外で使用する床板でマンションでも手軽にでき、一軒家なら机づくり等、様々なDIYに繋がっていくと思いますのでオススメです。家のベランダの規格に合わせジョイントをくっつけてカットしバリ取りするだけで完成の初心者でも簡単な商品です
ちょこら(40代・女性)
初心者でも簡単に作れておしゃれでよいと思います。気分転換にもなっておもしろそうです。
一郎ちゃん(70代・男性)
踏み台を作ってみましょう。勝手口や掃き出し口に置くことで、上り下りが楽になり、つまづきを防止し、足腰の負担軽減になります。
ゆみちゃんです
シンプソンの、DIY家具組み立てキットはいかがですか?中学生、小学生の工作にも使われているので大人でも簡単に作れると思います。また木材やネジがセットになった、初心者でも簡単に作れる商品なので、オススメです
OCO(70代・男性)
しっかりした机が作れるビギナー向けDIYキットです。シンプルなデザインでインテリアにもなじみやすく、実用的で喜ばれると思います。
nanacoco(40代・女性)
DIYキットで、作って役に立ちそうなものといったら、棚ですかね。お子さんでもできるみたいなんで簡単そうです
《即日出荷》 簡単DIYキット 木製スツール [木製 スツール 手作りキット いす 椅子 チェア 踏み台 スツール DIY 夏休み 自由研究 宿題 親子 木工 手作り ステップ 工作 セット ペンキ塗り イベント ワークショップ]
s.i(40代・女性)
木目の優しい風合いが素敵なスツールがお手軽に作れるDIYキットです。わかりやすい作り方が付いて着るので初心者の方や不器用な方も失敗なく作れると思います。そのままでももちろんOKですが、ペイントなど自分好みにアレンジも楽しめます。
あみーみ(40代・女性)
このようなシンプルなスツールなら DIY 初心者でも比較的簡単に作ることができます。道具の使い方や基本を身につけるのにおすすめです
れんれん(40代・女性)
初心者でも簡単に作れるDIYキットをお探しでしたら、こちらはいかがでしょうか。木製スツールの手作りキットで、シンプルな造りなので初心者でも安心です。作ったものもインテリアにマッチして使い勝手が良いのでおススメです。
【チェアBOX DIYキット】イスにもなる、収納もできる、チェアBOX
紅玉りんご(50代・女性)
椅子にもなり、収納もできるチェアボックスです。作った後も何かと重宝しそうな使えるアイテムだと思います。要は四角い木の箱なので、初心者さんが一番最初に作りやすい形ですね。木材はすべてカット済みで、ビスと微調整用のやすりもセットになっています。ビスが曲がらないよう下穴もあけてあるのでインパクトドライバー・金槌さえあればすぐ作れます。シンプルなので塗装したりシートを貼ったりしてアレンジしても。
どんどん1555(50代・男性)
初心者でも手軽に作れるチェアBOX DIYキットはいかがでしょうか?カット済みの木材と微調整用のやすり、ビスが付いているキットです。後はドライバーと金槌だけあれば簡単に作ることができます。DIYを始めたご友人へのプレゼントにおすすめいたします!
Cedar Looks ストレートベンチ 天然木 木製 屋外用ベンチ ホワイトシダー カントリー調 カナディアンログファニチャー ログハウス ガーデンテラス ガーデンベンチ ガーデニング ガーデン バーベキュー BBQ ワイルド 作成キット 組み立て DIY キット no20a
bells(50代・男性)
おしゃれなベンチのDIYキットです。天然木で丸みを帯びたデザインがやさしく、庭などに置いておくとおしゃれですよ。植木鉢などを置いてもよいと思います。脚を差し込み、釘で固定するだけなので、初心者の方でも挑戦できます。
シンプソンストロングタイ (SIMPSON Strong-Tie) ビギナー向けDIYキット 金具・ねじセット
れんれん(40代・女性)
初心者の方でも作りやすいDIYキットをお探しでしたら、こちらはいかがでしょうか。シンプソンストロングタイのビギナー向けDIYキットです。ビギナー向けセットなので初心者の方でも作りやすいのでおすすめです。
サンモク 木工キット ヒノキーアタッシュケース 0003928
すしまん(50代・男性)
良質な木材を用いたお洒落なアタッシュケースが作れる木工キットならプレゼントに喜ばれますよ。簡単手順で仕上がりの良い初心者にぴったりな商品です。
OLD ASHIBA(足場板古材)DIY組立キット テレビボード(Kモデル)Bタイプ幅1115mm×高さ470mm×奥行410mm※棚板2列:内寸550mm/450mm[受注生産] 【小型商品】
どんどん1555(50代・男性)
ご希望の予算内で買えるテレビボードのDIYキットはいかがでしょうか?木部材やビス、ダボ栓、サンドペーパーがセットになっています。これなら初めての方でも取り掛かりやすいですね。モノ作りを始めたご友人へのプレゼントにおススメですよ。
【テーブルDIYキット】親子でおうち時間 開けてすぐに作成可能♪ テーブルのDIYチャレンジキット
ニジマル(40代・女性)
テーブルが作れるDIYキットです。ドライバーと金槌を用意しておけば、あとは簡単すぐ作れます。木材はきちんとカットされていて、すでに下穴まで開けられているので間違うことなく組み立てできると思います。
ランキング内で紹介されている商品
- ※ocruyo(オクルヨ)に寄せられた投稿内容は、投稿者の主観的な感想・コメントを含みます。 投稿の信憑性・正確性を保証することはできませんので、あくまで参考情報の一つとしてご利用ください。
男友達 × 趣味の人気おすすめランキング
男友達 × インテリア・雑貨の人気おすすめランキング