本ページはプロモーションを含みます
    • 最終更新日:2025/01/17
  • 9118View 28コメント
  • 鉄道グッズを電車好きな大人へ!鉄オタに人気の新幹線グッズなどのおすすめは?
    決定
  • 鉄道グッズを電車好きな大人へ!鉄オタに人気の新幹線グッズなどのおすすめは?

電車好きな大人が喜ぶ鉄道グッズはどんなものがありますか?鉄オタの友達に新幹線グッズや電車グッズをプレゼントしたいです。おすすめを教えてください。

ocruyo(オクルヨ)編集部

no.1

ぺこぽこ(40代・女性)

こちらの鉄道ファンにも大人気のE5系はやぶさデザインの腕時計はいかがでしょうか?大変凝った丁寧な作りで、鉄道ファンにはたまらないカッコ良いグッツです!

no.2

あみーみ(40代・女性)

JR の貨物コンテナをモチーフにしたマグカップです。家で毎日使うものなので鉄道好きにはたまらない商品だと思います。

s.i(40代・女性)

JRのコンテナデザインが目を引いて電車好きの方にはたまらないマグカップです。お仕事の合間のコーヒータイムにも大好きなで集うに思いをはせて癒されます。

全てのおすすめコメント(2件)
no.3

donmai

貨物列車のランチボックスはいかがでしょうか。鉄道グッズの収納ボックスにも使えるのでお勧めです。

にこりんりん(30代・女性)

いかにも鉄道!って感じだと可愛くなりすぎたり、好みがわかれそうなので、こちらのよく見たら鉄道グッズとわかるこちらはいかがでしょうか?さりげないけどしっかり本格的なデザインなので、鉄道ファンの方も納得してくれそうです。重ねることができるので、2つプレゼントするのもおすすめです。

全てのおすすめコメント(2件)
no.4

OCO(70代・男性)

鉄オタのかたにプレゼントしたい、新幹線ドクターイエローの形になっているお箸です。実用的なので喜んでいただけると思います。

no.5

あかり(40代・女性)

JRで実際に使用されているコンテナそっくりなデザインの折り畳み収納ケースがおしゃれですよ。鉄道グッズの整理整頓に使えて実用的です。

no.6

すしまん(50代・男性)

鉄道マニアも納得の旧国鉄コンテナデザインをお洒落に施したマグカップギフトがおすすめですよ。グリーンカラーが素敵に映えるから、毎日のティータイム利用も大満足な人気のギフトアイテムです。

no.7

れんれん(40代・女性)

鉄道マニアが喜ぶ鉄道グッズでしたら、こちらはいかがでしょうか。九州の特急電車デザインのお箸で、大人向けの鉄道グッズです。パッケージもディテールにこだわった本格的なものなので鉄ヲタも喜んでくれることでしょう。

no.8

ちゃゆ(50代・女性)

新幹線デザインがおしゃれなエコバッグはいかがでしょう?実用的で喜んでもらえるプレゼントだと思います。新幹線以外にもヘッドマークデザインや東京駅デザインなど鉄道好きの方なら喜んでもらえるデザインが揃っています。

no.9

かむかむかむ(50代・女性)

硬券切符をモチーフにしたパスケースはいかがでしょうか。レトロ感があっておしゃれで実用的で喜ばれると思います。

no.10

猫大好き

縦型のトートバッグでJRの特急5780はつかりがデザインされていてとてもお洒落だなと思いました。縦型なので持ちやすくて使いやすいかなと思いました。いつも持ち歩けるので嬉しいかなと思いました。

no.11

一郎ちゃん(70代・男性)

ちょっと出かけるのに、国鉄のコンテナバッグを持ち歩いてもらいましょう。財布、スマホ、他小物が入るサブバッグとして、利用出来ます。

no.16

honokana(40代・女性)

コンテナの形のお弁当箱で、食洗器対応で、使い易いし、お弁当箱を入れなくても、小物入れとして、鉄道グッズの収納にも使えるので、良いですよ

no.17

風と共に去りぬ(30代・女性)

パスケースはいかがでしょうか?すっぽりICOCAやSuicaなどのパスが入るのが可愛いと思います。大人が持っても素敵ですが、なかなか自分では買わないグッズだと思うのでプレゼントにはぴったりだと思います。

no.21

かずフル

蓋付きの懐中時計はいかがでしょう。乗り鉄の憧れのひとつには、鉄道乗務員と同じ様な体験をする事があると思います。今は使われていませんが、彼らの原風景には懐中時計とタブレットが必ずある筈です。

no.22

すしまん(50代・男性)

鉄道マニア喜ぶ国鉄コンテナデザインを施したバッグならクリスマスプレゼントに喜ばれますよ。たっぷり収納力でカジュアルファッションとも無理なく馴染むお洒落に使えるマニア垂涎の人気アイテムです。

no.23

あかり(40代・女性)

JR貨物で使われているコンテナ風のデザインがユニークなティッシュケース。お部屋に置くものも鉄道っぽいものが良いと言う方には絶対に喜ばれますね。

no.24

かむかむかむ(50代・女性)

貨物列車のコンテナ柄のマグカップはいかがでしょうか。シンプルなデザインなので職場などでも使いやすく、大きいのでたっぷり入れられて便利だと思います。

no.25

かれーぴらふ(40代・男性)

いろいろな鉄道グッズを既にお持ちとの事だったので、まだ発売していない、2020年10月末発売の商品なら、被る事がないかと思いこのアイテムを選んでみました。エヴァンゲリオンの新幹線500系の、ファーストカー(先頭車両)ミュージアムシリーズで、ディスプレイ専用モデルになっています。パッケージもエヴァをイメージさせるカッコ良いデザインで、そのまま飾っても素敵かと思い選んでみました!

no.26

紅玉りんご(50代・女性)

ドクターイエローなど人気の新幹線のフェイスデザインのスマホケースはいかがでしょう。iPhoneやAndroidなど、カメラの機種に合わせて専用のカメラ穴を開けてくれます。乗り鉄さんは地方に出かけて鉄道に乗る時、地図アプリとか時刻表を見るのにスマホをよく使うし、両手が空くと何かと便利なので、ケースに合った首掛けストラップも一緒にプレゼントするととても喜ばれると思います。

SOLD

カラーチェンジグラス 東京駅丸の内駅舎 【鉄道グッズ 東京駅 グラス カラーチェンジ トレニアート TRAINIART プレゼント】

カラーチェンジグラス 東京駅丸の内駅舎 【鉄道グッズ 東京駅 グラス カラーチェンジ トレニアート TRAINIART プレゼント】
  • Rakuten

donmai

東京駅丸の内駅舎をモチーフにしたカラーチェンジグラスはいかがでしょうか。お洒落なのでプレゼントにお勧めです。

SOLD

201系 中央線快速 鉄道スマホケースNo.63【手帳タイプ】iPhone専用

201系 中央線快速 鉄道スマホケースNo.63【手帳タイプ】iPhone専用
  • Rakuten

どんどん1555(50代・男性)

中央線快速のスマホケースはいかがでしょうか。鉄道好きの方なら貰ってうれしいですね。使いやすい手帳型でいいと思います。

SOLD

クッション はやぶさ E5系 ラインモケット生地 トレインクッション JR東日本 jr東日本 鉄道ファン 新幹線

クッション はやぶさ E5系 ラインモケット生地 トレインクッション JR東日本 jr東日本 鉄道ファン 新幹線
  • Rakuten

みかんの花(50代・女性)

JR東日本の鉄道車両で実際に使用されていた座席の布(モケット)を再利用したクッション。自宅の椅子で新幹線の座席気分が味わえます。シックなグレーがインテリア的にもなじみよさそうなこちらは東北・北海道新幹線の「はやぶさ」の座席の布ですが、同じショップさんでほかの車両のモケットのクッションも多数取り扱いがありますので、いろいろ見て回ってみてください。

SOLD

【 南海 こうや号 ミニトートバッグ 名入れ 可 】 秋 ランチバッグ 鉄道 グッズ 電車 乗り物 オリジナル ミニトート 通園バッグ キャンバス キッズ レッスンバッグ かわいい マチ付き 帆布 手提げ 保育園 入園 入学 祝い プレゼント ポイント消化

【 南海 こうや号 ミニトートバッグ 名入れ 可 】 秋 ランチバッグ 鉄道 グッズ 電車 乗り物 オリジナル ミニトート 通園バッグ キャンバス キッズ レッスンバッグ かわいい マチ付き 帆布 手提げ 保育園 入園 入学 祝い プレゼント ポイント消化
  • Rakuten

風と共に去りぬ(30代・女性)

マニアックですが、南海電車の高野線を走る、こうや号のトートバックはいかがでしょうか?ランチボックスやコンビニまでの買い物には便利なサイズだと思います。これはなかなか持っていないと思うのでおすすめです。

ランキング内で紹介されている商品

  • ocruyo(オクルヨ)に寄せられた投稿内容は、投稿者の主観的な感想・コメントを含みます。 投稿の信憑性・正確性を保証することはできませんので、あくまで参考情報の一つとしてご利用ください。

登録無料

おすすめを回答して
ポイントをもらおう!

ocruyo(オクルヨ)は、質問に対してみんなのおすすめを投稿し、 ランキング形式で紹介しているサービスです! 会員登録(無料)すると、あなたも質問に回答できたり、自分で質問を作ったりすることができます。 質問や回答にそれぞれ投稿すると、Gポイントがもらえます!(10G/質問、1G/回答)

※Gポイントは1G=1円相当でAmazonギフトカード、BIGLOBE利用料金のお支払い、Pontaポイント、各種金融機関など、お好きな交換先から選ぶことができます。