本ページはプロモーションを含みます
    • 最終更新日:2024/12/20
  • 27411View 40コメント
  • おばあちゃんにリュックのプレゼント!70代女性が喜ぶ軽い&おしゃれなアイテムのおすすめは?
    決定
  • おばあちゃんにリュックのプレゼント!70代女性が喜ぶ軽い&おしゃれなアイテムのおすすめは?【予算20,000円以内】

70代のおばあちゃんへの敬老の日ギフトは、使いやすいリュックバッグを贈ろう!肩に負担をかけずに軽い素材、持ち手付きで2wayでも使えるおすすめリュックを教えて!

ocruyo(オクルヨ)編集部

no.1

紅玉りんご(50代・女性)

小ぶりで軽いのに、見た目より意外と物の入るゴブラン織りのミニリュックです。華やかなデザインとアンティーク調の金具がおしゃれですね。背面はメッシュ素材で通気性とクッション性があり、背中にフィットするので疲れにくく快適な背負い心地。メインルームとフロントポケット内にもファスナーポケット付きで使いやすさも抜群です。お出かけにぴったりな小ぶりの可愛いリュックで、気持ちも華やぎそうでおすすめです。

no.2

donmai

シンプルで上品なデザインの婦人用リュックはいかがでしょうか。ナイロン素材で軽量なので使いやすい商品です。

zazie(50代・女性)

軽くてコンパクトなナイロンリュック。カジュアルすぎず、きちんと感があるのでどんなファッションにも合わせやすいと思います。小さく見えますがA4サイズがちょうど入る大きさなので書類などもしっかり収納できます。上部に持ち手が付いているので電車の中での手持ちもしやすいと思いますよ。

もんパン(40代・女性)

ナイロン製なので軽くて背負いやすいです。シンプル、コンパクト、落ち着いた色合いなので高齢の方が使いやすいです。2WAYで使い勝手がよいです。

コロコロリフォーム

こちらのリュックがオススメです。コンパクトながら小物類がしっかり入ります。軽量なので背負いやすく肩に負担が掛からないです。トート&リュックの2wayなので使い勝手が良いです。オシャレなデザインなのでとても素敵です。

全てのおすすめコメント(4件)
no.3

にこりんりん(30代・女性)

ショルダー斜めがけリュックと3刀流の使い方ができるこちらはいかがでしょうか?モノグラム柄がとってもおしゃれなこちらは、おばあ様も気に入ってくれるのではないかと思いました。ポケットも豊富なので、収納にも便利です。

こぐまたん(50代・女性)

クリスチャンオリビエのリュックです。ショルダー紐もついているので、気分を変えてショルダーバッグとしても使うことができます。高級感あるジャガード生地と合皮がつかわれており、雨でも安心の撥水加工が施されています。

全てのおすすめコメント(2件)
no.4

うみかみかみかみか

2WAYできる、本革のおしゃれなバッグです。また軽いバッグなので、ご高齢の方でも負担なく持つことができると思います。

ゆみちゃんです

安心の日本製で上質な本革仕様となったレディース用リュックはいかがでしょうか?軽量で御高齢の方でも体に負担がかかりにくく背負いやすいですしTPOに合わせショルダーにもできる2way仕様です!カラーバリエーションが豊富でオシャレなデザインで幅広いコーデに合わせやすいオススメ商品です

全てのおすすめコメント(2件)
no.5

ひなひなみゅー

レディースリュック、軽量で小さめ、ブランド物でナイロン大人可愛いリュック、トートバッグにもなります。絶妙なサイズで70代の女性にもピッタリなおしゃれなリュック。オススメです。

れんれん(40代・女性)

おばあ様へ贈るリュックサックをお探しでしたら、こちらはいかがでしょうか。取っ手のついた2WAYタイプで、軽くて柔らかいので高齢の方でも背負いやすいと思います。エレガントでおしゃれなのでおばあ様も喜んでくださると思います!

全てのおすすめコメント(2件)
no.6

ミルミル(40代・女性)

「世界ふしぎ発見!」のレポーターとしてもお馴染みの竹内さんがメーカーさんと共同開発されたブランドのリュックです。エレガントなデザインと、旅行先でも使いやすい機能性を兼ね備えているリュックです。生地もナイロン製で軽量なうえにポケットも豊富なので、ご高齢の方の普段使い用バッグとしても使いやすい商品だと思います。また無地なので、お洋服にも合わせやすそうです。

no.7

satoei(30代・女性)

こちらの持ち手付きで2wayでも使えるリュックは、軽いポリエステル素材ですので肩に負担がかかりにくいですし、上品な黒色の生地に色鮮やかな花柄がとてもおしゃれですので、70代女性に喜んでもらえると思います。

no.9

zazie(50代・女性)

軽量でシンプルなナイロンサテン素材と本革を友禅染の製法で染めた「たとかーふ」を組み合わせた日本製リュックサック。ハンドルの裏側からチラリとのぞく和柄がおしゃれ。背側に広口のファスナーポケットがついているので財布などの出し入れもしやすいと思います。

no.11

Kelly(40代・女性)

キャメルブラウンのデザインで、シックでステキです。牛革製なので、品質が良くて長く使うことができます。

no.12

あかり(40代・女性)

縦に長い形のバッグだと、荷物をたくさん入れたいときにも便利ですね。トートバッグとして使うときには持ち手も長くて肩にかけたりしやすいですし、ナイロン製でバッグそのものは軽量です。

no.16

kumikan (40代・女性)

こちらの人間工学に基づいて設計されたリュックはいかが。軽量で疲れにくく、撥水性にも優れているのがいいです。収納部分も多く整理がしやすく、落ち着いたカラーは幅広い年齢層で使用できるのもいいですね。

no.17

みかんの花(50代・女性)

私の周囲では、その年齢層の方々は「がばっと開く」ということでアネロ一択なのですが、アネロのご予算ではないので、軽量でしっかりしていることで評判の「キプリング」のリュックはいかがでしょう。こちら、手提げとしてもリュックとしても使える2wayで、入れ口は巾着式になっていてものの出し入れが楽にできそうです。

no.18

猫大好き

撥水で軽量のリュックサックでシンプルでベージュカラーがお洒落だなと思いました。フロント部分の両方に縦のファスナーがあって使いやすそうだなと思いました。小物ポケットもあるので使い勝手も良さそうです。

no.19

nanacoco(40代・女性)

カナナさんのデザインのリュックは、ポケットも多いし旅行などにも向いているし、持ち手もついてて使い勝手が良いですよ。

no.20

どんどん1555(50代・男性)

70代のおばあさまへのギフトに、人気ブランド、OUTDOOR PRODUCTSの軽量で使いやすい、2wayで使えるリュックはいかがでしょうか?ラッピング対応をしてくれるので、プレゼント用におススメですよ。

no.21

あかり(40代・女性)

ナイロン製で軽く、収納力もあるリュックならカナナプロジェクトもおすすめです。持ち手があって2通りの持ち方ができますし、シンプルなのでどんなコーデにも合わせやすいです。

no.22

りぃー(40代・女性)

驚く程に軽量&おしゃれ、レガートラルゴのリュックはいかがでしょうか。持ち手が付いており、自立するリュックなら、デイリー使いしてもらいやすいです。普段の外出・通院・旅行など、シーン問わずです。型崩れせず、長く愛用してもらえる点も◎。暗いカラーを選びがちですが、これからのシーズン、明るめカラーでのプレゼントも良さそうです。

no.24

どんどん1555(50代・男性)

持ち手付きで2wayで使えるおしゃれなレディースリュックがありました!軽量で持ち運びがしやすいです。日本製の安心高品質な点がおすすめポイントです。ギフトラッピングの対応をしてくれるので、おばあさまへの敬老の日のプレゼントにオススメですよ!

no.25

ニジマル(40代・女性)

有名なダコタのリュックがおすすめです。こちらは、帆布とレザー素材でカジュアルな中に高級感があります。また、ドット柄が大人可愛さのあるデザインで大人女性には最適と思います。

no.27

ここあ(50代・女性)

機能性を重視した少し大きめのサイズなので収納力もあり、表も内側もポケットが充実しているので収納のしやすさも◎です。

no.28

すしまん(50代・男性)

シニアのお出掛けしっかりサポートできる軽量で扱いやすい素敵なリュックならプレゼントにぴったり。ブラックカラーからピンクゴールドまで揃った選べるカラーも充実していますよ。ペットボトルや傘なんかもサッと収納できる使い心地の良い商品です。

no.30

かずフル

淡いベージュ系の色彩が落ち着きと優しさを与えます。ジッパーで広口に開くので出し入れしやすく、大容量なのも喜ばれる事でしょう。本革の肌ざわりも暖かさを感じます。

ランキング内で紹介されている商品

  • ocruyo(オクルヨ)に寄せられた投稿内容は、投稿者の主観的な感想・コメントを含みます。 投稿の信憑性・正確性を保証することはできませんので、あくまで参考情報の一つとしてご利用ください。

登録無料

おすすめを回答して
ポイントをもらおう!

ocruyo(オクルヨ)は、質問に対してみんなのおすすめを投稿し、 ランキング形式で紹介しているサービスです! 会員登録(無料)すると、あなたも質問に回答できたり、自分で質問を作ったりすることができます。 質問や回答にそれぞれ投稿すると、Gポイントがもらえます!(10G/質問、1G/回答)

※Gポイントは1G=1円相当でAmazonギフトカード、BIGLOBE利用料金のお支払い、Pontaポイント、各種金融機関など、お好きな交換先から選ぶことができます。